KT⚡️電脳ラウンジ ガジェットゆるラジオ

パワフル中域と繊細高域の共存!【4000円】TRN StarFish本音レビュー!Conch超えの瞬間と結末。買う&買わない理由。有線中華イヤホン探し

提供:TRN Audio様 TRN StarFishイヤホンを徹底レビュー!ユニークなデザインから各接続方式、イヤーピースによる音質変化まで詳細に検証。TRN Conchとの比較や、まさかの「追加録画」で明かされる最終結論は必見です。

※リンクはAmazonアソシエイトなどアフィリエイト広告を含みます。

🛍️TRN StarFish購入リンク

AliExpress:https://s.click.aliexpress.com/e/_c3QIajsf

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FPCZ9PW2?tag=d_lounge-22

楽天:https://a.r10.to/hggQeT

--

✅️動画内で触れた製品

✓TRN Conch

https://www.youtube.com/watch?v=zHC0SY3w4n0

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CMCWC4YY?tag=d_lounge-22

AliExpress:https://s.click.aliexpress.com/e/_DCcxZOH

楽天:https://a.r10.to/hFZu4t

✓TRN Orca

https://www.youtube.com/watch?v=g4wJar-a9yo

✅️【直販限定販売】Sound Blaster X5 デュアルDAC&デュアルXAMP ヘッドホン バイアンプによる高音質フルバランス オーディオのUSB DAC アンプ - Creative Technology

https://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-x5

✅️動画内で触れたイヤホン

✓Amazzonマイストア「イヤホンまとめ」に全て掲載

https://www.amazon.co.jp/shop/kt.pics/list/3AU4T0FL7IL8B?tag=d_lounge-22

視聴環境:iPhone 16 Pro + KBEAR TC12

☑️ポッドキャスト「電脳ラウンジ」

🔻YouTube再生リストから🔻

https://www.youtube.com/watch?v=5oQVTnq-UKk&list=PLAU9PyLtQdWOrr7834A7jIO4ZHt91jNCh

☑️aespa "Richman"

https://www.youtube.com/watch?v=5oQVTnq-UKk&list=PLAU9PyLtQdWOrr7834A7jIO4ZHt91jNCh

☑️ITZY "Girls Will Be Girls"

https://www.youtube.com/watch?v=1KhOhW_O8-k&list=PLAU9PyLtQdWOrr7834A7jIO4ZHt91jNCh

☑️Cat & Calmell "dramatic"

https://www.youtube.com/watch?v=lgFie0xGiFI&list=PLAU9PyLtQdWOrr7834A7jIO4ZHt91jNCh

☑️TK from 凛として時雨 "unravel"

https://www.youtube.com/watch?v=UhwHbSi4Z58&list=PLAU9PyLtQdWOrr7834A7jIO4ZHt91jNCh

☑️LE SSERAFIM "CRAZY"

https://www.youtube.com/watch?v=n6B5gQXlB-0&list=PLAU9PyLtQdWOrr7834A7jIO4ZHt91jNCh

☑️Kylie & Dua Lipa "Real Groove"

https://www.youtube.com/watch?v=qFYLeTJEvWY&list=PLAU9PyLtQdWOrr7834A7jIO4ZHt91jNCh

☑️女王蜂 "メフィスト" THE FIRST TAKE

https://www.youtube.com/watch?v=KhzP7Qv0YlQ&list=PLAU9PyLtQdWOrr7834A7jIO4ZHt91jNCh

☑️米倉利紀 "Do Something Real"

https://www.youtube.com/watch?v=M0zo7DwxKQI&list=PLAU9PyLtQdWOrr7834A7jIO4ZHt91jNCh

☑️2PAC "Hell Razor"

https://www.youtube.com/watch?v=T92u3_z7dS8

☑️Foo Fighters "The Pretender"

https://www.youtube.com/watch?v=SBjQ9tuuTJQ

☑️YOASOBI "アイドル"

https://www.youtube.com/watch?v=ZRtdQ81jPUQ

✅️目次

00:00 TRN StarFishの紹介と開封準備

00:24 イヤホンケースのユニークな開け方

00:33 予備知識なしでTRN StarFishに迫る

00:50 ジョジョを彷彿とさせるデザイン

01:05 TRN StarFishの本体開封と第一印象

01:31 意外な持ちづらさとデザインの特徴

02:35 付属ケーブルとイヤーピースの紹介

04:37 今後レビュー予定のOOPS X OP24

05:11 3.5mm接続での音楽試聴準備

05:28 イヤーピースによる音質変化の考察

06:57 TRN StarFishの装着感とデザイン評価

07:57 iPhoneとUSB DACでの音質チェック開始

08:43 ファーストインプレッション:中域のパワフルさ

09:18 楽曲試聴:各音域の聞こえ方と「ザラザラ感」

11:23 楽器の音の繊細さと好みの葛藤

14:34 イヤーピースごとの音質比較検証

16:43 PC接続と4.4mmバランス接続での変化

18:42 4.4mmバランス接続の衝撃と「刺さる」音

21:21 3.5mm接続に戻して再評価するも混乱

23:55 TRN Conchとの比較で音質の違いを再確認

25:21 イヤーピース交換がもたらす大きな変化

27:25 TRN StarFishとTRN Conchの音質比較、そして困惑

29:01 中域のパワフルさと高域の鋭さのバランス

32:52 (追加録画) 最終結論:TRN StarFishの再評価

33:19 透明イヤーピース使用時の「荒々しい音」

34:07 白いイヤーピースでの音質改善

36:02 TRN StarFishとイヤーピースの相性の考察

#TRNStarFish #TRNStarFishレビュー #中華イヤホン #有線イヤホン #おすすめ #イヤホン #レビュー #高音質イヤホン #TRNConch

■ 中華イヤホンの新たな星?TRN StarFishの実力とは

【TRN StarFishの個性的な魅力】

まず目を引くのはその独特なデザイン。ヒトデや星を思わせる外観は、まるでアクセサリーのようです。

・開封時、「椎茸」を連想するほどのユニークなデザイン

・「ジョジョの奇妙な冒険」に出てくる何かのような印象

・黒とシルバーのカラーリングがスタイリッシュでありながら、ポップな印象も

・見た目のボリューム感に反して、本体は意外と軽量

【使い勝手と装着感のリアルな声】

イヤホンは音質だけでなく、日々の使いやすさも重要です。実際に手に取り、耳に装着した正直な感想を共有します。

・ケースの開け方にはコツが必要(横スライド式)

・本体の形状からくる「持ちづらさ」は、これまでのイヤホンレビューで初の体験

・耳のくぼみに収まる独特な装着感で、耳の小さい方でもフィットしやすい可能性

【音質を徹底解剖:多角的なアプローチ】

・iPhoneとUSB DAC、PCとSound Blaster X5など、複数の再生環境で検証

・予備知識なしで試聴に臨み、中域のパワフルさや高域の明瞭さを発見

・低域はタイトで主張しすぎない印象

・イヤーピース(透明、白、黒)の交換が音質に与える影響を詳細に比較

・TRN Conchとの比較により、StarFishの中域のパワフルさ、高域の鋭さが際立つ

・4.4mmバランス接続と3.5mm接続で、音圧や分離感に大きな違いを確認

【まさかの「最終結論」追加録画:評価がひっくり返った理由】

動画収録後、日常使用を続ける中でTRN StarFishへの印象が大きく変化しました。この追加録画パートでは、その率直な心境と、使用における重要な注意点をお話ししています。

・透明イヤーピースとStarFishの組み合わせは、特定の音源で「荒々しく汚い音」に感じ、使用が困難と判断

・特に動画編集など、素人収録の音声では、中域の「ガラガラ感」が顕著に

・白いイヤーピースを使用することで、荒々しさが収まり、最低限使えるレベルに改善

・プロが制作した完成度の高い音楽では、荒々しさは感じられにくい

・中域が強いTRN StarFishと、半透明イヤーピースの特性が重なることで、極端なマイナス影響が出た可能性