43 min

Vol.233 未来に大事な4つのD〜データ、デザイン、デジタル、ディグニテ‪ィ‬ TAKRAM RADIO

    • Design

Takram/デザインエンジニアの櫻井稔さんをゲストに迎えて「未来に大事な4つのD〜データ、デザイン、デジタル、ディグニティ」をテーマにトークセッションを行います。


<目次>
00:35 オープニングトーク
02:41 データを扱う仕事の例
07:19 勘を数字に変えるデータのビジネス活用
12:01 生活者のための『データとデザイン』
18:21 体験から生まれるサービスデザイン
22:20 デジタルデバイスを使えない層へのデータ活用
28:08 AIが推薦するデータの信頼性
34:05 未来に大事な4つのD
39:47 データドリブンとデータデザインの違い


<ゲストプロフィール>
櫻井 稔(サクライ・ミノル)
Takram / デザインエンジニア。
ビッグデータの可視化から、UI/UXデザイン、サービスデザインまで幅広く取り組んでいる。2014年Takramに参加。2007年未踏ソフトウェア創造事業スーパークリエータ認定。2014年東京藝術大学美術研究科デザイン専攻博士後期課程修了。代表作に日本政府のビッグデータビジュアライゼーションシステムの「RESAS -地域経済分析システム-」のプロトタイピング、データサイエンス支援ツール「DataDiver」のUI設計・デザイン、隈研吾展ー新しい公共性をつくるためのネコの5原則「東京計画2020」、日本精工株式会社(NSK)のグローバルキャンペーン「__with Motion & Control」などがある。グッドデザイン金賞など受賞多数。

■SPINEAR Contact
https://sbwl.to/4eag7Fv

Takram/デザインエンジニアの櫻井稔さんをゲストに迎えて「未来に大事な4つのD〜データ、デザイン、デジタル、ディグニティ」をテーマにトークセッションを行います。


<目次>
00:35 オープニングトーク
02:41 データを扱う仕事の例
07:19 勘を数字に変えるデータのビジネス活用
12:01 生活者のための『データとデザイン』
18:21 体験から生まれるサービスデザイン
22:20 デジタルデバイスを使えない層へのデータ活用
28:08 AIが推薦するデータの信頼性
34:05 未来に大事な4つのD
39:47 データドリブンとデータデザインの違い


<ゲストプロフィール>
櫻井 稔(サクライ・ミノル)
Takram / デザインエンジニア。
ビッグデータの可視化から、UI/UXデザイン、サービスデザインまで幅広く取り組んでいる。2014年Takramに参加。2007年未踏ソフトウェア創造事業スーパークリエータ認定。2014年東京藝術大学美術研究科デザイン専攻博士後期課程修了。代表作に日本政府のビッグデータビジュアライゼーションシステムの「RESAS -地域経済分析システム-」のプロトタイピング、データサイエンス支援ツール「DataDiver」のUI設計・デザイン、隈研吾展ー新しい公共性をつくるためのネコの5原則「東京計画2020」、日本精工株式会社(NSK)のグローバルキャンペーン「__with Motion & Control」などがある。グッドデザイン金賞など受賞多数。

■SPINEAR Contact
https://sbwl.to/4eag7Fv

43 min

More by SPINEAR

News to Table: JAM THE PLANET
SPINEAR
TOKIO CURRY CLUB
SPINEAR
ITOCHU DEAR LIFE, DEAR FUTURE
SPINEAR
BEST OF SPINEAR
SPINEAR
イノフェス・スペシャル「極限状態の生命科学」
SPINEAR
SDGsを仕事に活かす
SPINEAR