FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン
FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. HACE 58 MIN

    石破首相続投の意向示す「比較第1党の責任」を挙げ 臨時役員会を開き午後会見へ 森山幹事長は「政治的空白つくってはいけない」【参院選2025】

    「石破首相続投の意向示す「比較第1党の責任」を挙げ 臨時役員会を開き午後会見へ 森山幹事長は「政治的空白つくってはいけない」【参院選2025】」 目標とした「非改選と合わせて過半数」には届かなかったものの、石破首相は、「比較第一党の責任」を挙げ、続投する意向を示しました。石破首相:(Q.続投の意向で間違いないか?)それは国家に対する責任ということと、この厳しい中で、比較第1党の議席をお与えいただいたことに対する責任を感じなければならない。石破首相は20日夜、中継で出演したFNNの選挙特番で続投する意向を示しました。また、自民党の森山幹事長は記者団に、「政治空白をつくってはいけない」と強調し、自身の進退については「石破総裁と相談するのが筋だ」と述べました。一方、衆参両院で過半数を割ることを巡り、今後の連立の枠組みについて問われると「少数与党なので各会派とよく調整をしながら、政策が一致することは一緒にやる姿勢で臨んでいきたい」と述べるにとどめました。自民党は21日、臨時の役員会を開き、午後、石破首相が記者会見を開く予定です。

    1 min
  2. HACE 1 H

    自民40議席台確実で参院での与党が過半数割れ 参院自民のトップ・武見前厚労相も落選 参政党は2ケタ議席を獲得【参院選2025】

    「自民40議席台確実で参院での与党が過半数割れ 参院自民のトップ・武見前厚労相も落選 参政党は2ケタ議席を獲得【参院選2025】」 第27回参議院選挙の投開票が20日に行われました。自民党・公明党の与党は40議席台にとどまることが確実で、非改選の議席と合わせた過半数に届きませんでした。自民党は32の「1人区」で14勝18敗と負け越したほか、改選4の大阪選挙区で議席を失うなど苦戦する選挙区が多く、東京選挙区で参院自民党のトップ、武見前厚労相も落選しました。自民党・武見参院議員会長:私は国会議員としての自分の役割は終わりました。(Q.政界引退という表現でよいか?)何度言わせるの。自民党は改選議席の52を10以上減らし、40議席を割りこむことになりました。また、公明党も選挙区・比例代表ともに議席を減らすことになり、与党は参院で過半数を維持するために必要な50議席には届きませんでした。立憲民主党・野田代表:政権取りを目指していくときの大事なステップだったと思いますが、大きく前進できなかったことについては分析をよくしていかなければいけない。政権批判の追い風を受けた野党ですが、立憲民主党は改選議席を伸ばすことはできない見通しです。一方、国民民主党は、東京選挙区で2議席を獲得するなど議席を大幅に伸ばしました。改選4議席の4倍で目標としていた16議席に達し、玉木代表は「成長戦略をしっかりと示したことが大きな理由」と述べ、「石破自民党と協力は難しいと思っている」としました。また「日本人ファースト」を掲げて選挙の“台風の目”となった参政党が躍進し、議席を2桁に乗せました。参政党・神谷代表:17日間の選挙の中で本当にいろいろな風、追い風がどんどん吹いてくるのも感じつつ、もともとこんなにも多くの支持をいただけるという想定では正直ありませんでした。日本維新の会は議席をわずかに増やし、共産党は改選議席を半分以下に減らしました。このほか、比例代表でれいわ新選組が3議席、社民党が1議席、日本保守党が2議席を得ることを確実にしました。

    3 min
  3. HACE 12 H

    3連休中日は全国で暑さ厳しく…100地点以上で猛暑日観測 石川・珠洲市では「燈籠山祭り」2年ぶりに通常開催

    「3連休中日は全国で暑さ厳しく…100地点以上で猛暑日観測 石川・珠洲市では「燈籠山祭り」2年ぶりに通常開催」 3連休中日の20日。各地で夏らしいイベントが催され、子どもたちの歓声が響きました。一方、厳しい暑さは全国的に続いています。最高気温が35度を超え、3日ぶりに猛暑日となった福岡市では、カピバラが一直線である場所へ向かっていく様子が見られました。カピバラたちが向かった先は池。水の中には凍らせた果物や大好物の笹が浮かんでいます。カピバラの親子はスイカを食べたり、水の中に入って涼を取っていました。3連休中日の20日も全国的に晴れて厳しい暑さが続いています。山形市で37.2度、兵庫・豊岡市で37.1度を観測するなど猛暑日となった観測地点は10日ぶりに100カ所を超えました。最高気温が36度を超えた新潟・長岡市では、夏の味覚、枝豆の早食い大会が開かれました。スタートの合図とともに一斉に枝豆をほおばる参加者。100秒間でどれだけ食べられるかを競います。参加者:味は最高ですね。優勝目指して頑張ります。会場には地元の枝豆をPRするブースも設けられ、枝豆のゆるキャラ「マメリン」は訪れた人たちと一緒に写真を撮っていました。東京を流れる多摩川では、夏の風物詩、いかだレースが行われました。自作のいかだで約1.4km先のゴールを目指し、タイムやデザインのユニークさなどを競います。2025年は89チームがエントリーしました。参加者:(Q. コンセプトは?)私たちの手で壊れてしまった地球を、私たちの手で直していくのがコンセプトになります。コース沿いの河川敷には多くの人が集まり声援を送っていました。石川・珠洲市では巨大な曳山が街を練り歩く「燈籠山祭り」が2年ぶりに通常開催されています。氏子:まだまだ復旧から復興にたどり着く途中経過でございますけど、少しでも前に進めるよう期待している。道路の安全を考慮し、曳山の経路を短縮するなどして開催にこぎつけたということです。

    2 min

Acerca de

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

También te podría interesar

Para escuchar episodios explícitos, inicia sesión.

Mantente al día con este programa

Inicia sesión o regístrate para seguir programas, guardar episodios y enterarte de las últimas novedades.

Elige un país o región

Africa, Oriente Medio e India

Asia-Pacífico

Europa

Latinoamérica y el Caribe

Estados Unidos y Canadá