Выпусков: 74

ITフリーランスのおさむ(元外資系IT勤務)とたくま(ECサイト運営者)がガジェット、仕事、暮らしについて話をするポッドキャストです。

-----------------------------------------

お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。
(※今なら100%読みます)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform

TECHNOTREK.fm Osm & Takuma

    • Технологии

ITフリーランスのおさむ(元外資系IT勤務)とたくま(ECサイト運営者)がガジェット、仕事、暮らしについて話をするポッドキャストです。

-----------------------------------------

お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。
(※今なら100%読みます)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform

    #074 海外移住して気づいた日本にあってオーストラリアにない不便なもの(あるいはその逆)

    #074 海外移住して気づいた日本にあってオーストラリアにない不便なもの(あるいはその逆)

    お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform

    Song title Epoch

    Composer RYU ITO 

    https://ryu110.com/




    不便なものList



    日程調整ツール



    調整さんとかLINEの日程調整すごい


    強いて言えばCalendlyだがPrivateでぶん投げるとひかれる気がする



    LINE Payなど連絡先に紐づいた決済方法



    Pay IDって電話番号に紐づいたのがあるけど、メッセージと紐づいてた方が便利&電話番号は個人情報ダイレクトすぎて、大人数で会った時の割り勘は若干抵抗がある



    LINE公式アカウントなど企業情報を通知してくれるシステム



    Whatsappにもあるがめちゃくちゃ種類が少ない



    Amazonは無い



    Whatsapp,面白い点としてはMeta AIとチャット出来る。但しめちゃくちゃアホ



    予算管理アプリ



    グローバルで使えるものがそもそもない。US>EUROはMintかMYOBが出来るらしい。もしやビジネスチャンス?


    銀行のアプリにデフォでマネフォみたいな家計簿機能がついている



    Commonwealth




    Apple Watch express travel card



    Opalは使えない



    逐一為替差気になるのがウザみ




    食べログ的なレストランを一覧化したサービス



    Google mapが一部機能を代替しているが、予約まで1プラットフォームまで出来るのは便利だったんだなと感じることが多い



    引越し屋さん的なもの



    そもそも家具が家についてると持っていくものが少ない




    逆に便利なものList



    電子免許証


    店舗の完全無人レジ



    回転率が全然違いますね

    • 52 мин.
    #073 最近良かったエンタメコンテンツと早口で喋るアイドルオタク

    #073 最近良かったエンタメコンテンツと早口で喋るアイドルオタク

    osm


    Netflix


    Watched


    10周はみたMentalist

    Physical 100

    Final table

    Somebody feed Phil


    On the list


    Three body problem



    漫画


    君と宇宙を歩くために

    Blue Giant Momontum



    tkm


    netflix


    サイバーパンクエッジランナーズ

    あいの里

    ストレンジャー・シングス


    ライブ


    ラランド単独

    坂道(櫻坂)

    • 1 ч. 4 мин.
    #072 最近買ってよかったもの2024 Q1編〜パナソニックの食洗機サブスク、REVOMAXの水筒など〜

    #072 最近買ってよかったもの2024 Q1編〜パナソニックの食洗機サブスク、REVOMAXの水筒など〜

    tkm



    パナソニックの食洗機サブスク(https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/sbsc/dish_top/ )


    fire tv HD 10(https://www.amazon.co.jp/dp/B0C2XN8HKD?psc=1&ref=ppx_yo2ov_dt_b_product_details)


    Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 Pro(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BG5FJ33T/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1)


    ライティングレール(https://item.rakuten.co.jp/beamtec/drs200-sii/?variantId=29925&s-id=ph_pc_itemname)+シーリングファン(https://item.rakuten.co.jp/importshopaqua/61000351/?variantId=70276&s-id=ph_pc_itemname)


    【失敗】SwitchBot 人感センサー(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B094W18WZM/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1)



    osm



    折りたためるケトル



    https://www.amazon.co.jp/miyoshi-ltd-%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%82%81%E3%82%8B%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB-500ml-MBE-TK02/dp/B01BSKPU14



    (買ったわけではないが)REVOMAXの水筒



    https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81-REVOMAX-%E7%82%AD%E9%85%B8%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E6%96%AD%E7%86%B1%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB-18%E6%99%82%E9%96%93%E4%BF%9D%E6%B8%A9-%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/dp/B0BV67G4L1/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=TY25T18VG3IM&dib=eyJ2IjoiMSJ9.Td2eCg605_SSh8hi6ixWsAjA0OxG-FgPs7lSqwQ7msrhM1x8MqoCf_J0L-AMlZAzWCJGPEal4Uwmd8G_wf-PbhsU4sJxNSznXjwKSRNeWBBfmPmgKpqBMyD2W43mfeYCVwyAQ2Et0ZZplv6cyUvGn4ebZj-QYLOFqS_LsypkoqmHOYdeIpQQusJE9I83nNHsYJ9WAnTditXvtv1HQSafAjeSLZ_3J8sawYGO0FJ9QPWRoPpRQ_Vynt0PjJ8gblcc43SCKigHKazTdsBwVsy_mTxv1yGQAcQNgULuyKg37dI.zHBaGirDVk-UcOYeeR7oJdj1NMwSHx8LJwjoAW8iaCY&dib_tag=se&keywords=REVOMAX&qid=1715237697&s=home&sprefix=revomax%2Ckitchen%2C371&sr=1-1-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGY&psc=1



    まだ届いてないヤバいサプリたち



    Ashwagandha



    アシュワガンダは、ナス科の常緑低木。インドでは、古くからアーユルヴェーダにて利用されている。



    Rhodiola



    イワベンケイは、ベンケイソウ科イワベンケイ属に分類される多年生草本の1種。別名が、ナガバノイワベンケイ、イワキリンソウ





    Appendix; オーストラリアのAmazonセールの話



    お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform

    Song title Epoch

    Composer RYU ITO 

    https://ryu110.com/

    • 59 мин.
    #071 最近良かった生成AIサービスの話第二回

    #071 最近良かった生成AIサービスの話第二回

    お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform

    Song title Epoch

    Composer RYU ITO 

    https://ryu110.com/






    takuma



    検索



    perplexity



    いいところ



    アカデミック論文にに絞って検索できる


    reddit内に絞っても検索できる


    英語の情報ソースで検索してもらって日本語でサマってもらえる、かつ元ソースのリンクが付属するのでドリルダウンもしやすい


    gpt4、claude3などエンジンが選べるのも良い



    ユースケース



    海外現地のお店をリストアップするのも得意(イギリス、イタリアでヴィンテージ家具買い付けするなら行くべき店舗は?オンライン対応しているものは?など)


    同じ文脈で海外サービスのリサーチにもとても便利


    ふわっとした意味合いのリサーチ便利(最近クリエイティブや音楽でこういうテイスト流行っていると思うけど類似の文脈にあるガジェットやインテリア事例ってある?みたいな検索の精度めちゃくちゃ高い)


    モバイルアプリで使えるから移動中にリサーチ系の仕事できる(モバイルChromeだととてもじゃないけどできない)


    ウェビナーやホワイトペーパーコンテンツ作成やっている人はそのリサーチは死ぬほど捗るし、全然お金取れるレベルのアウトプット出る



    その他



    広告も出せるようにするらしいけど、Googleリスティングとどう違う形の広告体験に落とし込むのか楽しみ


    Googleのコアアルゴリズムアップデート、みたいなソリッドな情報は精度高く出しやすいが、ウェットで水物の情報(運用型広告のtipsのトレンド等)は抽象度高く無理やりまとめてくるので薄味のものしか返ってこない(逆に自分の仕事は無くならないから安心)





    GPT4の後続系



    claude3


    gemini



    基本gpt4と変わらん


    claude3は日本語がとても自然


    geminiはGoogle系のツールと接続性が高くて便利、かも


    分析、演算能力が低すぎてそこの業務の代行にはチューニングがかなり必要、でもあと2歩くらいの肌感





    osm



    ワイの大学でのAIレギュレーション



    Background: UTSはAI rexearch indexっていう指標だと世界3位の大学です。



    AAII



    Academic Integrity


    AI Investigation



    What is 'consent' for AI Invigilated exams?



    To sit an AI invigilated exam, you will need to supply your personal information to ProctorU to verify your identity so that we know the right student is sitting the exam. Transparency is important to us and UTS would like to provide all students the opportunity to be fully informed before creating an account with ProctorU.


    要はGen AIを筆頭にズルするのを防ぐために、AI搭載のブラウザを用意して、画面収録&インカメラ収録でテストを行うで〜ということ。



    個人的にはオンラインでExamを受けれるのでこういうテクノロジーの使い方はWelcome






    GPTs Wolfram



    思ってたよりよかった



    Finance系の計算は結構正確。特に数字だけでなんとかなる系はありがたい。


    Acccounting系はテキストの意図を読めずにたまに間違うけど、補完してあげると答えられる。



    思ってたより悪かった



    世界銀行とかのデータを参照できない


    50%くらいの確率でWolframにコネクトできない


    結構あなたも問題間違えるのね



    Cash flow statementにAccount payable含んだりする





    Notion AI



    授業前に該当範囲

    • 1 ч. 22 мин.
    #070 IT界隈10年以上の我々が切に改善を願うWebサービスTOP3

    #070 IT界隈10年以上の我々が切に改善を願うWebサービスTOP3

     お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform

    Song title Epoch
    Composer RYU ITO
    https://ryu110.com/

    • 1 ч. 24 мин.
    #069 たまには真面目に仕事とビジネスの話でもする?【飲み回】

    #069 たまには真面目に仕事とビジネスの話でもする?【飲み回】

    お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform

    • 1 ч. 23 мин.

Топ подкастов в категории «Технологии»

Радио-Т
Umputun, Bobuk, Gray, Ksenks, Alek.sys
Свободный слот
AvitoTech
Запуск завтра
libo/libo
Продакты продуктов
Никита и Дима
Lex Fridman Podcast
Lex Fridman
Podlodka Podcast
Егор Толстой, Стас Цыганов, Екатерина Петрова и Евгений Кателла

Вам может также понравиться