Viva la vida! 性はもうタブーじゃない

おちさぎり

Bienvenidos a mi podcast Viva la vida! Hola Bellas  このPodcastはバルセロナからセックスコーチのおちさぎりがお届けしています。 Viva la vidaはスペイン語で 人生バンザイ! 今を思い切り生きよう! などの意味があります。   私たちが生きているということが 本当に素晴らしい奇跡! そのことを感じながら、 1人1人が自分らしさのパワーを思い切り輝かせるために大切なことを セクシャルウェルネスという視点からお届けします。 タブーや都市伝説まみれの、捻じ曲がった「性」というテーマが あなたのウェルネスにとって絶対に欠かせないことだということに 気づいていただくきっかけになれたら嬉しいです。   Viva la vida!を体現し、奇跡の命を思い切り輝かせている 素敵なゲストへのインタビューもお届けしてまいります。   それではVamonos! おちさぎりInstagram 【500名以上が受講!】完全保存版フェミケアLESSON

  1. 0歳からの性教育ーバルセロナのモンテッソーリ幼稚園でのワークショップを終えて

    10小时前

    0歳からの性教育ーバルセロナのモンテッソーリ幼稚園でのワークショップを終えて

    こんにちは、セックスコーチのおちさぎりです。 バルセロナのモンテッソーリ教育を取り入れた幼稚園で、 初めての包括的性教育のワークショップを開催しました。 このエピソードでは、0〜6歳のお子さんを育てるご家族と一緒に行った 温かい学びの時間について、そしてそこから感じた「家庭での性教育」の大切さをお話ししています。 文化的・宗教的背景の異なるご家庭や先生方との対話の温かく興味深い時間について。 また、中学生の息子さんとお母さまのために行った プライベートのオンライン親子セッションでの体験もシェアしています。 思春期の子どもとの対話、感情の扱い方、 そして「話せない気持ちをどう支えるか」についてもお話ししました。 🩵 このエピソードでお話ししていること モンテッソーリ教育と性教育の共通点子どもの「自分を大切にする力」を育てる関わり方思春期の感情の波との付き合い方親子で性の話を自然に始めるコツ🌿 親子のオンラインレッスンが気になるけれども、まずは疑問や不安を解消されたいというご家族のために、ご相談コールをご用意しています。こちらのご案内よりご覧ください。 https://sagiriochi.com/seikyouiku-chuugakusei-online/ 家庭での性教育を、もっと自然に、もっと温かく。 そのヒントがきっと見つかります。

    17 分钟
  2. お泊まり会での出来事にびっくり!子どもへの寄り添い方

    11月6日

    お泊まり会での出来事にびっくり!子どもへの寄り添い方

    お友達のお家でのお泊まり会のときに、お友達がタブレットで「S◯X」という言葉を検索していたの… お泊まり会から1年後に、我が子がこんな告白をしたなら、あなたはどうしますか? こんにちは、セックスコーチのおちさぎりです。 パソコンやタブレット、そして年齢によっては子どもたちがスマホを持っているのことは不思議なことではない時代。 どんなにペアレントコントロールや制限をしていても、 デジタル時代の子どもたちは、思いがけない瞬間に「まだ見なくてもいいもの」に出会うことがあります。 このエピソードでは、 10歳の女の子のママから聞いた実際のエピソードをもとに、 誰にでも起こりうるこんな状況に遭遇したとき「どう受け止め、どう話せばいいのか」を 一緒に考えていきます。 💬 このエピソードでお話していること 子どもが“見たくなかったもの”を見たときにどう対応するか子どもが話せるようになるまでの心のプロセス子どもとの信頼関係と絶対的な安心感を生み出すための会話のヒント 🩵もしもあなたが… 性教育をどう始めたらいいか分からない思春期前の子どもとどんな話をすればいいか迷っているSNSやYouTubeなどデジタル環境が心配「防ぐ」ではなく「話せる関係」をつくりたい性教育を通して、親子の信頼関係を深めたい こんなふうに感じていらしたらぜひ聞いてみてください。   ⭐️性教育のQ&Aセッション(オンライン)のご案内はこちらです https://sagiriochi.myflodesk.com/sesikyoiku-qa 🩷はじめての生理の前に出会ってほしい優しいノート Hello me journal https://sagiriochi.com/hellomejournal-2025/ 🩵中学生の男の子とママのためのオンラインサポート 男の子でも、女の子でも、ミックスのグループでもサポート可能です。ご相談ください。 https://sagiriochi.com/seikyouiku-chuugakusei-online/

    17 分钟
  3. 子育て中に感じる「焦り」や「フラストレーション」を手放す方法

    10月27日

    子育て中に感じる「焦り」や「フラストレーション」を手放す方法

    こんにちは、セックスコーチのおちさぎりです。 オープニングでは、先日バルセロナで開催をした親子の性教育ワークショップを終えてのお話をしています。 メインエピソードでは、最近改めて感じる「つながり」の大切さ。 安心してなんでも話ができるつながりがあることで感じられる 「私は大丈夫だ」「自分のペースで大丈夫」という安心感。   私自身が、お母さんになったばかりの頃、 そして年齢的にも2人目が欲しいのならもうあまり待っている余裕がないタイミングで だんだん形になってきたプロジェクトと、2人目妊活のことで とても悩んでいた時期に、先輩ヴィーナスがかけてくださった今でも宝物の言葉。 これまでずっと頑張ってきたあなたが どうしても自分に対して「まだまだ」と感じてしまったり 「なんで私は…」と自分を小さく感じてしまうことがあったら このエピソードがお守りになるといいな、とそっと願いを込めてお届けします。   性教育のQ&Aはもちろん、ママ同士がつながり労うオアシスでもある オンラインの集いはこちらからどうぞ。 https://sagiriochi.myflodesk.com/sesikyoiku-qa     おちさぎりInstagram https://www.instagram.com/sagiriochi/   おちさぎりウェブサイト https://sagiriochi.com/seikyouiku-chuugakusei-online/

    27 分钟
  4. 「NO」と言える力が子どもを守る!おうちで始める魔法の性教育

    10月23日

    「NO」と言える力が子どもを守る!おうちで始める魔法の性教育

    こんにちは、セックスコーチのおちさぎりです。 あなたは「NO」と言うことを、自然に子どもに伝えられていますか? 今回のエピソードでは、私がママ友から聞いた衝撃の体験をもとに、 小学生の娘さんがクラスの男の子から嫌がるのにキスされた ケースについてお話ししました。 あなたなら、どう対応しますか? このエピソードの中では、 ⭐️NOと言う力が子どもを守る理由 ⭐️子どもの「NO」を軽視していないか確認する方法 ⭐️NOを聞いてもらえない状況に遭遇したときの対応 ⭐️家庭や学校でNOを言いやすい環境を作るコツ 包括的性教育(魔法の性教育)では、知識を一方的に教えるのではなく、 自分の身体や心を大切にし、他者とも尊重しながら関わるためのライフスキルを、 親子で一緒に学び、話し、実践していくことが大切です。 性教育のお悩みやご質問がある方は、11月に開催する オンラインのQ&Aセッションでお会いしましょう。 🩵性教育のQ&Aセッションの詳細はこちらよりどうぞ https://sagiriochi.myflodesk.com/sesikyoiku-qa 📖お母さんも子どもも自分らしい幸せを叶える魔法の性教育 https://amzn.to/3HO73bE 🩷はじめての生理の前に出会ってほしい優しいノート Hello me journal https://sagiriochi.com/hellomejournal-2025/

    24 分钟
  5. 思春期の子どもへの性教育は悪趣味で気持ち悪い?アンチコメントから見えること

    10月17日

    思春期の子どもへの性教育は悪趣味で気持ち悪い?アンチコメントから見えること

    こんにちは、セックスコーチのおちさぎりです。 性教育って、本当に「恥ずかしい」ことなのでしょうか。 中学生の男の子とママ向けの性教育のご案内へ、こんなコメントをもらいました。 「性という恥辱を思春期の少年少女に教育として施すなんて悪趣味すぎる」 ショッキングな言葉ですが、この一言には、社会に根深く残る 「性へのスティグマ(偏見)」が現れています。 今回のエピソードでは、 🌼 なぜ性教育だけが特別視されるの? 🌼 教育は早くから始めるのに、性教育だけ「ピンポイント」なのはなぜ? 🌼 性教育は「性行為」ではなく、「自分と他者を大切にする教育」であること などをテーマにお話ししました。 性を「恥ずかしい」「タブー」と感じてきた大人たちが、 どうやって次の世代に「正しい知識と安心」を伝えていけるのでしょうか。      思春期の子どもたちと向き合うママやパパだけでなく、 性教育を迷っていたり、その必要性を疑問に感じている方に、 ぜひ聴いてほしいエピソードです。 📖おうちで魔法の性教育のお供に お母さんも子どもも自分らしい幸せを叶える魔法の性教育 https://amzn.to/3HO73bE 🩷はじめての生理を迎える前に出会ってほしい優しいノートHello me journal https://sagiriochi.com/hellomejournal-2025/

    29 分钟
  6. 「生殖」についての授業で小学校6年生のリアルな反応は?

    10月15日

    「生殖」についての授業で小学校6年生のリアルな反応は?

    こんにちは、セックスコーチのおちさぎりです。 今日のPodcastでは、プロローグでは先日開催したオンラインQ&Aセッションについてシェア。 11月も開催しますので、ご興味のある方はぜひ。 https://sagiriochi.myflodesk.com/sesikyoiku-qa   メインエピソードでは、先日学校のサイエンスの授業で「生殖」について学んできた息子との会話。 ・小学校6年生の子どもたちがどのような反応をしたのか? ・先生はどんなリアクションをしていたか ・生殖機能について学ぶのはトラウマ?を改めて考えるための子どもたちとの会話   などをお話しています。 📣そしてQ&Aセッションでも、そしてその前からも男の子のママたちにリクエストいただいていた、男の子のための包括的性教育のサポートをいよいよスタートします。 https://sagiriochi.com/seikyouiku-chuugakusei-online/ 📖おうちで性教育の最初の一歩「お母さんも子どもも自分らしい幸せを叶える魔法の性教育」 https://amzn.to/3HO73bE 今日のエピソードが役に立った!と感じていただけたら番組のレビューやシェアをぜひよろしくお願いします🩷 あなたのサポートのおかげで、性がタブーじゃない世界がどんどん広がっています。 心からの感謝の気持ちを込めて。

    20 分钟

评分及评论

5
共 5 分
2 个评分

关于

Bienvenidos a mi podcast Viva la vida! Hola Bellas  このPodcastはバルセロナからセックスコーチのおちさぎりがお届けしています。 Viva la vidaはスペイン語で 人生バンザイ! 今を思い切り生きよう! などの意味があります。   私たちが生きているということが 本当に素晴らしい奇跡! そのことを感じながら、 1人1人が自分らしさのパワーを思い切り輝かせるために大切なことを セクシャルウェルネスという視点からお届けします。 タブーや都市伝説まみれの、捻じ曲がった「性」というテーマが あなたのウェルネスにとって絶対に欠かせないことだということに 気づいていただくきっかけになれたら嬉しいです。   Viva la vida!を体現し、奇跡の命を思い切り輝かせている 素敵なゲストへのインタビューもお届けしてまいります。   それではVamonos! おちさぎりInstagram 【500名以上が受講!】完全保存版フェミケアLESSON

你可能还喜欢