4 ตอน

伊藤洋一氏が日本だけでなく世界中で起きた1週間の経済・社会・政治関連の出来事、指標、トピックスなどを分かりやすく解説。刻々と変化していく現代をグローバルに見渡すことのできる30分です。

伊藤洋一のRound Up World Now‪!‬ ラジオNIKKEI

    • ข่าว

伊藤洋一氏が日本だけでなく世界中で起きた1週間の経済・社会・政治関連の出来事、指標、トピックスなどを分かりやすく解説。刻々と変化していく現代をグローバルに見渡すことのできる30分です。

    Round Up World Now!(2024.6.14放送分)

    Round Up World Now!(2024.6.14放送分)

    <ヘッドライン>米FOMC、政策金利を7会合連続据え置き 参加者の利下げ予想の中央値は1回 パウエル議長「委員会は新たなデータ、常に変化する見通し、そしてリスクのバランスを精査する」 /日銀金融政策決定会合、長期金利上昇を抑えるための長期国債の買い入れ減額の方針を決定 来月下旬の次回会合で今後1〜2年程度の具体的な減額計画を決定、7月会合までは月6兆円規模で購入継続 政策金利の無担保コール翌日物金利の誘導目標は0〜0.1%程度に据え置き/欧州議会選、極右や右派などEUに懐疑的な勢力が伸長 物価高・治安・移民政策など主要な争点、ポピュリズム的手法の極右など支持集めた可能性 マクロン仏大統領、選挙結果を受け下院解散を表明/欧州委員会、中国製EV輸入に最大38.1%の追加関税 現行の10%から最大48.1%に引き上げ来月4日から実施 中国政府から補助金受けた安価なEVがEU市場に流入、競争を不当に阻害と判断/米NYSE、米国株の 24時間取引に向けた議論を開始 NYSE介さない取引が全体の半分、私設取引所の時間外取引・超高速取引所業者による自己勘定取引が増加/米アップル、自社開発生成AI「Apple Intelligence」発表 スマートフォン「iPhone」などに搭載、オープンAI「ChatGPT」とも連携/政府経済財政諮問会議、経済財政運営と改革の基本方針「骨太の方針」原案に経営人材向けのリスキリング 教育プログラムを新設、2025年度に3千人の能力向上目指す/経団連、選択的夫婦別姓の早期実現求める初の提言 十倉会長「当事者個人の問題として片付けられず、企業にとってビジネス上のリスクになっている」
    <ポイント> (1) 日米の金融政策決定会合の政策判断について(2) 欧州議会選で極右が伸長をこう見る(3) 政府骨太方針案「経営者にリスキリング」に思う
    <ここ/これを見てきた>抹茶ブーム

    Round Up World Now!(2024.6.7放送分)

    Round Up World Now!(2024.6.7放送分)

    <ヘッドライン>米NYタイムズ「ウクライナ軍が米国が提供した兵器でロシア領を攻撃」 バイデン政権の容認以降初/プーチン・ロシア大統領「アメリカ国民が誰を選んでも、我々は協力する」 サンクトペテルブルクで世界主要通信社と会見、米大統領選挙について表明/ECB、政策金利0.25%引き下げ 2019年9月以来4年9カ月ぶり、インフレの中期的落ち着きから金融引き締め緩めるのが適切と判断/国交省、「型式指定」不正問題でトヨタ自動車・マツダ・ヤマハ発動機・ホンダ・スズキの5社に立ち入り検査 豊田・トヨタ自動車会長「短い納期で何度もやり直しをする。最後の方で大きな負担がかかってしまったのではないか。長いリードタイムで多くの人がかかわり、1つの理由ではない」/日本経済新聞「生成AIで作成したアニメ画像を共有できるサイトに掲載された画像に数多くの著作権侵害の疑い」 9万枚を調査、AI学習に違法配信の海賊版アニメが使われた可能性も/トランプ前米大統領「実刑が出れば民衆は受け入れがたいのではないか。どこかで限界点に達する可能性がある」 不倫口止め料不正処理裁判の有罪評決で「FOXニュース」インタビュー 判事に圧力かける狙いとの見方も/ゲルシンガー・インテルCEO「ムーアの法則は健在だ」 インテル創業者が唱えた経験則強調しエヌビディアとの対決姿勢示す 2010年代以降は開発に遅れ、AI分野でエヌビディアに後れ/インド総選挙、モディ首相率いるインド人民党は単独過半数届かず 低所得者層や宗教的少数者の不満から予想外の結果に/2023年合計特殊出生率、1.20と過去最低更新 出生数や婚姻数も戦後最少 地域別最低は東京都の0.99、47都道府県全てで前年下回る 将来不安・価値観の変化から結婚・出産 ためらう若い世代増加、少子化に歯止めかからず/ワカメ記録的不作 国内シェア7割以上占める三陸の生産量、前年比3割減で単価5割上昇 ノリ・コンブも収穫少なく過去最高値圏に値上がり、和食業界に危機感広がる
    <ポイント> (1) 世界はインフレ鎮静化・政策金利引き下げに向かうのか?(2) プーチン「次期米大統領と協力」の真意(3) 自動車業界の不正問題への疑問
    <ここ/これを見てきた>つながらなかったドコモ

    Round Up World Now!(2024.5.31放送分)

    Round Up World Now!(2024.5.31放送分)

    <ヘッドライン>日中韓サミット共同宣言「サプライチェーンの混乱を回避する」 韓国ソウルで約4年半ぶり開催 米中対立激化で貿易規制相次ぐ、経済安全保障・自由貿易の両立が重要課題/ブリンケン米国務長官「ウクライナに国外への攻撃を奨励したり可能にしたりしていないが、自国を効果的に防衛する最善の方法については自ら決断しなければならない」 ウクライナの米国などから受け取った武器によるロシア領攻撃を容認する可能性示唆/植田日銀総裁「2%の物価安定目標の実現に向けて注意深く進んでいくつもりだ」「これまでのところインフレ予想をゼロ%から押し上げることには成功したように思う」 日銀本店「国際コンファランス」で講演/日経2024年賃金動向調査、ベア実施率94.1%と過去最高 平均金額、1万3594円と前年比プラス75% 物価高・人手不足に対応して賃上げ広がる、経済の好循環につながる賃上げの持続性が焦点/米アップル、日本のマイナカード身分証明書機能をiPhoneに来年夏までに搭載と発表 「ウォレット」に追加してかざせば本人確認可能/米オープンAI、理事会に対しAIの安全対策を提言する「安全・セキュリティー委員会」を設置 ガバナンスに懸念抱かせる事態相次ぎ安全性重視の姿勢を強調/政府、生成AIの声優・俳優の声の学習・合成音声の利用について法的課題に関する論点を整理へ 民法・刑法含め広く見解示し利用ルールを整備 政府・知的財産戦略本部「クールジャパン戦略」に方針盛り込む
    <ポイント> (1) 賃上げに関する議論に物申す(2) 生成AIをめぐる規制についてこう考える(3) リスナー投稿「農林中金2025年3月期大幅赤字予想は何故?」への回答
    <ここ/これを見てきた>映画「オッペンハイマー」

    Round Up World Now!(2024.5.24放送分)

    Round Up World Now!(2024.5.24放送分)

    <ヘッドライン>与野党、政治資金規正法の改正議論開始 「連座制」自民党案「議員が政治資金収支報告書の内容を確認したことを示す『確認書』提出義務づけ、会計責任者が不記載などで処罰され、かつ議員が必要な確認を怠った場合は議員に50万円以下の罰金、公民権停止し失職」 立憲・国民民主共同案、政治団体会計責任者だけでなく議員にも収支報告書の記載・提出を義務づけ/国際刑事裁判所、イスラエルのパレスチナ自治区ガザ攻撃巡り戦争犯罪などの疑いでネタニヤフ・イスラエル首相とガラント国防相の逮捕状請求 イスラエルを奇襲攻撃したハマスの最高指導者ハニヤ氏・ハマスのガザ地区指導者シンワル氏らの逮捕状も請求 ネタニヤフ首相「新たな反ユダヤ主義だ」、ブリンケン米国務長官「誤った決定に対処する適切な措置を考えなければならない」/ライシ・イラン大統領、ヘリコプターの墜落事故で死亡 イラン、米欧などの経済制裁で西側諸国の航空機の新規導入困難 墜落した機体、1979年のイスラム革命前の親米政権時に輸入された可能性/長期金利、約11年ぶりに1%に上昇 国内債券市場「円安による物価押し上げをとどめるために、日銀が早期に追加の利上げや国債買い入れの減額に動くのではないか」/NYダウ、4万ドル割り込み大幅反落 米経済の底堅さ示す経済統計相次ぎ、市場に「FRBの利下げ開始時期が後退」との見方/米オープンAI、将来の高度なAIの実現に備えた安全対策チームを解消 退社した元幹部、新技術やサービスの導入を急ぐ方針を批判 対話型生成AI「ChatGPT」の音声機能の一部を一時的に利用停止 音声が米俳優スカーレット・ヨハンソン氏の声に酷似
    <ポイント> (1) 長期金利1%台乗せをこう見る(2) OpenAIへの期待と懸念(3) 与野党の政治資金規正法改正案をこう見る
    <ここ/これを見てきた>日本の味を覚えるインバウンド

พ็อดคาสท์ยอดนิยมประเภทข่าว

THE STANDARD PODCAST
THE STANDARD
Global News Podcast
BBC World Service
SONDHI TALK
sondhitalk
The MATTER Podcast
The MATTER
ข่าวสดสายตรงจากวีโอเอ ภาคภาษาไทย 6:30 – 7:00 น. - วอย
VOA
THE STANDARD NOW
THE STANDARD

รายการที่คุณน่าจะชอบ

町田徹のふかぼり!
ラジオNIKKEI
飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast
ニッポン放送
辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!
ニッポン放送
上泉雄一のええなぁ!
MBSラジオ
ザ・マネー
ラジオNIKKEI
飯田浩司 The Daily News
飯田浩司

เพิ่มเติมโดย ラジオNIKKEI

ザ・マネー
ラジオNIKKEI
聴く日経ヘッドライン
ラジオNIKKEI
実践!Let's Read the Nikkei in English
ラジオNIKKEI
町田徹のふかぼり!
ラジオNIKKEI
マーケット・アナライズ・マンデー
ラジオNIKKEI
大人のラヂオ
ラジオNIKKEI