34 min

010:なぜ「褒める」も「叱る」もひとの力を奪うのか?本当の安心の育みか‪た‬ ラジオ『旅の仲間』

    • Documentary

● 記念すべき第10回目は、子育て、感情の扱いかた、意識とカラダの関係など、とってもディープな内容です。「まるで個人カウンセリングを受けてるようだ...」とあつよしも絶賛した『整体読本 ある』を手引にして、僕たちの "本当の安心の育みかた" を探究していきます。ぜひご覧ください^^

 

- カラダと意識はつながっている

- 子育ての極意:動きを阻害せず充足させる

- 未完了のエネルギーは、歪んだクセになる

- 同意しない、批判もしない、"ある"を認めること

- あなたの寂しさは、あなたの所有物じゃない

- "ある" ことを感じきれば、"空" になる

 

● 今回紹介した本

『整体読本 ある』川崎智子・鶴岡いづみ著(土曜社)

 

● 感想や質問のお便りはこちらからお気軽にどうぞ^^

⇒ https://forms.gle/Dq1W3fMscsVKqCgy9

 

※BGM音源:MusMus http://musmus.main.jp/

● 記念すべき第10回目は、子育て、感情の扱いかた、意識とカラダの関係など、とってもディープな内容です。「まるで個人カウンセリングを受けてるようだ...」とあつよしも絶賛した『整体読本 ある』を手引にして、僕たちの "本当の安心の育みかた" を探究していきます。ぜひご覧ください^^

 

- カラダと意識はつながっている

- 子育ての極意:動きを阻害せず充足させる

- 未完了のエネルギーは、歪んだクセになる

- 同意しない、批判もしない、"ある"を認めること

- あなたの寂しさは、あなたの所有物じゃない

- "ある" ことを感じきれば、"空" になる

 

● 今回紹介した本

『整体読本 ある』川崎智子・鶴岡いづみ著(土曜社)

 

● 感想や質問のお便りはこちらからお気軽にどうぞ^^

⇒ https://forms.gle/Dq1W3fMscsVKqCgy9

 

※BGM音源:MusMus http://musmus.main.jp/

34 min