
10 episodes

いつものしあわせ globalflowering
-
- Health & Fitness
しあわせは、いつもそこにあります。そこにあるしあわせに、ポンと飛び乗れば、もうしあわせです。そのしあわせに、グィッと入ると、あなたからしあわせが香ります。そんないつものしあわせに、あなたがスルンと戻るお手伝いをします。番組制作者は、コーチ歴16年目・トラウマ・セラピスト歴3年目のキャリアです。
-
10. ショックと幸せ
今回は、わたし自身が直近でショックなことを経験し、しかしながらその中で「空気がきれい」という感覚を得た話をしています。にぎやかな背景音と共に、お楽しみいただけたら、幸いです。
-
9. 情報空間としあわせ
空間には、時代を超えて情報がのこります。こうした情報は、私たちの生体と言う物理的なものに、大きく影響します。それを理解すると、幸せの中身は大きく変わります。理解するためのヒントを伝えています。(風が強く、PM2.5の値が高い日だったので、鼻も詰まり、所々聞き取りにくいことをお詫びします)
-
8. 知識としあわせ
急に晴れて、急いで行った森の帰りに、森の入り口付近から、お届けしています。風が吹きつづけていたので、木々のざわめきの中、知識を得てしあわせが遠のく例を話しています。(椎の北限は東北以南と言われますが、宮城県に椎は生えています)
-
7. 生物多様性としあわせ
今回は、冬の気温まで戻った5月の雨の日の森から、お届けします。寒いので、カエルも少ししか鳴いていませんが、生物多様性の感覚と、そこに根ざしていく幸せと人の役割について話しています。ちなみにラスト「また来週」と言ってしまいましたが、正しくは「また再来週」です。
-
-
5. 湿地に夢中!でも?
最近、わたしは湿地に夢中です。そうなった経緯やその豊かな経験を話しながら、みなさんがよく混同する幸せと豊かさを区別していきます。また、なぜ豊かさに触れた時に味わう充実や満足といった感覚と幸せを混同するかについても、お話しています。