41 min

Salon403 第21回 YouTubeチャンネル『カジサックの部屋(2018年10月1日~)‪』‬ Salon403

    • Design

salon403 第21回 .m4a

今回は、YouTubeチャンネル『カジサックの部屋(2018年10月1日~)』について語ります。
YouTubeの動画をアートとして、ユーチューバーをアーティストとして捉えられるのかについてはまだまだ議論の余地が多いですが、
それがクリエイティブ作品であり、それを作っている人がクリエイターであることは否定できない事実だと思うので、
サロン403ではYouTubeチャンネルもアート作品の一つとして取り上げていきたいと思います。

その記念すべき一つ目の作品がキングコングの梶原さんが運営している『カジサックの部屋』です。
特に何か決まったテーマがあるのではなく、「カジサック」というキャラを売っているようなチャンネルですが、
豊富なコンテンツや華麗なるコラボレーションなど「テレビ」のふつうのバラエティー番組にも負けないクオリティの動画を発信しています。
AkiとNatsuのコメントもべた褒めに留まるのかと思いきや、かつてのYouTubeが持っていた「リアル感」や「手作り感」などを(無)意識的に無くしている「カジサック」のチャンネルがほのめかすことは何かについてもちゃんとクリティカルに考えてみます。

もちろんカジサックの動画で家族の話が一番好きと言いながら、
「妊娠=ルームシェア(体を共有する)=いやだ」という常識離れのNatsuの発想や
梶原さんが好きではなかったAkiが「カジサック」をあらためて高評価するようになった経緯など本題から脱線した話もお楽しみに!

ポッドキャストの最後にある、BONNIE PINKの「A Perfect Sky」 (akiのカバー)も聞き逃さないでください。
今やSNSやYouTubeなどインターネット上で話題になったため、有名人になる、商品が売れるようになるというケースも少なくないですが、
つい最近までその機能をはたしていたのは「テレビ」でした。
この曲も、テレビCMで使われた後、大きな人気を得て、当初は30秒くらいだった曲がシングルとして発表されることになった背景を持つ曲です。カジサックは「テレビ復活」を掲げていますが、
私にはテレビが復活するよりは、YouTubeがテレビ化することがより近い未来の風景ではないかと思いますね…。


感想などのコメントはツイッターやメールにお願いします
Twitter→ @salon403 https://twitter.com/salon403/
mail→salon403an@gmail.com

iTunes Podcastでも聞けます〓https://itunes.apple.com/jp/podcast/salon403/id1385604120?mt=2#episodeGuid=blog%3Ahttp%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Csalon403%2F459921641

salon403 第21回 .m4a

今回は、YouTubeチャンネル『カジサックの部屋(2018年10月1日~)』について語ります。
YouTubeの動画をアートとして、ユーチューバーをアーティストとして捉えられるのかについてはまだまだ議論の余地が多いですが、
それがクリエイティブ作品であり、それを作っている人がクリエイターであることは否定できない事実だと思うので、
サロン403ではYouTubeチャンネルもアート作品の一つとして取り上げていきたいと思います。

その記念すべき一つ目の作品がキングコングの梶原さんが運営している『カジサックの部屋』です。
特に何か決まったテーマがあるのではなく、「カジサック」というキャラを売っているようなチャンネルですが、
豊富なコンテンツや華麗なるコラボレーションなど「テレビ」のふつうのバラエティー番組にも負けないクオリティの動画を発信しています。
AkiとNatsuのコメントもべた褒めに留まるのかと思いきや、かつてのYouTubeが持っていた「リアル感」や「手作り感」などを(無)意識的に無くしている「カジサック」のチャンネルがほのめかすことは何かについてもちゃんとクリティカルに考えてみます。

もちろんカジサックの動画で家族の話が一番好きと言いながら、
「妊娠=ルームシェア(体を共有する)=いやだ」という常識離れのNatsuの発想や
梶原さんが好きではなかったAkiが「カジサック」をあらためて高評価するようになった経緯など本題から脱線した話もお楽しみに!

ポッドキャストの最後にある、BONNIE PINKの「A Perfect Sky」 (akiのカバー)も聞き逃さないでください。
今やSNSやYouTubeなどインターネット上で話題になったため、有名人になる、商品が売れるようになるというケースも少なくないですが、
つい最近までその機能をはたしていたのは「テレビ」でした。
この曲も、テレビCMで使われた後、大きな人気を得て、当初は30秒くらいだった曲がシングルとして発表されることになった背景を持つ曲です。カジサックは「テレビ復活」を掲げていますが、
私にはテレビが復活するよりは、YouTubeがテレビ化することがより近い未来の風景ではないかと思いますね…。


感想などのコメントはツイッターやメールにお願いします
Twitter→ @salon403 https://twitter.com/salon403/
mail→salon403an@gmail.com

iTunes Podcastでも聞けます〓https://itunes.apple.com/jp/podcast/salon403/id1385604120?mt=2#episodeGuid=blog%3Ahttp%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Csalon403%2F459921641

41 min