13 episodes

経営思想家であり社会システムデザイナーである武井浩三(たけちゃん)との対話を通じて、自分の人生や会社、社会、地球をより良く経営しちゃおうよ、アセンションしちゃおうよ♪という番組です。
新しい働き方や経営スタイルを研究し、"コミュニティカンパニー"を実践する「手放す経営ラボラトリー」研究員のるいがインタビューしていきます
毎週月曜日17時配信
【出演者】
武井浩三 https://lit.link/kozotakei#
非営利株式会社eumoの共同経営者として新しい金融に関わりながら、SDGs、組織開発、フェアトレード、エシカル消費、地域エネルギー、地方創生、農業DAO等、多数の営利非営利団体にてボードメンバーを務める。
世田谷における地域活動ではNPO法人neomuraの理事として地域のお祭りや清掃活動、地域の農コミュニティ、都市型地域通貨の発行流通などを行う。2019年世田谷区ふるさと納税キャンペーンのエバンジェリストに選出。手放すラボ取締役

佐藤瑠依
手放す経営ラボラトリー研究員
合同会社withfeeling創業メンバー

合同会社withfeelingでは、「聴く」で人と組織を変える伴走者として、アウトプット型の集合研修+1on1を大企業に提供
手放す経営ラボラトリーでは、podcast番組「ポイっと手放す経営ラボ〜おナラティブ〜」に出演中。研究員コミュニティ運営チーム

シン・経営論 ~Ascension Please♪‪~‬ 武井浩三

    • Business

経営思想家であり社会システムデザイナーである武井浩三(たけちゃん)との対話を通じて、自分の人生や会社、社会、地球をより良く経営しちゃおうよ、アセンションしちゃおうよ♪という番組です。
新しい働き方や経営スタイルを研究し、"コミュニティカンパニー"を実践する「手放す経営ラボラトリー」研究員のるいがインタビューしていきます
毎週月曜日17時配信
【出演者】
武井浩三 https://lit.link/kozotakei#
非営利株式会社eumoの共同経営者として新しい金融に関わりながら、SDGs、組織開発、フェアトレード、エシカル消費、地域エネルギー、地方創生、農業DAO等、多数の営利非営利団体にてボードメンバーを務める。
世田谷における地域活動ではNPO法人neomuraの理事として地域のお祭りや清掃活動、地域の農コミュニティ、都市型地域通貨の発行流通などを行う。2019年世田谷区ふるさと納税キャンペーンのエバンジェリストに選出。手放すラボ取締役

佐藤瑠依
手放す経営ラボラトリー研究員
合同会社withfeeling創業メンバー

合同会社withfeelingでは、「聴く」で人と組織を変える伴走者として、アウトプット型の集合研修+1on1を大企業に提供
手放す経営ラボラトリーでは、podcast番組「ポイっと手放す経営ラボ〜おナラティブ〜」に出演中。研究員コミュニティ運営チーム

    Ep.13 【武井流】NPO再建の作法

    Ep.13 【武井流】NPO再建の作法

    武井浩三(たけちゃん)が経営に関わる企業第二弾!!
    今回は、NPO法人「neomura」

    「収益源は年に一回のお祭りだけ!」「地域との折り合い」など様々な困難を乗り越えて安定黒字化するよう取り組んできた
    neomuraと武井浩三

    自分で役員になりつつ、自分で寄付するなどかなり気持ちを入れて活動した理由は
    どんなところにあったのか?!

    今回も再建のリアルを話してくれました

    <武井浩三に聴いてみたいこと、ご感想お待ちしております>
    Facebookグループ(https://www.facebook.com/groups/tebanasu.lab) 
    もしくは 
    webメディアの問い合わせフォーム(https://tebanasu-lab.com/contact201911)にて

    ---------------------------------------------------------------------
    ■奪い合いの「企業経営」から、分かち合いの「地球経営」へ
    「Ascension of Management Theory」
     https://tebanasu-lab-5649989.hs-sites.com/management01-0

    ■北風を手放し太陽の力で経営しよう。次の時代のパラダイム(価値観)を学び体感する経営者サロン
    「Ascension of Manegement Paradigm」
     https://jibun.tebanasu-lab.com/

    ■経営をアップデートする組織デザインプログラム
    「DXO」
    https://dxo.tebanasu-lab.com/

    ■DXOテキスト 無料郵送申し込みはこちら
    https://share.hsforms.com/1pHvVCHRURvirXhM0XqbroQ3d3k5

    ■手放す経営ラボラトリー
    https://tebanasu-lab.com/

    • 32 min
    Ep.12 【トレンド⁈】“アンラーニング”って何?どうやるの?

    Ep.12 【トレンド⁈】“アンラーニング”って何?どうやるの?

    武井浩三(たけちゃん)が主催してる経営塾「Ascention of Management Paradim」(AMP)が2年を迎え、様々な変化が起きています。

    AMPの中で行われていることは今流行りの「アンラーニング」をすることであり、それは感覚なものなので体感重視。
    経営者以外の方にも参加OKになった理由など話してくれました

    優しい発酵の糠床へ遊びにきてください
    説明会:6/10 20時〜 無料

    https://ampbriefingsession06.peatix.com/

    <武井浩三に聴いてみたいこと、ご感想お待ちしております>
    Facebookグループ(https://www.facebook.com/groups/tebanasu.lab) 
    もしくは 
    webメディアの問い合わせフォーム(https://tebanasu-lab.com/contact201911)にて

    ---------------------------------------------------------------------
    ■奪い合いの「企業経営」から、分かち合いの「地球経営」へ
    「Ascension of Management Theory」
     https://tebanasu-lab-5649989.hs-sites.com/management01-0

    ■北風を手放し太陽の力で経営しよう。次の時代のパラダイム(価値観)を学び体感する経営者サロン
    「Ascension of Manegement Paradigm」
     https://jibun.tebanasu-lab.com/

    ■経営をアップデートする組織デザインプログラム
    「DXO」
    https://dxo.tebanasu-lab.com/

    ■DXOテキスト 無料郵送申し込みはこちら
    https://share.hsforms.com/1pHvVCHRURvirXhM0XqbroQ3d3k5

    ■手放す経営ラボラトリー
    https://tebanasu-lab.com/

    • 22 min
    Ep.11 【ぶっちゃけ】綺麗なバラの生々しい経営談…!!

    Ep.11 【ぶっちゃけ】綺麗なバラの生々しい経営談…!!

    武井浩三(たけちゃん)が経営に関わる企業「AFRICA ROSE」

    「赤字解消して黒字化へ」「株主を増やしてみんなの会社化へ」などかなりハードな経営を実施してきたこの3年間
    その中でどんなことを感じてきて、今どんなことを思っているのでたけちゃんに聴きました

    ぜひ、父の日には AFRICA ROSEを🌹
     https://afrikarose.com/

    <武井浩三に聴いてみたいこと、ご感想お待ちしております>
    Facebookグループ(https://www.facebook.com/groups/tebanasu.lab) 
    もしくは 
    webメディアの問い合わせフォーム(https://tebanasu-lab.com/contact201911)にて

    ---------------------------------------------------------------------
    ■奪い合いの「企業経営」から、分かち合いの「地球経営」へ
    「Ascension of Management Theory」
     https://tebanasu-lab-5649989.hs-sites.com/management01-0

    ■北風を手放し太陽の力で経営しよう。次の時代のパラダイム(価値観)を学び体感する経営者サロン
    「Ascension of Manegement Paradigm」
     https://jibun.tebanasu-lab.com/

    ■経営をアップデートする組織デザインプログラム
    「DXO」
    https://dxo.tebanasu-lab.com/

    ■DXOテキスト 無料郵送申し込みはこちら
    https://share.hsforms.com/1pHvVCHRURvirXhM0XqbroQ3d3k5

    ■手放す経営ラボラトリー
    https://tebanasu-lab.com/

    • 31 min
    Ep.10 【スクールまじヤバい】AMT受講した経営者が語る(後編)「ぶっちゃけ武井さんって」

    Ep.10 【スクールまじヤバい】AMT受講した経営者が語る(後編)「ぶっちゃけ武井さんって」

    武井浩三(たけちゃん)が教授をつとめるマネジメントスクール「Ascention of Management Theory」受講生の経営者、木口達也さん(きーちゃん)が受講してみて今感じてることを話してくれました。

    講座を、どう活かすのか?
    体験者だからこその視点を語ってくれました

    Ascension of Management Theory 2期について
    https://tebanasu-lab-5649989.hs-sites.com/management02?fbclid=IwAR3DSAydHcE827kXPYH6bbNaOwOn0Ftblk2ezARA6ne7WJx5GH7prjAmExA

    <武井浩三に聴いてみたいこと、ご感想お待ちしております>
    Facebookグループ(https://www.facebook.com/groups/tebanasu.lab) 
    もしくは 
    webメディアの問い合わせフォーム(https://tebanasu-lab.com/contact201911)にて

    ---------------------------------------------------------------------
    ■奪い合いの「企業経営」から、分かち合いの「地球経営」へ
    「Ascension of Management Theory」
     https://tebanasu-lab-5649989.hs-sites.com/management01-0

    ■北風を手放し太陽の力で経営しよう。次の時代のパラダイム(価値観)を学び体感する経営者サロン
    「Ascension of Manegement Paradigm」
     https://jibun.tebanasu-lab.com/

    ■経営をアップデートする組織デザインプログラム
    「DXO」
    https://dxo.tebanasu-lab.com/

    ■DXOテキスト 無料郵送申し込みはこちら
    https://share.hsforms.com/1pHvVCHRURvirXhM0XqbroQ3d3k5

    ■手放す経営ラボラトリー
    https://tebanasu-lab.com/

    • 14 min
    Ep.9 【スクールまじヤバい】AMT受講した経営者が語る(前編)「学んだのは“超俯瞰”視点」

    Ep.9 【スクールまじヤバい】AMT受講した経営者が語る(前編)「学んだのは“超俯瞰”視点」

    武井浩三(たけちゃん)主催のマネジメントスクール「Ascention of Management Theory」受講生の経営者、木口達也さん(きーちゃん)が遊びにきてくれました!

    受講する前から、受講中に感じたことを話してくれました

    サクラではないということだけ信じて欲しいです!!

    5/8 21:00-21:30 説明会あります
    情報はこちら↓↓↓
    Ascension of Management Theory 2期について
    https://tebanasu-lab-5649989.hs-sites.com/management02?fbclid=IwAR3DSAydHcE827kXPYH6bbNaOwOn0Ftblk2ezARA6ne7WJx5GH7prjAmExA

    <武井浩三に聴いてみたいこと、ご感想お待ちしております>
    Facebookグループ(https://www.facebook.com/groups/tebanasu.lab) 
    もしくは 
    webメディアの問い合わせフォーム(https://tebanasu-lab.com/contact201911)にて

    ---------------------------------------------------------------------
    ■奪い合いの「企業経営」から、分かち合いの「地球経営」へ
    「Ascension of Management Theory」
     https://tebanasu-lab-5649989.hs-sites.com/management01-0

    ■北風を手放し太陽の力で経営しよう。次の時代のパラダイム(価値観)を学び体感する経営者サロン
    「Ascension of Manegement Paradigm」
     https://jibun.tebanasu-lab.com/

    ■経営をアップデートする組織デザインプログラム
    「DXO」
    https://dxo.tebanasu-lab.com/

    ■DXOテキスト 無料郵送申し込みはこちら
    https://share.hsforms.com/1pHvVCHRURvirXhM0XqbroQ3d3k5

    ■手放す経営ラボラトリー
    https://tebanasu-lab.com/

    • 30 min
    Ep.8 【必見】シン・痛みの乗り越え術

    Ep.8 【必見】シン・痛みの乗り越え術

    先日、ネイティブアメリカンの儀式、スウェットロッジを体験してきた武井浩三
    その中で、感じたこと、次世代の経営者にとってなぜ今このような体験が必要なのか?

    体験してきたことの臨場感と共に伝えてくれています。
    ぜひ聴いてみてください!

    Ascension of Management Theory 2期申し込み
    ↓↓↓
    https://tebanasu-lab-5649989.hs-sites.com/management02?fbclid=IwAR3DSAydHcE827kXPYH6bbNaOwOn0Ftblk2ezARA6ne7WJx5GH7prjAmExA

    <武井浩三に聴いてみたいこと、ご感想お待ちしております>
    Facebookグループ(https://www.facebook.com/groups/tebanasu.lab) 
    もしくは 
    webメディアの問い合わせフォーム(https://tebanasu-lab.com/contact201911)にて

    ---------------------------------------------------------------------
    ■奪い合いの「企業経営」から、分かち合いの「地球経営」へ
    「Ascension of Management Theory」
     https://tebanasu-lab-5649989.hs-sites.com/management01-0

    ■北風を手放し太陽の力で経営しよう。次の時代のパラダイム(価値観)を学び体感する経営者サロン
    「Ascension of Manegement Paradigm」
     https://jibun.tebanasu-lab.com/

    ■経営をアップデートする組織デザインプログラム
    「DXO」
    https://dxo.tebanasu-lab.com/

    ■DXOテキスト 無料郵送申し込みはこちら
    https://share.hsforms.com/1pHvVCHRURvirXhM0XqbroQ3d3k5

    ■手放す経営ラボラトリー
    https://tebanasu-lab.com/

    • 19 min

Top Podcasts In Business

REAL AF with Andy Frisella
Andy Frisella #100to0
The Ramsey Show
Ramsey Network
Planet Money
NPR
Money Rehab with Nicole Lapin
Money News Network
PBD Podcast
PBD Podcast
The Money Mondays
Dan Fleyshman

You Might Also Like

坂東孝浩のポイっと♪手放す経営ラボ
手放す経営ラボラトリー
経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜
Egg FORWARD × Chronicle
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
COTEN inc.
TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』
TBS RADIO
安住紳一郎の日曜天国
TBS RADIO
ながら日経
ラジオNIKKEI