479 episodes

毎週月・水・金曜日に配信! 文藝春秋で刊行される書籍、文芸誌を中心に、書籍に関するさまざまなお話をお届けします。

本の話 ポッドキャス‪ト‬ 文藝春秋BOOKS

    • Arts
    • 5.0 • 1 Rating

毎週月・水・金曜日に配信! 文藝春秋で刊行される書籍、文芸誌を中心に、書籍に関するさまざまなお話をお届けします。

    【話題作🎧試し聴き】『令和元年の人生ゲーム』(著・麻布競馬場/朗読・高城亨)

    【話題作🎧試し聴き】『令和元年の人生ゲーム』(著・麻布競馬場/朗読・高城亨)

    「Z世代のリアル」を描いた超話題作『令和元年の人生ゲーム』が、オーディオブックでも楽しめるようになりました! 

    『令和元年の人生ゲーム』のお求めはこちらから。

    • 5 min
    【5分で聴く♪文春新書】内田舞&浜田宏一著『うつを生きる 精神科医と患者の対話』

    【5分で聴く♪文春新書】内田舞&浜田宏一著『うつを生きる 精神科医と患者の対話』

    世界的な経済学者でイェール大学名誉教授の浜田宏一さんと、新進気鋭の論客として注目されるハーバード大学医学部准教授の内田舞さんの異色の対話が実現しました。浜田さんはアベノミクスの提唱者としても有名ですが、成功の陰で長らく躁うつ病に苦しんでこられました。「自分は実力以上のニセモノを演じているにすぎない」といった強迫観念に囚われ、衝動的な希死念慮に襲われるようになります。さらには最愛の息子さんを自死というかたちで喪い、激しい自責と後悔の念に苛まされます。そんな浜田さんと家族ぐるみの付き合いを続けてきたのが、内田さんでした。幼少期から浜田さんの苦悩に接してきた内田さんは、「この経験をいつか公に語りたい」という浜田さんの希望も耳にしてきました。そして今回、浜田さんは『うつを生きる 精神科医と患者の対話』の中で自身の経験を率直に明かしたのです。対話の実現に至るまでの背景を、内田さんが語ります。(聞き手:鳥嶋七実・文春新書編集部)

    • 20 min
    【オールの小部屋・号外】第171回直木賞・一穂ミチさんの受賞記者会見をノーカット配信!

    【オールの小部屋・号外】第171回直木賞・一穂ミチさんの受賞記者会見をノーカット配信!

    2024年7月17日、第171回直木三十五賞の選考会が行われました。『ツミデミック』(光文社)で直木賞に選ばれた一穂ミチさんの受賞記者会見をノーカットでお届けします。

    • 15 min
    【話題作🎧試し聴き】『光のとこにいてね』(著・一穂 ミチ/朗読・松本 沙羅)

    【話題作🎧試し聴き】『光のとこにいてね』(著・一穂 ミチ/朗読・松本 沙羅)

    直木賞作家 一穂 ミチさんの話題作『光のとこにいてね』に感動、感涙の声、続々! 本作はオーディオブックでもお楽しみいただけます。



    オーディオブック『光のとこにいてね』のお求めはこちらから。

    • 5 min
    【5分で聴く♪文春新書】池上彰&入山章栄『宗教を学べば経営が分かる』

    【5分で聴く♪文春新書】池上彰&入山章栄『宗教を学べば経営が分かる』

    「私の仕事に意味はあるんだろうか?」「うちの会社はなぜダメなんだろう?」……そんなモヤモヤ感を一挙に吹っ飛ばす快作をお届けします。気鋭の経営学者・入山章栄さん(早稲田大学ビジネススクール准教授)と、博覧強記のジャーナリスト・池上彰さんの対話『宗教を学べば経営がわかる』です。なんかあやしくない?と侮るなかれ。宗教も経営も、根底にあるものは「人」「組織」であることには変わりありません。そして「共通の理想に向けて、みんなで協力しあう」という行動原理は本質的に同じです。とりわけ変化が激しく不確実性が高い今の時代、経営者や従業員が「ともに信じるべき目的・理念」がなくては、時代の荒波を生き残っていけるはずがありません。入山さんが強調するのは「センスメイキング」の重要性です。こなれた日本語にすると、「腹落ち」となるでしょうか。今回、入山さんが特別出演! みずから「腹落ち」の重要性を語ります。(聞き手:東郷雄多・文春新書編集部)

    ※2024年7月19日発売です

    • 5 min
    【オールの小部屋・番外編】Books for The Star☆BTSを読む⑦BTSの中間管理職RM&j-hopeの「聞く力」「話す力」

    【オールの小部屋・番外編】Books for The Star☆BTSを読む⑦BTSの中間管理職RM&j-hopeの「聞く力」「話す力」

    BTSの中間管理職RM&j-hopeの「聞く力」「話す力」とは~BTSのリーダーのRMさんと、同い年のj-hopeさんは、年齢差のある個性豊かなグループのなかで「中間管理職」としても力を発揮する場面が多々見られます。そんな二人のリーダーシップの源は「聞く力」「話す力」にあり!というわけで2024年上半期ベストセラー新書1位の阿川佐和子さんの『話す力』同シリーズの『聞く力』をご紹介。最年長のJinさんの除隊で、BTSの新章にもますます期待が高まります。

    • 28 min

Customer Reviews

5.0 out of 5
1 Rating

1 Rating

Top Podcasts In Arts

Fresh Air
NPR
Pop Culture Debate Club with Aminatou Sow
Lemonada Media and BBC
99% Invisible
Roman Mars
The Moth
The Moth
The Book Review
The New York Times
Tetragrammaton with Rick Rubin
Rick Rubin

You Might Also Like

好書好日 本好きの昼休み
朝日新聞ポッドキャスト
真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
バタやん(KODANSHA)
中瀬ゆかりのBOOKソムリエ
ニッポン放送
夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】
文化放送PodcastQR
KODANSHA presents 金曜開店 砂鉄堂書店
TBS RADIO
超リアルな行動心理学
FERMONDO