12 episodes

【元政治学者の どこ吹く風 】
A former political scientist boldly discusses the ins and outs of Japanese politics that academic political scientists cannot talk about, and predicts the future of Japanese politics.

有料エピソードは試し聴き(プレビュー)ができます。
LISTENで購入すると音声とともに文字起こしされたテキストを読むことができます。

全番組プレイリストをフォローする
https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map
▷投げ専 nagesenでこの番組を応援する
https://listen.style/p/nagesen/jmewnzjv

はじめる Camp@Us |LISTEN
https://listen.style/u/campus
はじめる Pod Camp@Us |YouTube
https://www.youtube.com/@Camp_us_6214

— Camp@Us presents—
note https://note.com/takahashihajime/
blog https://jimt.hatenablog.com/
Threads https://www.threads.net/@hajimetakahashi
Discord https://discord.gg/Rcc8aW3yKM
X https://twitter.com/hajimeru_radio

Camp@Us http://lit.link/campus6214
Guest House; minpaku https://campus6214.blogspot.com/
Airbnb https://airbnb.jp/h/campus6214

——つながるきづくまなぶであう——

request form https://forms.gle/aqLawj4Hav29C5Zq5

元政治学者の どこ吹く‪風‬ Camp@Us

    • Government

【元政治学者の どこ吹く風 】
A former political scientist boldly discusses the ins and outs of Japanese politics that academic political scientists cannot talk about, and predicts the future of Japanese politics.

有料エピソードは試し聴き(プレビュー)ができます。
LISTENで購入すると音声とともに文字起こしされたテキストを読むことができます。

全番組プレイリストをフォローする
https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map
▷投げ専 nagesenでこの番組を応援する
https://listen.style/p/nagesen/jmewnzjv

はじめる Camp@Us |LISTEN
https://listen.style/u/campus
はじめる Pod Camp@Us |YouTube
https://www.youtube.com/@Camp_us_6214

— Camp@Us presents—
note https://note.com/takahashihajime/
blog https://jimt.hatenablog.com/
Threads https://www.threads.net/@hajimetakahashi
Discord https://discord.gg/Rcc8aW3yKM
X https://twitter.com/hajimeru_radio

Camp@Us http://lit.link/campus6214
Guest House; minpaku https://campus6214.blogspot.com/
Airbnb https://airbnb.jp/h/campus6214

——つながるきづくまなぶであう——

request form https://forms.gle/aqLawj4Hav29C5Zq5

    岸田ウォッチング ①|2021.10月 岸田総裁誕生

    岸田ウォッチング ①|2021.10月 岸田総裁誕生

    2024年9月。再び、自民党総裁選で動きが出そうです。
    そこで、3年前を知っておくことには少なからず意味があるように思います。
    岸田総理の3年間を、過去の音源で振り返るシリーズです。
    episode41|2021.10.22 OnAir|60's memories AREA37

    2021年10月22日オンエアの音源です。
    2021年 10月菅義偉総理辞任から岸田総裁総理誕生へ。派閥力学だけで決まった総裁選挙。そして、総選挙へと突入。総選挙の真っ只中、岸田政権の行方について語りました。
    元音源からの文字起こし(抜粋)をnote記事にまとめました。岸田ウォッチング ①|2021.10月 岸田総裁誕生|note記事主には3つですね、政治の話ね。
    1つは菅さん、菅総理大臣はなぜ辞任したのかっていうね。
    この話をちょっと振り返るっていうことと、人気がなくなって支持率落ちちゃったからっていうのは1つあって、しかも衆議院選挙も目前ですので、やっぱり選挙に負けちゃうということがあったんですが、でも辞めない手もあったはずなんですよね。
    菅さん自身は、実はその、役員人事とかね、内閣の方をいじったりとかしながら、乗り切ろうとしたんですが、これがうまくいかずに。ここではむしろ自民党内の、いわゆる結構ドロドロしたね、争いが今回あったわけですが。
    2つ目が、自民党総裁選ですね。
    これ河野太郎さん頑張ったんですけれども、岸田文雄さん。岸田さん予想した人どれだけいたかわかりませんが、岸田文雄さんという方がなったんですが、この人一体どういう人なんだろうっていうことから始まって、お話をしなきゃいけないかなと思いますし、自民党総裁選が、なぜああいう結果になったのかという話が2つ目ですね。
    3つ目が、やっぱり総選挙ですね。
    もう告示されましたね。これでもう22日だから、3日ぐらい経ったんですかね、選挙戦入ってからね。10月31日が総選挙の投票なんですが、これは結局、衆議院議員の任期がもう4年間って決まってまして、その4年任期、もういっぱいいっぱいなんですね。
    これ以上、遅らせられないという最後のタイミングという、これ本当に歴史的にも、ここまで任期満了で選挙するってのは初めてじゃないかなと思うんですけれども、私がこの放送で何度か言ってましたけど、菅総理大臣は解散のタイミングを失ったという話で、結局最後まで、最後の最後まで、要は任期満了まで解散できないという話をしたんですが。
    そこでまさか菅さんが辞めて、岸田さんになって総選挙になるというところまでは言ってはいなかったんですが、ただ自民党総裁選自体は動きがあるかもしれないっていうね、そんな話はしてたんですけれども、そのあたりの話を前半は少しお話ししていこうかなと思います。
    なるべくわかりやすくですね、いきたいなと思います。
    LISTENで開く

    • 12 min
    したたかな頭の中?|6/2の政談2024

    したたかな頭の中?|6/2の政談2024

    規正法、4日にも衆院通過 会期延長せず、与党方針:時事ドットコム
    「5万円でやるしかない」岸田総理の決断 政治資金規正法改正めぐる水面下の“与党交渉” 自民・公明トップの握手の裏側:TBS NEWS DIG
    6月2日の政談では、政治資金規正法の改正案を会期延長せずに通す方向が明確になっています。公明党と日本維新の会との合意により、これを実現するための譲歩が行われています。政治改革や政治資金規正法の改正に関して、党利党略による妥協が行われる可能性があり、総裁選に向けた内部の派閥の動きが注目されています。岸田さんは再選される可能性は低いとされていますが、再選されない可能性も高くならないと予測されています。
    目次
    政治資金規正法の改正案の通過 00:00会期延長の取りやめ 08:42岸田さんの総裁再選を優先する姿勢 13:12
    これまでのせいだん6月会期末解散?|5/5の政談2024
    自民党内部での派閥レベルでの動きが加速して、菅前総理大臣なんかも含めて他の人たちがいろいろ動きを始めると何が起こるかわからない。あと麻生太郎さんがね、今岸田さんを副総理格で支えてるわけですが、いつまで岸田さんを支えるのかっていうあたりも関連してくるんで、自民党内の派閥の力学で次の総裁は決まるということ以上のことはないだろうと。
    したたかな腹の中?|5/8の政談2024
    それから7月7日に東京都知事選挙があると。さらに7月中旬にはNATOの首脳会議とかね、他にもサミット系がちょっとあるんですね。9月末に自民党の総裁任期が満了するという形になるんですが。さて岸田さんのしたたかな腹の中はどうなってるのかって私なりにね、いろいろ妄想するわけですけれども。一つは国会は本当に6月23日で終わるだろうかという問題があるんですね。
    七夕決戦?|5/29の政談2024
    そこで小池さんが負けた場合、蓮舫さんが勝った場合、あるいは小池さんが勝った場合で、政治状況、政局の動きってやっぱり変わってくるということなんですよね。
    今言えることは小池さんが負けて蓮舫さんが勝てば、岸田さんは9月の総裁選挙、再選の目がほぼ間違いなくなくなって、自民党内は次の総裁選びに完全にシフトを切るというね。そういうことで今、自民党の中は、自民党改築中っていうのも政談でしゃべりましたけれども、
     
    有料エピソードの音声は試し聴き(プレビュー)できます。
    LISTENで購入すると文字起こしの閲覧とコメントができます。
     
    このまえのせいだん

    LISTENで開く

    • 6 min
    七夕決戦?|5/29の政談2024

    七夕決戦?|5/29の政談2024

    立民・蓮舫氏が東京都知事選に出馬 きょう午後会見 6月20日告示、7月7日投開票::東京新聞
    自民敗北、政権へ痛打 3補選に続き、野党勢い―静岡知事選:時事ドットコム
    小池百合子氏の応援候補が3連敗 目黒区長選と衆院東京15区補選に続き都議補選目黒区でも…:東京新聞
    岸田政権に影響を与える東京都知事選挙の話と、与野党対決の展開による立憲民主党の有利さ、そして自民党総裁選挙の動きに注目が集まっています。国会会期中に行われる都知事選挙の結果によって、自民党内の総裁選挙のシフトや政局の動きが変わる可能性があります。
    目次東京都知事選挙と影響 00:00与野党対決と立憲民主党の有利さ 04:15 自民党総裁選挙の動き 08:46
    有料エピソードの音声は試し聴き(プレビュー)できます。
    LISTENで購入すると文字起こしの閲覧とコメントができます。
     
    このまえのせいだん

    LISTENで開く

    • 7 min
    つぶやき 002|七夕決戦?

    つぶやき 002|七夕決戦?

    ブラウザ録音⏺️ #つぶやき #政治 #政治学
    七夕決戦?|5/29の政談2024

    LISTENで開く

    • 51 sec
    野党は英語で?|5/16の政談2024

    野党は英語で?|5/16の政談2024

    与党と野党という日本語の概念は、英語ではオポジションパーティー、反対・対立する政党を指します。野党はオポジションとしての役割を果たすべきで、政権交代が起きなければ資格を失う可能性があります。選挙制度の変化や政治資金規正法改正に関連し、野党内外の動向が注目されています。
    目次日本の野党と英語のオポジションパーティー 00:00政権交代の歴史と野党の存在意義 03:15選挙制度の変化とオポジションパーティーの責任 08:41
    有料エピソードの音声は試し聴き(プレビュー)できます。
    LISTENで購入すると文字起こしの閲覧とコメントができます。
     
    このまえのせいだん

    LISTENで開く

    • 7 min
    自民棟改築中?①|5/13の政談2024

    自民棟改築中?①|5/13の政談2024

    24色のペン:岸田首相「したたか説」は本当か?=飼手勇介(政治部) | 毎日新聞
    【独自】同席しただけで場が凍り付いた…二階俊博の後継に決まった三男と、ライバル「世耕」の壮絶バトルはこうして始まる《和歌山戦争、第二幕》 | 現代ビジネス
    会計責任者の初公判尻目に安倍派は3分裂 「数は力」の論理で裏金議員せっせと“新派閥”づくり |日刊ゲンダイDIGITAL 
    5月13日の政談で、岸田さんは自民棟改築中と話しています。岸田さんはしたたかな戦略を展開し、安倍派を分裂させ、二階さんを外すなど、自民棟の改築を進めています。
    目次自民棟改築の始まり 00:00二階の後継と和歌山選挙区 01:51安倍派の分裂と新たな勢力の台頭 08:54
    有料エピソードの音声は試し聴き(プレビュー)できます。
    LISTENで購入すると文字起こしの閲覧とコメントができます。
     
    このまえのせいだん

    LISTENで開く

    • 7 min

Top Podcasts In Government

Strict Scrutiny
Crooked Media
Future Hindsight
Future Hindsight
The Lawfare Podcast
The Lawfare Institute
5-4
Prologue Projects
The Chris Plante Show
WMAL | Cumulus Podcast Network | Cumulus Media Washington
Red Eye Radio
Cumulus Podcast Network