
194 episodes

スカシウマRadio スカシウマRadio
-
- Comedy
【毎週日曜に配信】福岡が生んだ若者2人のよもやま話。放課後、スイッチを切り忘れた放送部員2人の会話が聴こえてくる。脱力系放送事故。#スカらじ
ちくわとちくわぶの違いってなんなんでしょう。なすびの「び」や田んぼの「んぼ」って意味あるんでしょうか。皆さんの貴重な時間を費やしてまで考えることはないですけどね。学生であり続ける僕たちは、社会の中の「び」や「んぼ」に過ぎないのかもしれません。好きなことをしながら、片手間に、聞いていきませんか。洗い物とか、そういう時間、意外と無音ですし。〈やまち〉
僕の唯一の自慢を聞いてください。ガッキーと誕生日が一緒です。帝王切開によってこの世に生を受けました。自然分娩派の方、あしからず。〈ばやし〉
お便り、2人のSNSはこちらから。
https://linktr.ee/sukashiumaradio
-
#181 Talkのみ / ばやしのマイポッドキャストアワード2022【ばやし回】
本家のポッドキャストアワードの授賞式に先立ち、ばやしのマイポッドキャストアワード2022の発表を致します!※今回はポッドキャスト配信アプリAnchorのMusic+Talk機能を使って配信しました。挿入曲は概要欄をチェックしてみてください。
〈Music〉
Tokimeki Records / Love Like A Bomb
evening cinema / Rainy Talk
〈ばやしのマイポッドキャストアワード2022プレイリスト〉
マイポッドキャストアワード2022
〈第4回JAPAN PODCAST AWARDS 2022〉
第4回JAPAN PODCAST AWARDS 2022
■番組へのお便りはこちら
Googleフォーム:https://forms.gle/xFivDrS2mHZL7AtT6
Email:sukashiuma.podcast@gmail.com -
#180 スカらじ女子会
好きな文房具は消しゴムです。文字を綺麗に消せて便利というのはもちろんですが、残った消しカスは「練り消し」の材料になるので、子供の頃は自作の練り消しでよく遊んでいました。
消しカスに絵の具やスティックのりを上手に混ぜると、よく伸びるし、フワフワした手触りの練り消しができるんですよ。知ってました?小4の頃はエロガキグループで協力して消しカスを大量生産し、柔らかくて大きな理想のおっぱいを作っていました。懐かしいな。
結局、理想のおっぱいは没収されることになるんですが。(ばやし)
僕の好きな文房具はホッチキスです。
文房具の中でもとりわけ殺傷能力が高く、金属の針金を屈曲させて紙類を刺し通すワイルドさに憧れます。
でも針のストックがなくなったとたんに弱体化し、紙束をハムハムするだけのポンコツアイテムちゃんに成り下がるのも大好きです。
「ほっちきす」っていう語感も軽やかで魅力的ですが、英語になった途端「stapler」に変貌する二面性もカッコいいですね。
あと文化祭の準備とかで急に重宝される感じもいい。
一番嫌いな文房具は男子の持ってる習字セットの小筆です。(やまち)
■番組へのお便りはこちら
Googleフォーム:https://forms.gle/xFivDrS2mHZL7AtT6
Email:sukashiuma.podcast@gmail.com -
#179 「お客様。当店にはこれ以上明るい色のスーツはございません。」
先週の月曜は成人の日でしたね。新成人の皆さん、この度はご成人おめでとうございます。スーツや袴、振袖など晴れ着に身を包んで、地元の友達やご家族と一緒に写真を撮ったり、お酒を飲みに行ったりした方も多いのではないでしょうか。
僕・ばやしも紺でストライプのお洒落なスーツに身を包み、成人式に参加しました。「その格好いいね。お洒落だね。」と言われるだろうと期待して出向くと、会場に着くや否や、友達みんなから「そもそも老け顔」「髭が濃い」「猫背」「ステンカラーコート渋すぎん?」という理由で課長呼ばわりをされたのは、今となってはいい思い出です。
あれから6年が経ち、より課長みが増してきた僕ですが、今回は課長いじりをしてきた男友達の結婚式に向けてスーツを新調することに。時の流れは早いですね。
次は部長に昇進しないように、髭を剃って、猫背を治して、若作りして出席したいと思います。
■番組へのお便りはこちら
Googleフォーム:https://forms.gle/xFivDrS2mHZL7AtT6
Email:sukashiuma.podcast@gmail.com -
#178 一日一善一Ecstasy
僕・ばやしのモーニングルーティンは、まず朝シャンから始まります。シャンプーとコンディショナーはクリスマスに彼女からプレゼントしてもらったMARKS&WEBのものを使っています。泡立ちがいいですし、何より植物由来の配合成分が髪を保湿して乾燥やダメージから守ってくれるので使い心地が凄くいいです。保湿は大事ですからね。
体を拭いたらお次は髪にヘアオイルを塗っていきます。オイルは行きつけの美容室でおすすめしてもらったN.のものを愛用しています。柑橘系のスッキリした香りが好きなんですが、何より髪を夜までしっかり保湿してくれるので、これ一択です。保湿は大事ですからね。
髪をドライヤーで乾かして髭を剃ったら、スキンケアをしていきます。化粧水と保湿クリームは無印のものをずっと使っています。デリケートな肌に低刺激で、そして何より保湿がね、保湿ができるのでね、凄くいいですね。保湿は大事ですからね。
朝食は基本食べませんが、化粧水を飲むのは欠かせません。ここの化粧水は正直なんでもいいです。体が芯から保湿されていくような気がするので、毎日2 Lは飲むようにしています。保湿は大事ですからね。
支度をしたら大学に向かいます。研究室に着いたらまずは保湿に関する新着論文のチェックから行います。ひと段落したら、遺伝子組換えマウスの保湿実験に取り掛かります。保湿は大事ですからね。
おっと、教授の肌が乾燥しているようですね。冬ですからね。保湿してあげましょうか。保湿は大事ですからね。
よく見たら友達も乾燥してますね。保湿してあげましょうか。
研究室も乾燥してますね。保湿してあげましょうか。
建物も乾燥してますね。保湿してあげましょうか。
正門も、グラウンドも、川も海も山も空も。
そしてこれを読んでいるあなたも。
保湿は大事ですからね。
■番組へのお便りはこちら
Googleフォーム:https://forms.gle/xFivDrS2mHZL7AtT6
Email:sukashiuma.podcast@gmail.com -
#177 今年もウマ年ですね
新年明けましておめでとうございます!3年ぶりの行動制限のない年末年始、ふるさとや行楽地で楽しいお正月を過ごす方も多いことでしょう。
さて、これまで週2配信でお届けしてきたスカシウマRadio。年末のSpotifyまとめによると、昨年は3000分以上に及ぶエピソードを配信していたとのこと。てことは、僕・ばやしは3000分ずっと笑ってたってこと?他人事のようですが、マジで変態でクレイジーですね…。
今年もこの変態ペースで配信していきたいところですが、この度僕が学業や就活に専念するため、配信のペースを週1に緩めて毎週日曜の配信でお届けしたいと思います。
代わりにと言ってはなんですが、就活では狂人・変態ぶりを存分にアピールしてきますね。「特技は3000分笑い続けられます。」いいですね。
今年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いします!
■番組へのお便りはこちら
Googleフォーム:https://forms.gle/xFivDrS2mHZL7AtT6
Email:sukashiuma.podcast@gmail.com -
#176 女の為なら虫も食う男② 〜蓼食う虫も好き好き〜
ばやしです。いよいよ年の瀬、今年もスカシウマRadioをお聴きいただきありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。
ところで皆さん、大晦日の予定はお決まりですか?
今年僕は福岡の実家に帰らないので、東京の友達と年越しそばでも食べながら、格闘技をネット観戦してワイワイ楽しむ予定です。
やまちは大晦日何してるのかな。女と年越しハリガネムシでも食べるのかな。
■番組へのお便りはこちら
Googleフォーム:https://forms.gle/xFivDrS2mHZL7AtT6
Email:sukashiuma.podcast@gmail.com