41 min

【#133】子育てを通してまちの見方がガラッと変わる!? 内田友紀さんに聞く子育てを通したまちの‪姿‬ Good News for Cities〜都市に関する炉辺談話

    • Design

今回は新し試みとして、事前インスタグラムで「子育てをしたいまちの条件とは?」というテーマで意見を集めてみました。ゲストにアーバンデザイナーの内田友紀さんをお迎えし、子育てとまちの関係性についておしゃべり。まちのエキスパートの内田さんでも子育てを通して今まで見えてこなかったまちのB面が見えてきたようです👀



◉内容


自己紹介
内田さんの子育て体験
子育てを通して、今まで見えていた地図が再構築される!?
リスナーさんの意見紹介
子育てをしたいまちの条件とは?
多様な背景の人々が共存しているコミュニティ、兵庫県長田区


弱さを受け入れるデザイン、セーフティネットはどう作れるか
まちに関わるキャリアと子育て
おすすめの本



おすすめの本

エツィオ・マンズィーニ「ここちよい近さがまちを変える」

https://amzn.asia/d/dL4PrgH



◉ゲストプロフィール

内田友紀
Urban designer
YET代表、Re:public inc. ディレクター
早稲田大学建築学科卒業。メディア企業を経て、イタリア・フェラーラ大学院にてSustainable City Designを修め、ヨーロッパ・南米・東南アジアなどで地域計画プロジェクトに参画。リ・パブリックの創業に加わり、現在は都市・地域のトランスフォーメーションのためのデザインスタジオYETでの活動も並行。ビジョン構築、組織開発、コミュニティデザイン等を通じて、市民・企業・行政府・大学らとともに持続可能な地域社会に向けたエコシステムの構築に携わる。書籍「あしたのしごと アジアの実践者と考える、オルタナティブな未来」(コクヨ株式会社)を共同企画・編集。内閣府地域活性化伝道師。グッドデザイン賞審査委員。



◉Follow Us

Mariko👉⁠⁠https://linktr.ee/MarikoSugita⁠⁠

Yukako👉⁠⁠https://linktr.ee/YukakoIshikawa


---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/good-news-for-cities/message

今回は新し試みとして、事前インスタグラムで「子育てをしたいまちの条件とは?」というテーマで意見を集めてみました。ゲストにアーバンデザイナーの内田友紀さんをお迎えし、子育てとまちの関係性についておしゃべり。まちのエキスパートの内田さんでも子育てを通して今まで見えてこなかったまちのB面が見えてきたようです👀



◉内容


自己紹介
内田さんの子育て体験
子育てを通して、今まで見えていた地図が再構築される!?
リスナーさんの意見紹介
子育てをしたいまちの条件とは?
多様な背景の人々が共存しているコミュニティ、兵庫県長田区


弱さを受け入れるデザイン、セーフティネットはどう作れるか
まちに関わるキャリアと子育て
おすすめの本



おすすめの本

エツィオ・マンズィーニ「ここちよい近さがまちを変える」

https://amzn.asia/d/dL4PrgH



◉ゲストプロフィール

内田友紀
Urban designer
YET代表、Re:public inc. ディレクター
早稲田大学建築学科卒業。メディア企業を経て、イタリア・フェラーラ大学院にてSustainable City Designを修め、ヨーロッパ・南米・東南アジアなどで地域計画プロジェクトに参画。リ・パブリックの創業に加わり、現在は都市・地域のトランスフォーメーションのためのデザインスタジオYETでの活動も並行。ビジョン構築、組織開発、コミュニティデザイン等を通じて、市民・企業・行政府・大学らとともに持続可能な地域社会に向けたエコシステムの構築に携わる。書籍「あしたのしごと アジアの実践者と考える、オルタナティブな未来」(コクヨ株式会社)を共同企画・編集。内閣府地域活性化伝道師。グッドデザイン賞審査委員。



◉Follow Us

Mariko👉⁠⁠https://linktr.ee/MarikoSugita⁠⁠

Yukako👉⁠⁠https://linktr.ee/YukakoIshikawa


---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/good-news-for-cities/message

41 min