5 episodes

フリーランスのコピーライター向けラジオ

FLAGSHIP Podcast FLAGSHIP

    • Business

フリーランスのコピーライター向けラジオ

    人が価値を感じるとは?

    人が価値を感じるとは?

    価値を感じるために必要なこと

    ・文化を知っているか(文化とは業界の常識)
    ・自分の人生の中心になっているか
    ・好きかどうか

    好きで生活の中心になっている
    業界独自の成果基準を満たす

    発信するときに必要なこと
    価値基準を教えてあげる

    ▼FLAGSHIP(無料オンラインサロン)
    https://flagship-salon.com/Entry/

    ▼note
    https://note.com/freelancersuga

    ▼Twitter
    https://twitter.com/freelancersuga

    ▼公式LINE
    https://line.me/R/ti/p/@mkq7689e
    ID→@freelancer

    • 14 min
    FOMOマーケティング

    FOMOマーケティング

    FOMOとは?
    Fear Of Missing Outの略で取り残される不安・恐怖のこと
    SNS病として知られている

    話の内容
    ・中毒性のあるツール「Clubhouse」から考察

    ・SNSに限らずコミュニティでもFOMOは同じ

    ・あえて「その場でしか」を組み込む

    ・提供の仕方で人の価値の感じか方は変わる

    ・周りとの関係性がよりFOMOを感じる

    ・FOMAマーケティングにおける限定性

    ▼FLAGSHIP(無料オンラインサロン)
    https://flagship-salon.com/Entry/

    ▼note
    https://note.com/freelancersuga

    ▼Twitter
    https://twitter.com/freelancersuga

    ▼公式LINE
    https://line.me/R/ti/p/@mkq7689e
    ID→@freelancer

    • 10 min
    美容整形ビジネスがチャンス??

    美容整形ビジネスがチャンス??

    皮膚科の先生が大忙し?

    コロナの影響で美容整形をする人が増えている

    状況
    外出しない(外出しなくていい)
    →人は何をやりたがる?

    ニーズ
    普段なら「ひと目」が気になってできないこと、等

    ▼FLAGSHIP(無料オンラインサロン)
    https://flagship-salon.com/Entry/

    ▼note
    https://note.com/freelancersuga

    ▼Twitter
    https://twitter.com/freelancersuga

    ▼公式LINE
    https://line.me/R/ti/p/@mkq7689e
    ID→@freelancer

    • 22 min
    労働ビジネスからの脱出

    労働ビジネスからの脱出

    記事作成系
    受注ライティング

    ※要するに単価が決まっている仕事から脱出


    STEP1 労働型(低難易度)
    記事作成(低単価)
    第一歩経験を積む

    STEP2 労働型(高難易度)

    セールスライティング受注型(高単価)
    高時給(割の良い仕事)

    STEP3 半労働型(一部仲介)

    受注した仕事の一部を誰かに依頼する
    時間を意図的に作る(労働時間を減らす)

    STEP4 全外注(指示出しで完結)
    自分は指示出し(ディレクション)に特化
    ライティングなど時間がかかることはしない

    最終的には成果報酬の仕事をする or 自分でビジネスを作るか


    ▼FLAGSHIP(無料オンラインサロン) https://flagship-salon.com/Entry/  


    ▼note https://note.com/freelancersuga  


    ▼Twitter https://twitter.com/freelancersuga  


    ▼公式LINE https://line.me/R/ti/p/@mkq7689e ID→@freelancer

    • 57 min
    コンテンツによる満足度を上げる5つの視点

    コンテンツによる満足度を上げる5つの視点

    コンテンツは


    内容(ボリューム、希少性、時代性と普遍性、応用性、等)
    形式(テキスト、音声、動画)
    配布場所(メール、SNS、LINE、チャットワーク、個別、等)
    配布方法(動画であればダウンロード形式か、Youtubeか、Vimeoか、等)
    配布タイミング(期待させてから配る、複数回に分けて配る、等)

    によって満足度が変わる。大抵の人は内容にしか気を配っていない。



    ▼FLAGSHIP(無料オンラインサロン)

    https://flagship-salon.com/Entry/



    ▼note

    https://note.com/freelancersuga



    ▼Twitter

    https://twitter.com/freelancersuga



    ▼公式LINE

    https://line.me/R/ti/p/@mkq7689e

    ID→@freelancer

    • 26 min

Top Podcasts In Business

développement personnel
Wachem
Yomi Denzel
Yomi Denzel
Bye Bye Procrastination
Claire Vitoux
Strong Girl Boss
Mathilde WOD
Le OV Show
Olivier Vullierme
Sans Permission
Sans Permission - By Yomi & Oussama