25 min

一休 社長 榊 淳|コンセプトを考えるだけでは足りない。[1/3‪]‬ 【本音茶会】じっくりブランディング学

    • Marketing

株式会社一休 代表取締役社長 榊 淳さんをゲストにお迎え。



データドリブン経営を用いて、一休.comを急成長させている榊さん。

とはいえ、みんながみんなデータ活用が得意ではない現実もある中で、データでいくこと、見てはいけないことなど本音を伺っていきました。



■ゲスト:榊 淳 さん(株式会社一休 代表取締役社長)

株式会社一休 代表取締役社長。慶應義塾大学大学院理工学研究科修了後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)にて金融工学を駆使したトレーディング業務に従事。2001年に米国スタンフォード大学院のサイエンティフィック・コンピューティング学科修士課程を修了後、約10年間コンサルタントとして活躍。 2013年に 株式会社一休に入社し、2016年に代表取締役社長に就任。2023年からはLINEヤフー株式会社 執行役員 コマースカンパニー トラベル統括本部長も務める。



■私の『ブランドづくりの教科書3選』

①How Google Works:私たちの働き方マネジメント

 エリック・シュミット、ジョナサン・ローゼンバーグ

 https://amzn.asia/d/dfTeZAk



②The Art of Happiness,

 Dalai Lama

 https://amzn.asia/d/hMHvpQt

 

③DATA is BOSS

榊淳

 https://amzn.asia/d/0MS4Dsc

株式会社一休 代表取締役社長 榊 淳さんをゲストにお迎え。



データドリブン経営を用いて、一休.comを急成長させている榊さん。

とはいえ、みんながみんなデータ活用が得意ではない現実もある中で、データでいくこと、見てはいけないことなど本音を伺っていきました。



■ゲスト:榊 淳 さん(株式会社一休 代表取締役社長)

株式会社一休 代表取締役社長。慶應義塾大学大学院理工学研究科修了後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)にて金融工学を駆使したトレーディング業務に従事。2001年に米国スタンフォード大学院のサイエンティフィック・コンピューティング学科修士課程を修了後、約10年間コンサルタントとして活躍。 2013年に 株式会社一休に入社し、2016年に代表取締役社長に就任。2023年からはLINEヤフー株式会社 執行役員 コマースカンパニー トラベル統括本部長も務める。



■私の『ブランドづくりの教科書3選』

①How Google Works:私たちの働き方マネジメント

 エリック・シュミット、ジョナサン・ローゼンバーグ

 https://amzn.asia/d/dfTeZAk



②The Art of Happiness,

 Dalai Lama

 https://amzn.asia/d/hMHvpQt

 

③DATA is BOSS

榊淳

 https://amzn.asia/d/0MS4Dsc

25 min