新聞記者 ここだけの話

新聞記者 ここだけの話

読売新聞の記者・カメラマンがニュースの背景や裏話を肩肘張らず伝えます。政治・経済、国際、文化、スポーツからあなたの地域の話題まで、ニュースが身近になる「ここだけの話」をお届けします。 ─────────────────── ★ 読売新聞ポッドキャスト公式X #記者ここばな をつけて投稿してください https://twitter.com/podcasts_yomi ★ お便り募集中 お便りをいつでも大募集しています。下記リンクからお寄せください https://ma.yomiuri.co.jp/podcast_form/ ★ 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/podcast/kokobana/ ★ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP ─────────────────── 読売新聞社は、読売新聞社およびグループ各社のサービスを向上させ、より便利にお使いいただくために、読売新聞ポッドキャストにおいて、①ユーザーがダウンロードした番組や日時など ②端末情報(IPアドレス、オペレーティングシステム、ブラウザーの種類など)を収集しています。データには、住所や氏名など、特定の個人を直接識別する情報は含まれません。 利用目的等の詳細は、読売新聞社「データの収集と利用について」をご確認ください。https://info.yomiuri.co.jp/privacypolicy/datapolicy.html

  1. 任天堂の次世代機は? 最近話題のゲームにおける「多様性」のあり方は?

    -3 J

    任天堂の次世代機は? 最近話題のゲームにおける「多様性」のあり方は?

    ゲームだけでなくIP(知的財産)ビジネスも好調な任天堂。京都府宇治市に「ニンテンドーミュージアム」をオープンさせたほか、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市)にはドンキーコングの新エリアがオープン。ゲーム音楽やポケモンカードのアプリ、目覚まし時計など、世に出すサービスはいずれも大ヒットしています。任天堂の次世代機の発売はいつ頃になるのでしょうか? また、最近は何かと話題になるゲームにおける「多様性」のあり方など、ゲームに関するトピックを担当記者に聞きました。12月2日に収録しました。ゲスト:仁木翔大記者、寺田航記者(ともに経済部)ナビゲーター:山根秀太 ■「ミュージアム、自由に思い出のモノを見てほしい」「モノづくりへのチャレンジに投資」…任天堂 宮本茂・代表取締役フェローhttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20241017-OYT1T50163/■ファミコンの歴史、明治時代からの花札やスマホ使う百人一首…楽しむ体験を充実させた「ニンテンドーミュージアム」https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241002-OYT1T50195/■プレステ30年5億台「バイオ」「FF」人気不動に 高価格化ユーザー拡大課題https://www.yomiuri.co.jp/shimen/20241204-OYT9T50229/────────────────────★ X(Twitter)https://twitter.com/podcasts_yomi★ 投稿フォーム番組へのメッセージや聞いてみたいエピソードをお寄せくださいhttps://ma.yomiuri.co.jp/podcast_for★ 内部告発や情報提供(読売新聞社会部 情報提供ページ)https://www.yomiuri.co.jp/joho/────────────────────★ 読売新聞オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp/podcast/★ YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP★ tiktokhttps://www.tiktok.com/@podcasts_yomiuri See omnystudio.com/listener for privacy information.

    54 min
  2. やっぱり大谷!? それとも選挙、猛暑、エミー賞!? 読者が選ぶ10大ニュース

    3 DÉC.

    やっぱり大谷!? それとも選挙、猛暑、エミー賞!? 読者が選ぶ10大ニュース

    「読者が選ぶ10大ニュース」は、1年間の主なニュースの中から、読者の皆さんの投票で決定しています。「日本」部門と「海外」部門があり、読売新聞が選んだ候補項目の中から10項目選ぶ方式です。あらゆる分野の出来事から選んだ毎年の10大ニュースは、激動する国内、国際情勢の記録として注目されています。11月26日に収録しました。ゲスト:深谷浩隆記者、小田倉陽平記者(世論調査部)ナビゲーター:山根秀太 ■10大ニュース(日本編)に投票するhttps://yomipo.yomiuri.co.jp/present/detail/9439■10大ニュース(海外編)に投票するhttps://yomipo.yomiuri.co.jp/present/detail/9440■読者が選ぶ10大ニュース特設ページhttps://www.yomiuri.co.jp/feature/top10news/────────────────────★ X(Twitter)https://twitter.com/podcasts_yomi★ 投稿フォーム番組へのメッセージや聞いてみたいエピソードをお寄せくださいhttps://ma.yomiuri.co.jp/podcast_for★ 内部告発や情報提供(読売新聞社会部 情報提供ページ)https://www.yomiuri.co.jp/joho/────────────────────★ 読売新聞オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp/podcast/★ YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP★ tiktokhttps://www.tiktok.com/@podcasts_yomiuri See omnystudio.com/listener for privacy information.

    38 min
  3. 読売新聞創刊150年 倉庫で発見!78年前の大事な題字

    26 NOV.

    読売新聞創刊150年 倉庫で発見!78年前の大事な題字

    読売新聞は11月2日に創刊150年をむかえました。創刊当時は多くの人々がまだ読み書きに不慣れだった時代。漢字にふりがなをつけ、大衆を対象とした読みやすい新聞として誕生しました。150周年にあわせ、読売新聞社内でも読売新聞の歴史を紐解くプロジェクトが展開中で、社員向けの社報では、読売新聞の題字の原本や、過去の紙面で使われていたフォントの原本などが見つかったニュースを紹介しました。今回はそんな社員向けの社報だけで紹介されたニュースを取り上げます。10月22日に収録しました。ゲスト:吉原裕之介(広報部)ナビゲーター:山根秀太 ■読売新聞きょう創刊150年「歩みと未来」別刷り特集https://www.yomiuri.co.jp/national/20241102-OYT1T50018/■「新聞社を超える新聞社」へ…読売新聞創刊150年、新プロジェクト続々 https://www.yomiuri.co.jp/national/20241102-OYT1T50009/────────────────────★ X(Twitter)https://twitter.com/podcasts_yomi★ 投稿フォーム番組へのメッセージや聞いてみたいエピソードをお寄せくださいhttps://ma.yomiuri.co.jp/podcast_for★ 内部告発や情報提供(読売新聞社会部 情報提供ページ)https://www.yomiuri.co.jp/joho/────────────────────★ 読売新聞オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp/podcast/★ YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP★ tiktokhttps://www.tiktok.com/@podcasts_yomiuri See omnystudio.com/listener for privacy information.

    31 min
  4. トランプ米大統領で経済はどうなる?【目覚めよJAPAN連動企画】

    19 NOV.

    トランプ米大統領で経済はどうなる?【目覚めよJAPAN連動企画】

    アメリカ・トランプ次期大統領の経済政策はどうなるのでしょうか。トランプ氏の当選を受け、金融市場では株高ドル高が進みましたが、これは一過性の動きなのか。日本経済への影響は?野村総合研究所・木内登英エグゼクティブエコノミストが政策の行方を占います。11月12日に収録しました。ゲスト:木内登英(野村総合研究所エグゼクティブエコノミスト)ナビゲーター:丸山淳一(編集委員) ■木内さんのプロフィル:1987年に野村総合研究所に入社。1990年に野村総合研究所ドイツ、1996年に野村総合研究所アメリカ、2004年に野村證券に転籍、2007年に経済調査部長兼チーフエコノミストとしてグローバルリサーチ体制下で日本経済予測を担当。2012年から5年間、日本銀行の政策委員会の審議委員。2017年7月より現職。 ■目覚めよJAPAN 公式サイトhttps://yab.yomiuri.co.jp/adv/mezameyo/■目覚めよJAPANとはhttps://yab.yomiuri.co.jp/adv/mezameyo/about/────────────────────★ X(Twitter)https://twitter.com/podcasts_yomi★ 投稿フォーム番組へのメッセージや聞いてみたいエピソードをお寄せくださいhttps://ma.yomiuri.co.jp/podcast_for★ 内部告発や情報提供(読売新聞社会部 情報提供ページ)https://www.yomiuri.co.jp/joho/────────────────────★ 読売新聞オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp/podcast/★ YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP★ tiktokhttps://www.tiktok.com/@podcasts_yomiuri See omnystudio.com/listener for privacy information.

    35 min
  5. 戦闘開始から1年 混迷のガザ情勢を現地の記者が基礎から解説

    12 NOV.

    戦闘開始から1年 混迷のガザ情勢を現地の記者が基礎から解説

    イスラエル軍とイスラム主義勢力ハマスがパレスチナ自治区ガザで戦闘を開始してから10月7日で1年になりました。終わりの見えない戦闘は中東だけでなく世界を揺るがしています。ガザ保健当局によると10月6日現在、死者は4万1870人、負傷者は9万7166人に上ります。このうち子供の死者は1万6800人を超えました。また、隣国のレバノン政府は11月4日、イスラエルの軍事攻撃でレバノン側の死者が合計で3000人を超えたと発表しました。関係者が複雑に絡み合う中東・ガザ情勢について、エルサレム支局の福島利之記者が解説します。10月31日に収録しました。ゲスト:福島利之(エルサレム支局)ナビゲーター:山根秀太 ■[ガザ戦闘1年 混迷]<2>縮小するパレスチナ 入植者の土地強奪続くhttps://www.yomiuri.co.jp/world/20241002-OYT1T50020/■ガザ戦闘1年、被害者の証言https://www.yomiuri.co.jp/world/gaza-1yrafter■イスラエルのネタニヤフ首相、「勝利宣言」のトランプ氏祝福…「歴史上最大のカムバック」https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident/20241106-OYT1T50190/────────────────────★ X(Twitter)https://twitter.com/podcasts_yomi★ 投稿フォーム番組へのメッセージや聞いてみたいエピソードをお寄せくださいhttps://ma.yomiuri.co.jp/podcast_for★ 内部告発や情報提供(読売新聞社会部 情報提供ページ)https://www.yomiuri.co.jp/joho/────────────────────★ 読売新聞オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp/podcast/★ YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP★ tiktokhttps://www.tiktok.com/@podcasts_yomiuri See omnystudio.com/listener for privacy information.

    53 min
  6. 一強多弱の終焉…自公政権に求められる丁寧な政策論戦

    5 NOV.

    一強多弱の終焉…自公政権に求められる丁寧な政策論戦

    衆院選は与党が過半数割れという結果に終わり、自民党の「一強多弱」から、与野党の勢力が伯仲する展開になりました。議席を大きく増やした国民民主党がキャスティングボートを握っており、玉木雄一郎代表が連日メディアを賑わせています。立憲民主党は議席を大きく増やしましたが、比例票は前回衆院選からほぼ横ばい。国民民主の影に隠れて存在感を示せていません。11日に予定される特別国会、そして年明けの通常国会へ。少数与党となった自公政権は丁寧な国会運営が求められています。11月1日に収録しました。ゲスト:吉田清久(編集委員)ナビゲーター:山根秀太 ■自民・公明「過半数割れ」で政局に突入か、想定される三つのシナリオ…追加公認・一本釣り・連立https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241027-OYT1T50061/■2000万円支給「納得できない」79%、衆院選「政治とカネ」影響90%…読売世論調査https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20241029-OYT1T50158/■衆議院選挙の18、19歳の投票率43.06%…全体を10.79ポイント下回るhttps://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241030-OYT1T50230/────────────────────★ X(Twitter)https://twitter.com/podcasts_yomi★ 投稿フォーム番組へのメッセージや聞いてみたいエピソードをお寄せくださいhttps://ma.yomiuri.co.jp/podcast_for★ 内部告発や情報提供(読売新聞社会部 情報提供ページ)https://www.yomiuri.co.jp/joho/────────────────────★ 読売新聞オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp/podcast/★ YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP★ tiktokhttps://www.tiktok.com/@podcasts_yomiuri See omnystudio.com/listener for privacy information.

    46 min
  7. 袴田巌さんが再審無罪 長すぎる再審の見直し議論は?

    29 OCT.

    袴田巌さんが再審無罪 長すぎる再審の見直し議論は?

    1966年の静岡県一家4人殺害事件で、袴田巌さんの再審無罪が確定しました。検察は控訴しなかった代わりに、判決への不満をトップ談話で表明する異例の方法を取りました。しかし、談話で不満を表明する方法には批判も出ています。袴田さんの再審無罪が確定したことで、長期化が課題となっている再審のあり方を見直す法改正の議論は進むのでしょうか。10月21日に収録しました。ゲスト:糸魚川千尋(社会部)ナビゲーター:山根秀太 ■静岡県警本部長、無罪確定の袴田巌さんに謝罪…「58年間の長きにわたり申し訳ありませんでした」https://www.yomiuri.co.jp/national/20241021-OYT1T50057/■袴田巌さん「完全な無罪が実った」「長い闘いがございました」…支援団体の集会であいさつhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20241015-OYT1T50081/■検察が苦渋の撤退…袴田さん、無罪確定へhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20241009-OYT1T50002/────────────────────★ X(Twitter)https://twitter.com/podcasts_yomi★ 投稿フォーム番組へのメッセージや聞いてみたいエピソードをお寄せくださいhttps://ma.yomiuri.co.jp/podcast_for★ 内部告発や情報提供(読売新聞社会部 情報提供ページ)https://www.yomiuri.co.jp/joho/────────────────────★ 読売新聞オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp/podcast/★ YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP★ tiktokhttps://www.tiktok.com/@podcasts_yomiuri See omnystudio.com/listener for privacy information.

    31 min
  8. 参加国から「ショッキング」の声 万博協会が指摘された「マネル」の弊害

    22 OCT.

    参加国から「ショッキング」の声 万博協会が指摘された「マネル」の弊害

    2025年大阪・関西万博は、女性が輝く万博を掲げ、ジェンダー平等の実現を目指しています。しかし、万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)の事務局は、局長以上の幹部全員が男性でした。参加国の関係者からは「ショッキング」との声も漏れます。国連パビリオンのマーヘル・ナセル代表は、男性(Male)ばかりで構成される会議(Panel)を意味する「マネル」の問題を指摘します。9月27日に収録しました。ゲスト:石見江莉加(社会部)ナビゲーター:山根秀太 ■「女性が輝く」「ジェンダー平等」掲げる大阪万博、協会幹部は19人全員男性…参加国から「ショッキング」の声もhttps://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240917-OYT1T50026/■万博集客へ PR正念場 開幕まで半年https://www.yomiuri.co.jp/shimen/20241013-OYT9T50148/────────────────────★ X(Twitter)https://twitter.com/podcasts_yomi★ 投稿フォーム番組へのメッセージや聞いてみたいエピソードをお寄せくださいhttps://ma.yomiuri.co.jp/podcast_for★ 内部告発や情報提供(読売新聞社会部 情報提供ページ)https://www.yomiuri.co.jp/joho/────────────────────★ 読売新聞オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp/podcast/★ YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP★ tiktokhttps://www.tiktok.com/@podcasts_yomiuri See omnystudio.com/listener for privacy information.

    26 min

À propos

読売新聞の記者・カメラマンがニュースの背景や裏話を肩肘張らず伝えます。政治・経済、国際、文化、スポーツからあなたの地域の話題まで、ニュースが身近になる「ここだけの話」をお届けします。 ─────────────────── ★ 読売新聞ポッドキャスト公式X #記者ここばな をつけて投稿してください https://twitter.com/podcasts_yomi ★ お便り募集中 お便りをいつでも大募集しています。下記リンクからお寄せください https://ma.yomiuri.co.jp/podcast_form/ ★ 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/podcast/kokobana/ ★ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP ─────────────────── 読売新聞社は、読売新聞社およびグループ各社のサービスを向上させ、より便利にお使いいただくために、読売新聞ポッドキャストにおいて、①ユーザーがダウンロードした番組や日時など ②端末情報(IPアドレス、オペレーティングシステム、ブラウザーの種類など)を収集しています。データには、住所や氏名など、特定の個人を直接識別する情報は含まれません。 利用目的等の詳細は、読売新聞社「データの収集と利用について」をご確認ください。https://info.yomiuri.co.jp/privacypolicy/datapolicy.html

Plus de contenus par 読売新聞ポッドキャスト

Vous aimeriez peut‑être aussi

Pour écouter des épisodes au contenu explicite, connectez‑vous.

Recevez les dernières actualités sur cette émission

Connectez‑vous ou inscrivez‑vous pour suivre des émissions, enregistrer des épisodes et recevoir les dernières actualités.

Choisissez un pays ou une région

Afrique, Moyen‑Orient et Inde

Asie‑Pacifique

Europe

Amérique latine et Caraïbes

États‑Unis et Canada