福島中央テレビ

株式会社福島中央テレビ

福島県内で発生する事件事故や地域イベント、スポーツの話題のほか、福島第一原発廃炉の最新情報などを毎日お届けします。

  1. HACE 11 H

    高速道路上で乗用車と熊が衝突 運転手にけがなし 熊はその場で死ぬ 磐梯町・福島

    「高速道路上で乗用車と熊が衝突 運転手にけがなし 熊はその場で死ぬ 磐梯町・福島」 11日深夜、磐梯町の磐越自動車道で、乗用車と熊が衝突する事故がありました。 運転手の男性にけがはありませんでした。 11日午後11時55分頃、磐梯町更科の磐越道下り線で、男性(40代)が運転する乗用車が、進行方向の左側から右側に向けて横断してきた熊1頭(約1メートル)と衝突しました。 運転手の男性にけがはなく、熊は事故現場付近で死んでいるのが見つかりました。 このほか11日夕方から12日朝にかけて、福島県内では熊の目撃情報が相次いでいます。 【南会津署管内】 11日午後5時55分頃 南会津町針生(国道289号上)運転手が国道を横切る1頭(体長約1メートル)を目撃 【会津若松署(会津美里分庁舎)管内】 11日午後8時10分頃 会津美里町尾岐窪字新町 県道湯野上会津高田線上運転手が県道を横断する1頭(体長約1メートル)を目撃 【猪苗代署管内】 12日午前7時30分頃 磐梯町更科字権現森(県道猪苗代塩川線)運転手が県道を南から北に向かって横断する1頭(体長約0.7メートル)を目撃 【郡山北署管内】 11日午後6時20分頃 郡山市熱海町高玉字地福平運転手が道路上を東方に走り去る1頭(体長約1メートル)を目撃 【郡山北署(本宮分庁舎)管内】 11日午後9時50分頃 大玉村大山字前皿久保(県道本宮土湯温泉線)運転手が道路を横切り付近の山林に入っていく1頭(体長約1.2メートル)を目撃 【二本松署管内】 12日午前0時15分頃二本松市毘沙門堂(国道459号上)運転手が国道を横切る1頭(体長約1メートル)を目撃

    2 min
  2. HACE 1 DÍA

    「けんかしながらも仲良く遊んで」もうすぐ七五三 福島市の寺では家族連れが参拝

    「「けんかしながらも仲良く遊んで」もうすぐ七五三 福島市の寺では家族連れが参拝」 11月11日の福島県内は、強い寒気が流れ込んだ影響で気温が上がらず18か所で今シーズン一番の寒さとなりました。 下郷町の大内宿では冬の訪れを前に茅葺き屋根の葺き替えで使うススキの刈り取り作業に追われています。 大内宿は江戸時代の伝統的な建物が残り、傷んだ屋根のふき替えを定期的に行っていて、このススキは、茅場と呼ばれる採取場所で管理されています。  大内宿保存会 田沼一俊さん 「ちょっと天候不順が2、3日続いておりますが、雪が降る前に刈り取りたいなという風に思っております」 山の上はうっすらと雪化粧し、気温も5度と冷え込むなか、2メートルほどの高さに育ったススキを刈り取っていました。刈り取られたススキは束ねてひと冬置いて乾燥させ屋根の葺き替えに使われます。 一方、福島市飯坂町にある 中野不動尊です。 11月15日の「七五三」を前に子どもの健やかな成長を願い、祈とうを受ける家族連れの姿が見られました。  兄(今4歳) Q着物について「かっこよかった」  お母さん 「あっという間に3歳と5歳になって、これからも元気いっぱいに育って欲しい。毎日けんかしているけれど、仲良い時もあるので、けんかしながらも仲良く遊んでもらえるといい」 中野不動尊では11月24日までに祈とうを申し込んだ子どもには、無料で着物の着付けや写真撮影を行っているということです。

    2 min

Acerca de

福島県内で発生する事件事故や地域イベント、スポーツの話題のほか、福島第一原発廃炉の最新情報などを毎日お届けします。