194 episodes

日本酒好きのQ太郎とYUMIが残す日本酒の記録トーク番組です
素人二人が呑んだ日本酒に関して好き勝手にダラダラと語り、酒蔵の紹介をしています
各日本酒の色合いから香り、舌触り、味、そしてすべてのお酒を人肌まで燗して味や香りの変化を楽しむという徹底ぶり!

他にも酒蔵ゆかりの地の伝承や伝説、日本酒に関する雑学や基礎知識なんかも満載!!
日本酒好きだけならず、初心者にもやさしいコンテンツになっています

是非ともお聴きください!!

Twitter:https://twitter.com/sakenote2020
LINE:https://lin.ee/Pb64zm9
E-MAIL:sakenote2020@gmail.com

酒ノー‪ト‬ Q太郎、YUMI

    • Arts

日本酒好きのQ太郎とYUMIが残す日本酒の記録トーク番組です
素人二人が呑んだ日本酒に関して好き勝手にダラダラと語り、酒蔵の紹介をしています
各日本酒の色合いから香り、舌触り、味、そしてすべてのお酒を人肌まで燗して味や香りの変化を楽しむという徹底ぶり!

他にも酒蔵ゆかりの地の伝承や伝説、日本酒に関する雑学や基礎知識なんかも満載!!
日本酒好きだけならず、初心者にもやさしいコンテンツになっています

是非ともお聴きください!!

Twitter:https://twitter.com/sakenote2020
LINE:https://lin.ee/Pb64zm9
E-MAIL:sakenote2020@gmail.com

    #189 NYで見つけられなかった情熱 大嶺酒造 Ohmine3粒 火入れ 愛山

    #189 NYで見つけられなかった情熱 大嶺酒造 Ohmine3粒 火入れ 愛山

    第189回は山口県から「Ohmine3粒 火入れ 愛山」でございます。海外生活からの一転。NYの友人から言われたんだ。”日本のことを教えてくれ”その言葉で僕は日本酒を造り始めた。何もないところからの出発。こだわりの酒を造り続ける。
    酒ノートではお便りをお待ちしています エピソードの感想、こんなお酒を飲んでほしい、こんな話を聞きたいなどリクエストもお待ちしています
    ご連絡はX・DM、E-Mail、LINEまで
    X:https://twitter.com/sakenote2020
    LINE:https://lin.ee/Pb64zm9
    E-MAIL:sakenote2020@gmail.com

    • 59 min
    #188 今年の花火一発目はトラ花火!! 有光酒造場 安芸虎 夏純米

    #188 今年の花火一発目はトラ花火!! 有光酒造場 安芸虎 夏純米

    第188回は高知県から「安芸虎 純米吟醸 夏純吟」でございます。
    YUMIさんコロナからの復活です。今回は雑談多めの回となっております。今年一発目の夏酒です。
    ※今回の放送にて音声の乱れがあります。ご了承ください。
    酒ノートではお便りをお待ちしています エピソードの感想、こんなお酒を飲んでほしい、こんな話を聞きたいなどリクエストもお待ちしています
    ご連絡はX・DM、E-Mail、LINEまで
    X:https://twitter.com/sakenote2020
    LINE:https://lin.ee/Pb64zm9
    E-MAIL:sakenote2020@gmail.com

    • 1 hr 5 min
    #187 ちょいとガッツリ一人配信 灘浜福鶴蔵 爽吟 炭酸割専用

    #187 ちょいとガッツリ一人配信 灘浜福鶴蔵 爽吟 炭酸割専用

    第187回は兵庫県は灘の酒!
    灘浜福鶴蔵から「浜福鶴 爽吟」でございます
    実はこのお酒、炭酸割り専用に作られたお酒で、その志は若者はハイボール飲めるんやったら日本酒炭酸割り飲めんじゃね?
    から作られたお酒になります!!

    後半はQ太郎がお酒に深く深く沈んでいったお話を
    皆さん、「バーテンダー」って漫画知ってる?

    酒ノートではお便りをお待ちしています エピソードの感想、こんなお酒を飲んでほしい、こんな話を聞きたいなどリクエストもお待ちしています
    ご連絡はX・DM、E-Mail、LINEまで
    X:https://twitter.com/sakenote2020
    LINE:https://lin.ee/Pb64zm9
    E-MAIL:sakenote2020@gmail.com

    • 52 min
    #186 江戸の歴史とともに生きてきた一本 株式会社若松 東京港醸造 江戸開城 純米吟醸 原酒

    #186 江戸の歴史とともに生きてきた一本 株式会社若松 東京港醸造 江戸開城 純米吟醸 原酒

    復活後まさかの体調不良のためのお休み2連続。からの復活??咳多発ごめんなさい。歴史の有名人物の名前がずらり
    なお酒です。皆さんは全員わかりますか?

    酒ノートではお便りをお待ちしています エピソードの感想、こんなお酒を飲んでほしい、こんな話を聞きたいなどリクエストもお待ちしています
    ご連絡はX・DM、E-Mail、LINEまで
    X:https://twitter.com/sakenote2020
    LINE:https://lin.ee/Pb64zm9
    E-MAIL:sakenote2020@gmail.com

    • 1 hr 14 min
    今度はQ太郎さん

    今度はQ太郎さん

    まさかの収録2週にわたってパーソナリティが交互にダウン。。。

    先週はYUMIが熱でダウン。今週はQ太郎が咳と喉痛でダウン。

    酒ノート再開のためあと一週間で体調直します。みなさまし酒ノートの公開まっていてくださいね!!

    • 2 min
    キリンホームタップ

    キリンホームタップ

    復活したかと思いきや!YUMIさん風邪っぴきっすわ

    • 1 min

Top Podcasts In Arts

Fresh Air
NPR
The Moth
The Moth
99% Invisible
Roman Mars
Snap Judgment Presents: Spooked
Snap Judgment
The Magnus Archives
Rusty Quill
Snap Judgment
Snap Judgment and PRX

You Might Also Like