「のうきんデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。
第26回のテーマは「デザイナーが知らないスタートアップの世界」です。
▼今回のトピック
のうきんデザインラジオの名前の由来 / デザインは筋肉 / 元アイスタ後輩の話 / 新規事業のメンタサービス / 新規事業は1機能だけをリリースで良い(とりあえずやってみる)/ 村田さんが入社した頃、すぐにバーンアウトすると言われていた / 古いプロダクトの時は毎週インシデントが / メンバーが超重要 / 39歳でリスクをとって転職 / いいプロダクトなのにいいデザインではなくて勿体無い時はある / 全体像を見てその中の1機能を創らないと全部バラバラになる / 今は3レーンあるけど1人のプロダクトデザイナーで回せる / エンジニア採用が重要だが、AIがあってもまだ人手不足 / THE MODELを使ったセールスモデル / 事業会社のプロダクトは建築物に似てる / 経営とデザインのバランスの良さが売り / 自分が作ったものに対して他者が謝っている経験 / 事業会社は会社全体がワンチーム / 会社が終わるというデッド / 事業会社のデザイナーは成功体験を常に疑い続けるマインド / プロダクトの成長と共に自身もアンラーニングしながら成長する / スタートアップでは俺の得意分野があると自分の居場所ができる
感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6
資訊
- 節目
- 頻率每月更新兩次
- 發佈時間2025年11月14日 上午8:29 [UTC]
- 長度53 分鐘
- 季數1
- 集數26
- 年齡分級兒少適宜
