トーク・オン ・キャノピー 〜羽休めの建築雑談ラジオ〜

前回のテーマを引き継ぎ、さらに深めていく回です!

歴史、童話、運営、夜景などいろんな視点から人と建築の関係を考えます!

・前回の振り返り

・設計者視点と利用者視点、ふたつの側面

・ケイブマンが最初に建築を使い始めた!?

・現代はいろんなタイプの建築と触れ合える良い時代

・社会の基盤があってこその「人と建築」

・人を守る建築

・「3匹の子ブタ」は建築の物語

・運営にも関わる最近の建築家の動き

・メンテナンスの重要性

・夜景が綺麗なのは人がいるからこそ

・人のために作られていない建築の存在

今回も色々なところに話が飛びながら雑談を繰り広げています。

気軽にお楽しみください!