
32 episodes

きょういくほっと!スプリング ゆうちゃんち〜
-
- Education
北関東で学校外の学びの場を運営する3人のゆーちゃんが、温泉につかって最高にリラックスしている状態をイメージしながら教育について熱くぽかぽか語り合う温泉系ポッドキャストです。不登校、オルタナティブ教育、学校教育、海外の教育などについて幅広く話します。
パーソナリティ
稲葉祐一朗(小山フリースクールおるたの家)
安楽岡優子(まなビバ!シリウス)
宇賀神雄太(デモクラティックスクールつながるひろば)
メール hotspring.uuu@gmail.com
-
第32回きょういくほっと!スプリング♨️「育児に大切なこと」
今回はさまざまなかたちで教育の仕事に携わられてきた宮澤宏平さんをゲストに、ご自身の育児の経験をからめつつ育児についてお話をうかがいました。きょういくほっと!スプリングは今回で一区切りし、しばらくお休みいたします。また何かのタイミングで更新するかもしれません。
-
第31回きょういくほっと!スプリング♨️「新年度がはじまるよ(後編)」
新年度になり、いろいろな気持ちを抱えたみなさんにゆうちゃんたちが伝えたいこと。
-
第30回きょういくほっと!スプリング♨️「新年度がはじまりました(前編)」
今回は初の公開収録!ということでお客様に生で聴いてもらいながら収録しました!さて、また新しい年度が始まるということで前半では改めて各団体の紹介と、中身の変化などについて話しています!
-
第29回きょういくほっと!スプリング♨️「学校での外国人支援員のお仕事とは?」
教育に関わるお2人をゲストに迎えた後半。こちらでは公立学校で外国人支援をされている高山由貴さんにお話をうかがいました。JICAのお仕事で海外の教育現場でも経験のある高山さんが支援員をしながら考えていることや課題とはなんなのか?
-
第28回きょういくほっと!スプリング♨️「イエナプランを取り入れた学習塾⁉︎やってる人に聞いてみた」
今回も教育に関わるゲストを2人お迎えしてお送りします。前半は埼玉県ふじみ野市で「学び舎しつもん塾」を運営する土岐幸司さんにお話を伺ってます。いわゆる学力志向の学習塾とは違う独自の空間を作っているしつもん塾とはどういう場所か?
-
第27回きょういくほっと!スプリング♨️「教員さんの話を聞いてみよう(後編)」
学校で働く先生をお呼びしたゲスト回の後半戦。後編ではIB校(国際バカロレア認定校)で働いている「めぐろさん」にIBとは何か?日本のIB校の実情などについて伺いました!公立の学校に違和感を抱いている方、必聴です!