ルーティンを作って自己管理に徹底するのはいいけども、 ルーティンを『実践した先の状態』って考えてますか? あなたの行動を評価するのはあなたじゃない。 あなたの周りにいる人が 「あの人カッコいいね、素敵だね」 「私もあんな風になりたい」 「あの人のように、俺もがんばろう!」 そう評価するんです。 他人の評価を当てにした生き方に何の意味があるんだ 自分軸を持った方がいいに決まってる! そう思うことも間違ってはないですが、 結果的にそれは『傲慢さ』と紙一重です。 自分軸も持つことと 他者視点での評価を意識することは、 ある意味等しいものになります。 何故なら自分の行動の結果を周りが評価するから 『応援』されるし、 『憧れる』し、 『手本にしたい』と思うからです。 改めて、自分のパフォーマンスづくりの評価ポイントを 見直してみませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🌟お気軽にお声がけください🌟 【 問い合わせフォーム 】 https://facili-port.wraptas.site/info 【 ヘルリテ向上委員会の概要 】 https://facili-port.wraptas.site/Hellite-improvement-committee 【 健康経営推進サービス紹介 】 https://facili-port.wraptas.site/Sukoyakakeiei-plus ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [ BGM ] 晴れの日の私 / 騒音のない世界 https://youtu.be/9o-kd4G69-E?si=Yii43uiKve8JoqWQ #健康管理 #健康経営 #組織づくり #組織開発 #生産性向上 #セルフマネジメント #マインド #ルーティン #スタエフ毎日配信 #毎日配信 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5efe6da036e4dd5a2d6f4c40
정보
- 프로그램
- 주기매일 업데이트
- 발행일2025년 11월 12일 오전 3:01 UTC
- 길이28분
- 등급전체 연령 사용가
