31 min

〈読書〉ブスでもいい女にはなれる『周作塾』(著:遠藤周作‪)‬ 芸術と下品は紙一重〈読書ラジオ〉

    • Livros

こんにちは、しーたんです。

今回は大好きな遠藤周作さんのエッセイから『周作塾』を読みました。

この作品のサブタイトルは「読んでもためにならないエッセイ」ですが、とんでもなく実用的でした!!笑

毎日がおもしろくないな~と感じていたり、

自分に自信がなくなってしまっていたり、

そんな方にはとてもおすすめの一冊です。

ペントハウスという男性向けの雑誌に掲載されていた連載みたいなのですが、女性にも大変おすすめな印象でした!

実際に私自身、自分磨きの道がより明確になったし、かなり勇気づけられたり、やる気が湧いてきたりと、読んで大変ポジティブな気持ちになりました。

やっぱり遠藤周作さんの書かれる文章が好きだなと再認識した一冊でした♩

****************

番組の感想やオススメの作品、やってほしいコーナーなど、みなさまからのご意見をお待ちしています!

【メールアドレス】 geigehi.nksk@gmail.com

【Googleフォーム】 https://forms.gle/8RbjXx8wxMUUgurQ8

こんにちは、しーたんです。

今回は大好きな遠藤周作さんのエッセイから『周作塾』を読みました。

この作品のサブタイトルは「読んでもためにならないエッセイ」ですが、とんでもなく実用的でした!!笑

毎日がおもしろくないな~と感じていたり、

自分に自信がなくなってしまっていたり、

そんな方にはとてもおすすめの一冊です。

ペントハウスという男性向けの雑誌に掲載されていた連載みたいなのですが、女性にも大変おすすめな印象でした!

実際に私自身、自分磨きの道がより明確になったし、かなり勇気づけられたり、やる気が湧いてきたりと、読んで大変ポジティブな気持ちになりました。

やっぱり遠藤周作さんの書かれる文章が好きだなと再認識した一冊でした♩

****************

番組の感想やオススメの作品、やってほしいコーナーなど、みなさまからのご意見をお待ちしています!

【メールアドレス】 geigehi.nksk@gmail.com

【Googleフォーム】 https://forms.gle/8RbjXx8wxMUUgurQ8

31 min