17 episodes

パーソナリティーは小学校以来の幼馴染で現在30代の大竹と橋本の2人。家庭、仕事、趣味、人生など30代がぶち当たる出来ごとを赤裸々に語っています。

30代ですけどなにか‪?‬ 30代ですけどなにか?

    • News

パーソナリティーは小学校以来の幼馴染で現在30代の大竹と橋本の2人。家庭、仕事、趣味、人生など30代がぶち当たる出来ごとを赤裸々に語っています。

    【第18回】コロナでクビにされた37才が起業した話

    【第18回】コロナでクビにされた37才が起業した話

    コロナによる経営問題で務めていた会社をクビになった橋本。その男が37才にして起業をしました。コロナ禍という状況で人生の再スタート。男が選んだ道は一体なんだったのか…。

    • 11 min
    【第17回】 AIスピーカーがすべてのデバイスへの呼びかけ対応に

    【第17回】 AIスピーカーがすべてのデバイスへの呼びかけ対応に

    米Amazonが、Alexa(AIスピーカー)の新機能として、すべてのデバイスでのリマインダー通知機能を追加したと発表しました。

    • 11 min
    【第16回】水戸に高級食パン専門店「嵜本」茨城初出店

    【第16回】水戸に高級食パン専門店「嵜本」茨城初出店

    大阪・難波に本店を置く嵜本。東京、札幌、福岡などに全国展開していて、水戸店は全国15店舗目。茨城県内での出店は初めて…というニュースについて話しています。

    • 12 min
    【第15回】30代のおじさんの10万円給付金の使い道は?

    【第15回】30代のおじさんの10万円給付金の使い道は?

    新型コロナウイルスによる経済損失を受けて国民に支給される10万円の給付金。30代半ばの大竹とアフロが何に使うのか話してます。

    • 11 min
    【第14回】新型コロナで卓球ダブルス禁止になるかもよ

    【第14回】新型コロナで卓球ダブルス禁止になるかもよ

    政府による25日の緊急事態宣言全面解除を受け、日本卓球協会では感染予防のため、ナショナルトレーニングセンターでの練習再開に向けたガイドラインに、密を避けるための「ダブルス禁止」を盛り込む方針であることが分かった…というニュースについて話してます。

    • 15 min
    第12回【茨城県高野連 独自大会開催へ】

    第12回【茨城県高野連 独自大会開催へ】

    茨城県高野連は5/26、水戸市内で臨時理事会を開き、新型コロナウイルスの影響で中止となった第102回全国高校野球選手権茨城大会の代わりとなる大会を独自に開催する方針を決めました。

    • 13 min

Top Podcasts In News

World News Tonight with David Muir
ABC News
Global News Podcast
BBC World Service
NBC Nightly News with Lester Holt
Lester Holt, NBC News
Newshour
BBC World Service
Six O'Clock News
BBC Radio 4
Face the Nation with Margaret Brennan
CBS News