365 episodes

事業承継に直面する企業は今後10年で約4割。そして、準備を怠れば、あの有名企業のように、業績低下、人材流出、資金不足など、会社の存立が危うくなります。そうならないために「失敗しない事業承継」と2代目社長が成功する「後継社長専用の経営法」を知っておくことが重要です。この番組では「事業承継コンサルタント」高橋秀仁が、自らも事業承継で苦労した経験と、中小企業診断士の正しい理論と会社を経営している現役社長としての実践を通じて、2代目3代目社長の応援ために、事業承継を先に経験した先輩経営者から事業承継の秘訣をインタビューし、その極意を経営コンサルタントして、誰でも活用できる方法として解説しています。これから、事業承継を控える方、事業承継後の経営に悩んでいる方におすすめです。事業承継コンサルタント「アシスト2代目」  http://asisst-2daime.com/日本事業承継コーチング協会  https://www.jsc-kyokai.com/

9割がもめる社長交代 ~二代目社長が成功する極意‪~‬ KIQTASチャンネル

    • Business

事業承継に直面する企業は今後10年で約4割。そして、準備を怠れば、あの有名企業のように、業績低下、人材流出、資金不足など、会社の存立が危うくなります。そうならないために「失敗しない事業承継」と2代目社長が成功する「後継社長専用の経営法」を知っておくことが重要です。この番組では「事業承継コンサルタント」高橋秀仁が、自らも事業承継で苦労した経験と、中小企業診断士の正しい理論と会社を経営している現役社長としての実践を通じて、2代目3代目社長の応援ために、事業承継を先に経験した先輩経営者から事業承継の秘訣をインタビューし、その極意を経営コンサルタントして、誰でも活用できる方法として解説しています。これから、事業承継を控える方、事業承継後の経営に悩んでいる方におすすめです。事業承継コンサルタント「アシスト2代目」  http://asisst-2daime.com/日本事業承継コーチング協会  https://www.jsc-kyokai.com/

    第357回 有限会社ウィル 米山直輝社長【インタビュー解説編】

    第357回 有限会社ウィル 米山直輝社長【インタビュー解説編】

    ポイント1

    様々な経験を経て、自社に後継者として戻ったこと。


    ポイント2

    親父ができるなら、自分もできると思った。というぐらい、自分の父を知っていること。


    ポイント3

    コンパクトな人数でやりたいなど、自分の「やり方」を考え抜いている。

    だから、結局は直感にしたがうことが大切と分かった。


    有限会社ウィル

    https://will-y.co.jp/


    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)

    後継者・後継社長の方

    http://asisst-2daime.com/


    ▶事業承継コーチング協会

    士業・コンサル・FPの方

    https://www.jsc-kyokai.com/





    nidaime357.mp3

    • 24 min
    第356回 「父から3ヶ月で事業承継すると、『社長は面倒が多い』と困った後継社長」」有限会社ウィル 米山直輝社長【インタビュー後編】

    第356回 「父から3ヶ月で事業承継すると、『社長は面倒が多い』と困った後継社長」」有限会社ウィル 米山直輝社長【インタビュー後編】

    ある日、先代から「お前が社長をやれよ」と急に言われた。

    3か月しか準備期間がなく、とても困った。

    特に財務を知らなかったので、業者さんへの振込みすら手間取るほどだった。

    さらに、社長は雑務が多くて手間がかかり、面倒な事が多く、慣れるまでは、

    社長になる前より仕事が増えて、毎日夜中まで仕事することになった。

    しかし、疲れはするものの、嫌ではない。

    ただ、家族の理解は必須で、感謝している。


    急に社長に就任した方や、これからの方にはぜひお聞き頂きたい内容です。


    有限会社ウィル

    https://will-y.co.jp/


    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)

    後継者・後継社長の方

    http://asisst-2daime.com/


    ▶事業承継コーチング協会

    士業・コンサル・FPの方

    https://www.jsc-kyokai.com/





    nidaime356.mp3

    • 18 min
    第355回 「仕事は『稼ぎ、やりがい、安定』が重要と教えられ、職人からスタートした後継者時代」有限会社ウィル 米山直輝社長【インタビュー前編】

    第355回 「仕事は『稼ぎ、やりがい、安定』が重要と教えられ、職人からスタートした後継者時代」有限会社ウィル 米山直輝社長【インタビュー前編】

    仕事を選ぶ基準は「稼げるか、やりがいがあるか、安定しているか」が大切だと、父親に言われて、

    サラリーマン→職人→美容師→ウィル就職と、様々な経験をした。そこにたくさんの人の縁があった。

    自社に入ってからは、自分には営業はできないと思っていたが、問い合わせに対して丁寧に対応することはできる。

    それは美容師と同じだ。

    営業のセールストークはマニュアル通りに練習することは職人の仕事手順と同じだと過去の経験が生きた。

    自分の会社であれば、サラリーマンと全く違う感覚だった。業務が多くても自分の会社のために頑張った。

    周りから大変と言われたが、自分はそうではなかった。


    迷いながらも、成長し、自社の経営を盛り立てた後継社長の物語です。


    有限会社ウィル

    https://will-y.co.jp/


    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)

    後継者・後継社長の方

    http://asisst-2daime.com/


    ▶事業承継コーチング協会

    士業・コンサル・FPの方

    https://www.jsc-kyokai.com/





    nidaime355.mp3

    • 15 min
    【セミナーのご案内】~未経験でも、事業承継コンサルができる、シンプルな「ノウハウ」を短期間で手に入れませんか~ 事業承継コーチ養成講座体験セミナー【お知らせPDF】

    【セミナーのご案内】~未経験でも、事業承継コンサルができる、シンプルな「ノウハウ」を短期間で手に入れませんか~ 事業承継コーチ養成講座体験セミナー【お知らせPDF】

    (一社)次世代経営協会の高橋です。

    当協会では士業・コンサルタント向けのセミナーの開催のご案内です。


    皆さんに、未経験でも事業承継コンサルができるようになり、新規顧問先獲得と仕事の幅を広げられるノウハウが学べるセミナーです。

    これまで、40名が受講し、皆さん成果を出されており、特に未経験の方は大きな成果があります。

    なぜなら、士業はコンサルに特化した内容なので、再現性が高く、体系立てた理論とシンプルで効果的なコンサルノウハウが詰まっているためです。


    これは、代表の高橋が、かつて経験ゼロから事業承継のプロになった、その過程において、段階的に身につけ実践し、成果の出たノウハウだけを皆さんにお伝えしているためです。




    このセミナーを受けて頂けると


    1 経営者・後継者と会社の将来ビジョンを作れるノウハウが得られる。

    2 経営者・後継者と信頼を勝ち取るコンサルメソッドが分かる

    3 事業承継特有の課題を解決できる理論(知識)を学べる




    今年はリアル開催に力を入れており、

    オンラインよりも学びが深い内容になっています。

    ぜひ、下記をご覧いただき、ご参加下さい。


    https://www.jsc-kyokai.com/seminar


    我々は未来の仲間のために、全力でサポートします。そして、事業承継を機に成長する中小企業を全国に増やし、経営者も従業員も幸せで安心して仕事ができる明るい未来を目指します。

    ぜひ、一度ご参加をお待ちしています。


    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




    『事業承継コーチ養成講座』セミナーのご案内の詳細

    https://www.jsc-kyokai.com/seminar


    士業やコンサルタントの皆様におかれまして

    皆様の専門性に事業承継支援というコンサルメニューを増やしていただくことで、仕事の幅も顧問料も高めることができます。士業の専門性に事業承継コンサルはとても相性のよいノウハウです。

    講座内では、コンサル現場のノウハウを学べるので、事業承継以外の経営コンサルティングとして、大いに活用できます。さらに、仕事の獲得方法や心理学など、盛りだくさんです。

    私どもの事業承継コーチング協会では

    これまでの多くの士業やコンサルタントが

    受講いただき、卒業後に大きな成果を出されています。


    受講生の声

    https://www.jsc-kyokai.com/voices

     受講した感想などをお話いただけています。


    オンライン体験セミナー 参加費 無料  全て日程 20時から22時 

      6/18(火)


    リアル体験セミナー 参加費 500円  全て日程 15時から17時

      東京  5/25(土) 6/22(土)

      大阪  5/11(土) 6/15(土)


    申込はこちらから、お申し込みください。

    https://www.jsc-kyokai.com/seminar-entry


    不明な点やお問い合わせはこちらです。


    office@asisst-2daime.com


    nidaime_20240508.pdf

    第354回 後継者・後継社長のための、顧客満足をあげる方法「スケールクエスチョン」について

    第354回 後継者・後継社長のための、顧客満足をあげる方法「スケールクエスチョン」について

    顧客満足をあげることはとても重要です。

    しかし、この顧客満足が目に見えにくいサービス業や利便性をのばす業種とは、その顧客満足が分かりにくいものです。


    その顧客満足を顧客本人にも会社にも分かりやすくするのが「スケールクエスチョン」です。

    そのスケールクエスチョンの使い方と注意事項を解説しています。

    顧客満足を追求しているにもかかわらず、なかなか顧客に満足してもらえない、その実感が十分ではない後継者・後継社長に、役に立つ内容です。


    ぜひお聞き下さい。


    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)

    後継者・後継社長の方

    http://asisst-2daime.com/


    ▶事業承継コーチング協会

    士業・コンサル・FPの方

    https://www.jsc-kyokai.com/





    nidaime354.mp3

    • 11 min
    第353回「地元に愛される地域一番店を目指して、後継社長の取り組みについて」株式会社菓子処あかぎ 戸塚昇社長【インタビュー解説編】

    第353回「地元に愛される地域一番店を目指して、後継社長の取り組みについて」株式会社菓子処あかぎ 戸塚昇社長【インタビュー解説編】

    ポイント1

    社外の勉強会に参加していた。

    後継者時代に仕事の現場ではなく、社外に学びに行っていた。

    会社がなぜあるのか、社外に出て学ぶ。


    ポイント2

    BtoCの資金繰りはやはり現金売上をあげること。

    経費を削減することも大切であるが、それよりも売上アップが小売業では優先・

    顧客ニーズに合わせるために、手土産や日々のお茶菓子を増やし、お客様の接触頻度を高めた。そこから年に数回の贈答商品販売に繋げた。


    ポイント3

    地元に愛されたいという理念。そして、地域一番店を目指すビジョンの作成。

    自社が地域一番ではないと分かって、チャレンジャー戦略について。

     

    菓子処あかぎ

    https://kashidokoro-akagi.com/


    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)

    後継者・後継社長の方

    http://asisst-2daime.com/


    ▶事業承継コーチング協会

    士業・コンサル・FPの方

    https://www.jsc-kyokai.com/





    nidaime353.mp3

    • 15 min

Top Podcasts In Business

The Diary Of A CEO with Steven Bartlett
DOAC
Myleik Teele's Podcast
Myleik Teele
Professional Troublemaker with Luvvie Ajayi Jones
Luvvie Ajayi Jones
Own Your Future with Dean Graziosi
Dean Graziosi
Dapper Dividends
Dapper Dividends
ETFs for Beginners
Philip Muscatello & Ana Kresina

You Might Also Like

10分 de M&A戦略
白川正芳 × CK PRODUCTION
向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
向井蘭 × CK PRODUCTION
新経営戦略塾・経営のヒント+
小島幹登(連続起業家)
Webコンサルタント中山陽平の「中小企業を強くするウェブマーケティングラジオ」
ラウンドナップ・Webコンサルティング 代表 中山陽平
財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ~
大久保圭太 × CK PRODUCTION
経営者のマインドサプリ
秋山ジョー賢司 × CK PRODUCTION