158 episodes

北海道のFMラジオ局、 AIR-G’エフエム北海道 にて放送中。
「世界のあこがれ~北海道ブランド~」を一部編集しpodcast版として更新中。 
北海道が世界へ誇る自然・まち・暮らし・ひと・地域などをピックアップ、北海道と北海道ブランドの魅力や可能性についてゲストの方にお話を伺います! 番組の感想、応援メッセージはコチラから→ 「hb@air-g.co.jp」

世界のあこがれ~北海道ブランド‪~‬ AIR-G’エフエム北海道

    • Science

北海道のFMラジオ局、 AIR-G’エフエム北海道 にて放送中。
「世界のあこがれ~北海道ブランド~」を一部編集しpodcast版として更新中。 
北海道が世界へ誇る自然・まち・暮らし・ひと・地域などをピックアップ、北海道と北海道ブランドの魅力や可能性についてゲストの方にお話を伺います! 番組の感想、応援メッセージはコチラから→ 「hb@air-g.co.jp」

    北海道の豚肉①

    北海道の豚肉①

    今回のテーマは、 『北海道の豚肉』。あなたのおうちの「すき焼き」や「しゃぶしゃぶ」「肉じゃが」は、牛肉でしょうか、それとも豚肉でしょうか?豚肉文化が根付く北海道では、豚肉が使われることも多く、そのほか、帯広の「豚丼」や「室蘭やきとり」など、豚肉を使った名物が道内各地にあります。北海道の豚肉の生産量は、全国トップクラス。道内には、およそ20のブランド豚があります。今回は、養豚や養鶏に関する研究をしている酪農学園大学 教授 山田未知さんに「北海道の豚肉」について伺います。
     

    • 17 min
    森林美学②

    森林美学②

    今回のテーマは、北海道大学の 『森林美学』。漢字で、森や林の美しい学び、と書く「森林美学」。樹木や生態系への深い理解に基づいて、森林の活用と保全、持続的な森づくりを目的とする、総合的な学問 「森林美学」。19世紀、ドイツのザーリッシュによって提唱されたその考えは、のちに海を越え、北海道大学の前身 札幌農学校に伝わります。日本で唯一、100年以上にわたって受け継がれてきた北海道大学の「森林美学」、世界がSDGsを掲げる今、再び脚光を浴びています。前回は、北海道大学農学研究院の小池孝良さんに「森林美学」の一端を教えてもらいましたが、今回も「森林美学」の考えが反映された北限のブナ林や人に恩恵をもたらす「生態系サービス」など、様々なことを伺います。

    • 15 min
    森林美学①

    森林美学①

    今回のテーマは、北海道大学の 『森林美学』。漢字で、森や林の美しい学び、と書く「森林美学」。樹木や生態系への深い理解に基づいて、森林の活用と保全、持続的な森づくりを目的とする、総合的な学問 「森林美学」。19世紀、ドイツのザーリッシュによって提唱されたその考えは、のちに海を越え、北海道大学の前身 札幌農学校に伝わります。日本で唯一、100年以上にわたって受け継がれてきた北海道大学の「森林美学」、世界がSDGsを掲げる今、再び脚光を浴びています。今回は、多くの学生に「森林美学」を伝えてきた
    北海道大学農学研究院の小池孝良さんにお話を伺います。

    • 15 min
    松前町②

    松前町②

    今回のテーマは 『松前町』。函館から車でおよそ2時間。北海道の最も南に位置する松前町。かつては、松前藩の城下町、そして北前船の寄港地として栄え、今は、桜の名所としても知られています。前回は、北海道まつまえ観光物産協会 松前町歴史案内人の石川文明さんに、「松前町の桜」についてお聞きしました。今回は、お城や北前船など、「松前町の歴史」を伺います。

    • 17 min
    松前町①

    松前町①

    今回のテーマは 『松前町』。函館から車でおよそ2時間。北海道の最も南に位置する松前町。かつては、松前藩の城下町、そして北前船の寄港地として栄え、今は、桜の名所としても知られています。今回は、北海道まつまえ観光物産協会 松前町歴史案内人の石川文明さんに、歴史と桜のまち「松前町」について伺います。

    • 16 min
    宮島沼②

    宮島沼②

    今回のテーマは、美唄市の 『宮島沼』。札幌と旭川の中間に位置する美唄市。農業が盛んなまちです。まちを貫く国道12号線から石狩川・月形方面へ車を走らせると、水田が広がる中に、周囲およそ2.7キロ、ほぼ円形の沼が現れます。それが宮島沼。ここは、国の天然記念物「マガン」の国内最大・最北の寄留地として知られ、国際条約 「ラムサール条約」に登録されています。ラムサール条約は、「水鳥にとって国際的に重要な湿地」を登録して、賢く利用しながらも環境を保全するもので、周囲わずか2.7キロの沼は、「水鳥にとって、なくてはならない大切なオアシス」として世界に評価されているのです。前回は「宮島沼 水鳥・湿地センター」の牛山克巳さんに、マガンや「宮島沼」のことを教えてもらいました。今回は、ボランティアや保護活動、マガンの観察についても伺います。
     

    • 16 min

Top Podcasts In Science

Hiçbir Şey Tesadüf Değil
Podbee Media
Didik Didik Freud
Açık Radyo 95.0
Bi Aile Meselesi
Bi Aile Meselesi
Evrim Ağacı ile Bilime Dair Her Şey!
Evrim Ağacı
Açık Bilinç
Açık Radyo 95.0
Hidden Brain
Hidden Brain, Shankar Vedantam

You Might Also Like

ながら日経
ラジオNIKKEI
飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast
ニッポン放送
アンガールズのジャンピン[オールナイトニッポンPODCAST]
ニッポン放送
ウポポイラジオ
AIR-G’エフエム北海道