169 episodes

LIFESTYLE with SPORTS

タメになる健康エンタメ「すぽきゃすTV」。
この番組はスポーツを通じて、人々の健康生活の実現を目指す
GODAIの提供でお送りいたします。
YouTube版では、エクササイズ動画もお楽しみいただけます。
▼すぽきゃすTV YouTube
https://bit.ly/SpocasTV

文字起こし
https://listen.style/p/godai?o1pBKYEF

すぽきゃすTV KIQTASチャンネル

    • Health & Fitness

LIFESTYLE with SPORTS

タメになる健康エンタメ「すぽきゃすTV」。
この番組はスポーツを通じて、人々の健康生活の実現を目指す
GODAIの提供でお送りいたします。
YouTube版では、エクササイズ動画もお楽しみいただけます。
▼すぽきゃすTV YouTube
https://bit.ly/SpocasTV

文字起こし
https://listen.style/p/godai?o1pBKYEF

    [第79回]プロeスポーツ選手になるための条件|Kazemaruさん(元eスポーツ日本代表)

    [第79回]プロeスポーツ選手になるための条件|Kazemaruさん(元eスポーツ日本代表)

    ▼映像はこちら

    https://youtu.be/VlipUnggpY4


    ■今回のゲストは、

    元eスポーツ日本代表で、PUBG MobileのプレーヤーKazemaruさんをお招きしました(全4回の3回目)


    【ゲスト】

    ◉Kazemaru(元eスポーツ日本代表)

    木村 飛路(きむら・ひろ)/2004年6月4日生まれ。

    元PUBGモバイルプレイヤー。

    第19回アジア競技大会(中国・杭州)日本代表選手として5位入賞。

    X https://twitter.com/KAZEMARU_AIM

    YouTube https://www.youtube.com/@kazemaru3435

    Instagram https://www.instagram.com/kazemaru_aim




    *本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。


    【番組への感想はこちら】

    https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9


    【目次】

    00:00 OP

    01:30 eスポーツ選手になれる人の条件

    03:15 選手たちの年齢や性別

    05:15 世界と日本のeスポーツの支援状況

    07:15 引退を決めた理由

    09:35 eスポーツ業界の課題とリアル

    13:20 ED


    【出演者】

    ◉石崎勇太

    1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。

    幼少期からテニスを始め、高校時代にはインターハイ、全日本ジュニアに出場。

    大学時代には体育会硬式テニス部主将として1部リーグで活躍。全日本選手権、インカレ出場。

    卒業後大手建設会社、広告代理店を経て、現在はGODAIグループが運営するGODAI白楽支店 支配人。

    『すぽきゃすTV』の前身番組『すぽきゃす』の企画・立ち上げ、インタビュアーとしてGODAIのコーチ・スタッフや各界で活躍しているスポーツ・健康の専門家にインタビュー。

    時にはスポーツアスリートのマネジメントやメンタルサポートを行い、テニススクールのコーチとして熱心な指導はお客様に高く評価されている。

    プライベートでは二児のパパ。育児に奔走中!

    https://godai.gr.jp/


    ◉早川洋平

    新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、コシノジュンコ、髙田賢三など世界で活躍する著名人、経営者、スポーツ選手等ジャンルを超えて対談。13年からは海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を世界へ発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。

    公共機関・企業・作家などのパーソナルメディアのプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を超える。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」などプロデュース多数。

    https://yoheihayakawa.substack.com/


    【関連キーワード】

    #eスポーツ

    #esports

    #PUBGMOBILE

    • 15 min
    [第78回]プロeスポーツ選手になるには?収入源は?ゲームを仕事にするということ|Kazemaruさん(元eスポーツ日本代表)

    [第78回]プロeスポーツ選手になるには?収入源は?ゲームを仕事にするということ|Kazemaruさん(元eスポーツ日本代表)

    ▼映像はこちら

    https://youtu.be/gkwg8xuFhYk


    ■今回のゲストは、

    元eスポーツ日本代表で、PUBG MobileのプレーヤーKazemaruさんをお招きしました(全4回の2回目)


    【ゲスト】

    ◉Kazemaru(元eスポーツ日本代表)

    木村 飛路(きむら・ひろ)/2004年6月4日生まれ。

    元PUBGモバイルプレイヤー。

    第19回アジア競技大会(中国・杭州)日本代表選手として5位入賞。

    X https://twitter.com/KAZEMARU_AIM

    YouTube https://www.youtube.com/@kazemaru3435

    Instagram https://www.instagram.com/kazemaru_aim


    *本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。


    【番組への感想はこちら】

    https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9


    【目次】

    00:00 OP

    01:48 プロeスポーツ選手になる方法

    04:15 プロになることで起きたこと

    06:15 アジア競技大会に選ばれるまで

    08:45 世界と戦うための努力

    09:45 アジアゲーム大会で採用されたゲームの種類

    11:55 プロeスポーツ選手の収入源

    14:48 ED


    【出演者】

    ◉石崎勇太

    1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。

    幼少期からテニスを始め、高校時代にはインターハイ、全日本ジュニアに出場。

    大学時代には体育会硬式テニス部主将として1部リーグで活躍。全日本選手権、インカレ出場。

    卒業後大手建設会社、広告代理店を経て、現在はGODAIグループが運営するGODAI白楽支店 支配人。

    『すぽきゃすTV』の前身番組『すぽきゃす』の企画・立ち上げ、インタビュアーとしてGODAIのコーチ・スタッフや各界で活躍しているスポーツ・健康の専門家にインタビュー。

    時にはスポーツアスリートのマネジメントやメンタルサポートを行い、テニススクールのコーチとして熱心な指導はお客様に高く評価されている。

    プライベートでは二児のパパ。育児に奔走中!

    https://godai.gr.jp/


    ◉早川洋平

    新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、コシノジュンコ、髙田賢三など世界で活躍する著名人、経営者、スポーツ選手等ジャンルを超えて対談。13年からは海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を世界へ発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。

    公共機関・企業・作家などのパーソナルメディアのプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を超える。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」などプロデュース多数。

    https://yoheihayakawa.substack.com/


    【関連キーワード】

    #eスポーツ

    #esports

    #PUBGMOBILE

    • 18 min
    [第77回]高校生でプロに。元日本代表選手が語るeスポーツのリアル|Kazemaruさん(元eスポーツ日本代表)

    [第77回]高校生でプロに。元日本代表選手が語るeスポーツのリアル|Kazemaruさん(元eスポーツ日本代表)

    ▼映像はこちら

    https://youtu.be/tbAVDEAkAjo


    ■今回のゲストは、

    元eスポーツ日本代表で、PUBG MobileのプレーヤーKazemaruさんをお招きしました(全4回の1回目)


    【ゲスト】

    ◉Kazemaru(元eスポーツ日本代表)

    木村 飛路(きむら・ひろ)/2004年6月4日生まれ。

    元PUBGモバイルプレイヤー。

    第19回アジア競技大会(中国・杭州)日本代表選手として5位入賞。

    X https://twitter.com/KAZEMARU_AIM

    YouTube https://www.youtube.com/@kazemaru3435

    Instagram https://www.instagram.com/kazemaru_aim


    *本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。


    【番組への感想はこちら】

    https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9


    【目次】

    00:00 OP

    02:45 Kazemaruさんのご紹介

    04:00 『PUBG MOBILE』とは?

    08:10 ゲームが「eスポーツ」と呼ばれる理由

    09:45 eスポーツ選手の寮生活

    11:30 試合中のコミュニケーション

    12:00 ゲームとの出会いとプロになったきっかけ

    13:10 ED


    【出演者】

    ◉石崎勇太

    1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。

    幼少期からテニスを始め、高校時代にはインターハイ、全日本ジュニアに出場。

    大学時代には体育会硬式テニス部主将として1部リーグで活躍。全日本選手権、インカレ出場。

    卒業後大手建設会社、広告代理店を経て、現在はGODAIグループが運営するGODAI白楽支店 支配人。

    『すぽきゃすTV』の前身番組『すぽきゃす』の企画・立ち上げ、インタビュアーとしてGODAIのコーチ・スタッフや各界で活躍しているスポーツ・健康の専門家にインタビュー。

    時にはスポーツアスリートのマネジメントやメンタルサポートを行い、テニススクールのコーチとして熱心な指導はお客様に高く評価されている。

    プライベートでは二児のパパ。育児に奔走中!

    https://godai.gr.jp/


    ◉早川洋平

    新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、コシノジュンコ、髙田賢三など世界で活躍する著名人、経営者、スポーツ選手等ジャンルを超えて対談。13年からは海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を世界へ発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。

    公共機関・企業・作家などのパーソナルメディアのプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を超える。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」などプロデュース多数。

    https://yoheihayakawa.substack.com/


    【関連キーワード】

    #eスポーツ

    #esports

    #PUBGMOBILE

    • 14 min
    [第76回]幼児はバランス良く体全体を動かす運動がいい?好きなら専門的なスポーツからでもOK?......etc【ゴールデンキッズ】コーチQ&A後編

    [第76回]幼児はバランス良く体全体を動かす運動がいい?好きなら専門的なスポーツからでもOK?......etc【ゴールデンキッズ】コーチQ&A後編

    ▼映像はこちら

    https://youtu.be/GGSaHeeUBgg


    ■今回は、

    ゴールデンキッズ日吉オープン記念!

    5〜12歳限定スクール「ゴールデンキッズ」で働く戸辺コーチに視聴者からの質問に答えてもらいます。


    ゲストは、ゴールデンキッズを設立した高島事業部長、ゴールデンキッズ日吉店の戸辺剛司コーチの二人です。


    ▼ゴールデンキッズの情報

    ホームページ https://www.godai.gr.jp/gk/

    体験レッスンのお申し込み https://www.godai.gr.jp/gk/contact/


    【ゲスト】

    ◉高島友幸(たかしま・ともゆき)

    1975年神奈川県生まれ。東京学芸大学卒。

    1996年陸上競技男子10種競技日本ランキング5位。

    2010年ゴールデンキッズを設立し、スポーツや運動を通じて全国に一人でも多くの「できた!やればできる!」と自信をつける子を増やしたいという想いで同じ志を持つ企業様と2014年よりフランチャイズ展開もスタート。


    ◉戸辺剛司(とべ・たけし)

    1993年栃木県生まれ。

    スポーツは小学1年から6年まで野球をやり、中学高校は陸上長距離へ。

    自分がやってきたスポーツの経験を子ども達に伝えたい一心でゴールデンキッズのコーチを担当。


    *本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。


    【番組への感想はこちら】

    https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9


    【目次】

    00:00 OP

    01:52 質問⑥いきなり好きなスポーツを始めても良いですか?

    05:45 質問⑦子どもの習い事継続を見極める方法はありますか?

    07:26 質問⑧ コーチが子どもに合わない時、どう乗り切ればいいですか?

    09:12 人間力を磨くために欠かせないこと

    10:11 質問⑨子どもをどうフォローすればいいですか?

    12:09 ゴールデンキッズに入会を検討されている方へ

    13:22 ED


    【出演者】

    ◉石崎勇太

    1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。

    幼少期からテニスを始め、高校時代にはインターハイ、全日本ジュニアに出場。

    大学時代には体育会硬式テニス部主将として1部リーグで活躍。全日本選手権、インカレ出場。

    卒業後大手建設会社、広告代理店を経て、現在はGODAIグループが運営するGODAI白楽支店 支配人。

    『すぽきゃすTV』の前身番組『すぽきゃす』の企画・立ち上げ、インタビュアーとしてGODAIのコーチ・スタッフや各界で活躍しているスポーツ・健康の専門家にインタビュー。

    時にはスポーツアスリートのマネジメントやメンタルサポートを行い、テニススクールのコーチとして熱心な指導はお客様に高く評価されている。

    プライベートでは二児のパパ。育児に奔走中!

    https://godai.gr.jp/

    ◉早川洋平

    新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、コシノジュンコ、髙田賢三など世界で活躍する著名人、経営者、スポーツ選手等ジャンルを超えて対談。13年からは海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を世界へ発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。

    公共機関・企業・作家などのパーソナルメディアのプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を超える。『W

    • 17 min
    [第75回]インドアな子どもにオススメの運動は?足が速くなるには?......etc【ゴールデンキッズ】コーチQ&A前編

    [第75回]インドアな子どもにオススメの運動は?足が速くなるには?......etc【ゴールデンキッズ】コーチQ&A前編

    ▼映像はこちら

    https://youtu.be/Zx-45XTTD1E


    ■今回は、

    ゴールデンキッズ日吉オープン記念!

    5〜12歳限定スクール「ゴールデンキッズ」で働く戸辺コーチに視聴者からの質問に答えてもらいます。


    ゲストは、ゴールデンキッズを設立した高島事業部長、ゴールデンキッズ日吉店の戸辺剛司コーチの二人です。


    ▼ゴールデンキッズの情報

    ホームページ https://www.godai.gr.jp/gk/

    体験レッスンのお申し込み https://www.godai.gr.jp/gk/contact/


    【ゲスト】

    ◉高島友幸(たかしま・ともゆき)

    1975年神奈川県生まれ。東京学芸大学卒。

    1996年陸上競技男子10種競技日本ランキング5位。

    2010年ゴールデンキッズを設立し、スポーツや運動を通じて全国に一人でも多くの「できた!やればできる!」と自信をつける子を増やしたいという想いで同じ志を持つ企業様と2014年よりフランチャイズ展開もスタート。


    ◉戸辺剛司(とべ・たけし)

    1993年栃木県生まれ。

    スポーツは小学1年から6年まで野球をやり、中学高校は陸上長距離へ。

    自分がやってきたスポーツの経験を子ども達に伝えたい一心でゴールデンキッズのコーチを担当。


    *本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。


    【番組への感想はこちら】

    https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9


    【目次】

    00:00 OP

    02:43 質問①子どもの運動不足に対して、何から始めたら良いですか?

    05:10 質問②インドアな子どもが、自宅で出来る運動はありますか?

    07:37 質問③親子で短時間でできる運動(遊び)はありますか?

    09:28 質問④足が速くなるにはどうしたらいいですか?

    10:41 質問⑤小学校高学年でも運動能力は伸びるのでしょうか?

    11:58 ED


    【出演者】

    ◉石崎勇太

    1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。

    幼少期からテニスを始め、高校時代にはインターハイ、全日本ジュニアに出場。

    大学時代には体育会硬式テニス部主将として1部リーグで活躍。全日本選手権、インカレ出場。

    卒業後大手建設会社、広告代理店を経て、現在はGODAIグループが運営するGODAI白楽支店 支配人。

    『すぽきゃすTV』の前身番組『すぽきゃす』の企画・立ち上げ、インタビュアーとしてGODAIのコーチ・スタッフや各界で活躍しているスポーツ・健康の専門家にインタビュー。

    時にはスポーツアスリートのマネジメントやメンタルサポートを行い、テニススクールのコーチとして熱心な指導はお客様に高く評価されている。

    プライベートでは二児のパパ。育児に奔走中!

    https://godai.gr.jp/


    ◉早川洋平

    新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、コシノジュンコ、髙田賢三など世界で活躍する著名人、経営者、スポーツ選手等ジャンルを超えて対談。13年からは海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を世界へ発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。

    公共機関・企業・作家などのパーソナルメディアのプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を超える。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『

    • 13 min
    [第74回]子どもの自己肯定感が身に付く結果を褒めない指導法とは?@ゴールデンキッズ日吉

    [第74回]子どもの自己肯定感が身に付く結果を褒めない指導法とは?@ゴールデンキッズ日吉

    ▼映像はこちら

    https://youtu.be/fCIndIrYJ3g


    ■今回は、

    ゴールデンキッズ日吉オープン記念!

    5〜12歳限定スクール「ゴールデンキッズ」の秘密に迫ります。


    ゲストは、ゴールデンキッズを設立した高島事業部長、ゴールデンキッズ日吉店の戸辺剛司コーチの二人です。


    ▼ゴールデンキッズの情報

    ホームページ https://www.godai.gr.jp/gk/

    体験レッスンのお申し込み https://www.godai.gr.jp/gk/contact/


    【ゲスト】

    ◉高島友幸(たかしま・ともゆき)

    1975年神奈川県生まれ。東京学芸大学卒。

    1996年陸上競技男子10種競技日本ランキング5位。

    2010年ゴールデンキッズを設立し、スポーツや運動を通じて全国に一人でも多くの「できた!やればできる!」と自信をつける子を増やしたいという想いで同じ志を持つ企業様と2014年よりフランチャイズ展開もスタート。


    ◉戸辺剛司(とべ・たけし)

    1993年栃木県生まれ。

    スポーツは小学1年から6年まで野球をやり、中学高校は陸上長距離へ。

    自分がやってきたスポーツの経験を子ども達に伝えたい一心でゴールデンキッズのコーチを担当。


    *本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。


    【番組への感想はこちら】

    https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9


    【目次】

    00:00 OP

    01:55 対象年齢

    03:30 プログラムについて

    05:05 「人生の道場」でありたい

    07:27 体験会について

    07:59 入会を決めた親御さんたちの声

    08:56 創設者の想い

    12:13 ED


    【出演者】

    ◉石崎勇太

    1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。

    幼少期からテニスを始め、高校時代にはインターハイ、全日本ジュニアに出場。

    大学時代には体育会硬式テニス部主将として1部リーグで活躍。全日本選手権、インカレ出場。

    卒業後大手建設会社、広告代理店を経て、現在はGODAIグループが運営するGODAI白楽支店 支配人。

    『すぽきゃすTV』の前身番組『すぽきゃす』の企画・立ち上げ、インタビュアーとしてGODAIのコーチ・スタッフや各界で活躍しているスポーツ・健康の専門家にインタビュー。

    時にはスポーツアスリートのマネジメントやメンタルサポートを行い、テニススクールのコーチとして熱心な指導はお客様に高く評価されている。

    プライベートでは二児のパパ。育児に奔走中!

    https://godai.gr.jp/


    ◉早川洋平

    新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、コシノジュンコ、髙田賢三など世界で活躍する著名人、経営者、スポーツ選手等ジャンルを超えて対談。13年からは海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を世界へ発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。

    公共機関・企業・作家などのパーソナルメディアのプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を超える。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」などプロデュース多数。

    https://yoheihayakawa.substack.com/


    【関連キーワード】

    #ゴールデンキッズ

    #ゴールデンエイジ

    #自己肯定感

Top Podcasts In Health & Fitness

KICPOD
LiSTNR
The Good Glow
The Good Glow Productions
Rise With Us
Sky Sports
On Purpose with Jay Shetty
iHeartPodcasts
The Best of You
That Sounds Fun Network
Do You F*cking Mind?
LiSTNR

You Might Also Like