47 episodes

エンジニアとして働く上での “組織づくり” に注目する番組です。毎回エンジニア組織の運営に携わるゲストをお呼びし、エンジニアリングチームで起きている問題について、技術・組織・ビジネスといった複数の観点で深堀りします。
優れたプロダクトづくりには不可欠なものの、情報交換が難しい「エンジニアリングチームづくり」。多様なゲストの経験や事例を紹介することによって、エンジニアリングチームに向き合うエンジニアやエンジニアリングマネージャーの方々に役立つ情報をお伝えします。
ホストを務めるのは、KabuK Style COO兼CTO 後藤秀宣

エンジニアリングマネージャーの問題‪集‬ PitPa Podcast

    • Technology

エンジニアとして働く上での “組織づくり” に注目する番組です。毎回エンジニア組織の運営に携わるゲストをお呼びし、エンジニアリングチームで起きている問題について、技術・組織・ビジネスといった複数の観点で深堀りします。
優れたプロダクトづくりには不可欠なものの、情報交換が難しい「エンジニアリングチームづくり」。多様なゲストの経験や事例を紹介することによって、エンジニアリングチームに向き合うエンジニアやエンジニアリングマネージャーの方々に役立つ情報をお伝えします。
ホストを務めるのは、KabuK Style COO兼CTO 後藤秀宣

    #046 物事の始め方ときっかけについて〜ゲストはWebエンジニアFORTEさん〜

    #046 物事の始め方ときっかけについて〜ゲストはWebエンジニアFORTEさん〜

    ゲストにWebエンジニアのFORTEさんを招いて、物事の始め方ときっかけから、EMにとって重要なスキルについて議論しました。




    <トピックス>

    FORTEさん自己紹介 / ゲームからの影響 / マネジメントに興味を持ったきっかけ / マネージャー(リーダー)になるには?




    <関連リンク>

    FORTEさん

    https://x.com/FORTEgp05

    aozorafm

    https://fortegp05.github.io/aozorafm/




    <感想・質問・お悩み相談>

    番組の感想はハッシュタグ「#EM問題集」からお寄せください。

    質問やお悩み相談は下記フォームにて募集しています。ぜひお気軽にご投稿ください。

    https://forms.gle/Yx2PjtoYPWtBuUY77

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 1 hr 2 min
    #045 モデリングしていますか?

    #045 モデリングしていますか?

    今回は「モデリング」について。モデリングの重要性や役割について語りました。




    <トピックス>

    「モデリング」について / 「モデリング」が軽視されている? / UML / データモデリング / ドメイン駆動設計のモデリング




    <感想・質問・お悩み相談>

    番組の感想はハッシュタグ「#EM問題集」からお寄せください。

    質問やお悩み相談は下記フォームにて募集しています。ぜひお気軽にご投稿ください。

    https://forms.gle/Yx2PjtoYPWtBuUY77

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 31 min
    #044 働いていると本が読めなくなるのか

    #044 働いていると本が読めなくなるのか

    今回は、最近話題の書籍『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』について言及。これまでの読書経験に基づき、どんな読み方が効果的か話しました。




    <トピックス>

    なぜ働いていると本が読めなくなるのか / 本の読み方の変化 / ベストな読み方




    <感想・質問・お悩み相談>

    番組の感想はハッシュタグ「#EM問題集」からお寄せください。

    質問やお悩み相談は下記フォームにて募集しています。ぜひお気軽にご投稿ください。

    https://forms.gle/Yx2PjtoYPWtBuUY77

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 45 min
    #043 1on1についてディスカッションする1on1〜ゲストは株式会社エス・エム・エス EM橋口さん〜

    #043 1on1についてディスカッションする1on1〜ゲストは株式会社エス・エム・エス EM橋口さん〜

    ゲストに株式会社エス・エム・エスのEM橋口さんを招いて、それぞれの1on1のスタイルや考え方について議論しました。EM必聴の回です。

    • 1 hr 6 min
    #042 昨今のカンファレンスの盛り上がりについて

    #042 昨今のカンファレンスの盛り上がりについて

    今回は、最近盛り上がりを見せているテックカンファレンスに焦点を当てます。これまで多数のカンファレンスや勉強会へ参加・主催してきた経験から、テックカンファレンスの魅力と参加するメリットについて話しました。参加経験がない方はこの機会にぜひ一度参加することをおすすめします。




    <トピックス>

    昨今のテックカンファレンスの盛り上がり / これまで参加・主催したカンファレンス / カンファレンスの魅力・メリット




    <感想・質問・お悩み相談>

    番組の感想はハッシュタグ「#EM問題集」からお寄せください。

    質問やお悩み相談は下記フォームにて募集しています。ぜひお気軽にご投稿ください。

    https://forms.gle/Yx2PjtoYPWtBuUY77

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 25 min
    #041『データモデリングでドメインを駆動する』とはどういうことか〜ゲストは著者・株式会社フュージョンズCEO杉本啓さん〜

    #041『データモデリングでドメインを駆動する』とはどういうことか〜ゲストは著者・株式会社フュージョンズCEO杉本啓さん〜

    ゲストに『データモデリングでドメインを駆動する』著者である杉本啓さんを迎えて、出版の経緯から書籍の重要ポイントについてご本人に直接伺いました。




    <トピックス>

    杉本啓さん自己紹介 / 出版に至るまで /「残」の概念 / データモデリングを捉え直す / 情報システムは用途、ソフトウェアは道具 /「ドメインを駆動する」について




    <書籍紹介>

    データモデリングでドメインを駆動する──分散/疎結合な基幹系システムに向けて




    <感想・質問・お悩み相談>

    番組の感想はハッシュタグ「#EM問題集」からお寄せください。

    質問やお悩み相談は下記フォームにて募集しています。ぜひお気軽にご投稿ください。

    https://forms.gle/Yx2PjtoYPWtBuUY77

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 52 min

Top Podcasts In Technology

Barış Özcan ile 111 Hz
Podbee Media
Zihnimin Kıvrımları
M. Serdar Kuzuloğlu
Haftalık Gündem Değerlendirmesi
TeknoSeyir
Farklı Düşün
Seyfeddin Başsaraç, Mert Bulan
TED Radio Hour
NPR
Lex Fridman Podcast
Lex Fridman

You Might Also Like

fukabori.fm
iwashi
Rebuild
Tatsuhiko Miyagawa
Off Topic // オフトピック
Off Topic
backspace.fm
backspace.fm
ゆるコンピュータ科学ラジオ
ゆるコンピュータ科学ラジオ
ハイパー起業ラジオ
尾原和啓 / けんすう