小野パイセンと増田Pのおもしろ新陳代謝

小野茜&増田悠太朗
小野パイセンと増田Pのおもしろ新陳代謝

ここはとある企業の第2広報室。社内リストラされた広報、デザイン、マーケ領域の2人が、世の中の出来事を雑な解釈で語ります。 日常のつまらないを「おもしろく」変える、視点と発想の代謝促進ラジオ。なんでもない火曜日を楽しくする(謙虚)、失笑と爆笑のはざまを毎週月曜夕方5時にお届けします。 小野茜(おの・あかね) 株式会社EAT UNIQUE 代表取締役。 2017年より、株式会社EAT UNIQUEを設立し、業種・業界を問わず企業・団体の外から広報支援活動を行なっている。PR TIMES公認プレスリリースエヴァンジェリスト、ひとり広報アカデミー講師。著書には「ひとり広報の戦略書」(クロスメディアパブリッシング)がある。 株式会社EAT UNIQUE:https://eatunique.co.jp/ 増田悠太朗(ますだ・ゆうたろう) ミニマムデザイン 代表。 2011年、大学卒業後にデザイン事務所を開業。企業や店舗のロゴデザインをはじめ、ブランディング、Webサイト制作などを中心としたグラフィックデザイン全般に取り組む。2018年より宮崎県に半移住。現在は、東京と宮崎を拠点にさまざまなデザインプロジェクトに携わる。 ミニマムデザイン:https://minimumdesign.jp/ Credit ・メインMC:小野茜 ・メインMC:増田悠太朗 ・Art Work:増田悠太朗

  1. 3일 전

    #20 ウチらも新しい法律いっちょ作ったろかい!

    ①名探偵コナンにあやかれ!タイトル命名探偵団 『名探偵コナン』の映画タイトルにインスパイアされた企画コーナー。今回は、ジャケットと“ある食べ物に”まつわる、「ありそうで油断できない」2つのエピソードをお届けします。小さな出来事も名作に変わる——そんなコーナーをお楽しみください。 ②いっちょやったろや内閣! パーソナリティが“あったらいいな”の妄想ルールを制定していく新コーナー。今回は「電話した?って聞いてくるやつ」「傘を横に持つ人」「遮光カーテンじゃない部屋」と共感から笑いまで詰め込んだマニフェストが続々登場。最後にはちゃんと(?)法案も可決されます。 ③俺の偏見! リスナーの“決めつけ混じりのぼやき”が炸裂する、大好評の偏見紹介コーナー。サウナ、ラーメン、趣味と自己愛の微妙な関係などなど…。「わかる〜!」と共感するものから、「いや、それは言いすぎでしょ!?」なネタまで、今週もツッコミが止まりません。 #新陳代謝ラジオ をつけてSNSに投稿していただけると、こちらから見つけに行きます! 番組へのお便りはこちら→⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁦⁦⁦⁠https://forms.gle/YYDoz2UXSRETxUb27

    37분
  2. 7월 7일

    #19 プロフィール写真にウニの写真を載せてるやつは〇〇!?

    ①名探偵コナンにあやかれ!タイトル命名探偵団 『名探偵コナン』の映画タイトルにインスパイアされたコーナー。「え、そんなことで事件に!?」と思わずツッコミたくなるエピソードが、当て字とネーミングの妙でまさかの大作感に早変わり。今週は、昼ご飯、終電、職場の空気など、誰にでも起こりそうな出来事が、“映画タイトル級”の味わいに! ②サラリーマン川柳はじめました。 増田P自作のサラリーマン川柳を当てろ企画。毎回惜しいところで当てられない小野パイセン、今回は正解なるか…!? 共感せずにいられない一句たちに紛れて、しれっと並ぶ偽物の一句。聞き手の観察眼と勘が試される、地味に白熱する心理戦です。 ③俺の偏見! 「そんな見方、ある!?」という声が飛び出す偏見トークコーナー。どこかで見たような人の癖、街のイメージ、アイコンに潜む謎まで…。うっかり共感してしまったあなたも、立派な“偏見ホルダー”かもしれません。 #新陳代謝ラジオ をつけてSNSに投稿していただけると、こちらから見つけに行きます! 番組へのお便りはこちら→⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁦⁦⁦https://forms.gle/YYDoz2UXSRETxUb27

    30분
  3. 6월 23일

    #17 いくら何でも収入の30%がデート費用は高すぎる!

    ①どっちもどっち警察 今回取り上げたテーマは「韓国の30代男性が、低収入の彼女にデートの割り勘を求めて炎上した」件。彼女の月収は約10万円。負担が重いと感じた彼女が「費用を減らしてほしい」とお願いしたことで、男性がネット上に意見を求めたところ、「収入が多いのに割り勘を求めるな」との批判が殺到。「30代でデート費用を賄えないなら彼女を作るな」「年下の彼女に割り勘を求めるな」と非難が相次ぐ中、背景には韓国文化の影響も? 二人が導き出した“判決”とは──。 ②サラリーマン川柳はじめました。 増田P自作のサラリーマン川柳を当てろ企画。なかなか正解できず、今回も悪戦苦闘の小野パイセン。「韻を踏んでるのが怪しい…!」と推理を働かせるが、果たして今回の結果は?サラリーマンの悲哀と笑いが詰まった一句をお楽しみください。 ③俺の偏見! 今回も癖強偏見が盛り沢山の「俺の偏見!」。神楽坂の女性、料理人目線の食べログ評価、さらには農林水産大臣までもが偏見に巻き込まれていきます…。 #新陳代謝ラジオ をつけてSNSに投稿していただけると、こちらから見つけに行きます! 番組へのお便りはこちら→⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁦https://forms.gle/YYDoz2UXSRETxUb27

    41분
  4. 5월 26일

    #13 今の時代、心に“スナックのママ”を持っておくべき?

    ①週刊プレスリリース批評 キューサイが実施するX(旧Twitter)での大喜利キャンペーンを紹介。「もしもあなたがスナックのママならどう返す?!」というお題に対し、参加者が“ママ”になりきって、年齢や人生の悩みに優しく寄り添うという内容。リリース自体は「淡白で背景や文脈が伝わりづらい」と指摘する一方で、企画のコンセプトは「心のエイジングケア」として非常に面白いと高評価。実際に“ママ診断”を体験し、リスナーも一緒に楽しめる企画として紹介しました。 【今回のプレスリリース】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000413.000003705.html⁩ ②エロがりません、勝つまでは。 “言葉の力”だけで、いかに自然に女性をその気にさせられるかを競う――上品(?)な言葉選びバトルが、ここに開幕。今夜のシチュエーションは、「マッチングアプリで出会った男女が、バーでいい雰囲気に」。果たして、見事“チェックイン”できるのか…!? ③俺の偏見! 「B型の女性は“サバサバしてる”と言いつつ、実は根に持つ」という偏見に対し、小野パイセン自身が「それ、当たってるかも…」と認めかける一幕も。話題は血液型トークへと広がり、「人類を4つに分類するのは雑すぎる」といった社会派(?)なツッコミまで飛び出す展開に! #新陳代謝ラジオ をつけてSNSに投稿していただけると、こちらから見つけに行きます! 番組へのお便りはこちら→⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠https://forms.gle/YYDoz2UXSRETxUb27

    33분

소개

ここはとある企業の第2広報室。社内リストラされた広報、デザイン、マーケ領域の2人が、世の中の出来事を雑な解釈で語ります。 日常のつまらないを「おもしろく」変える、視点と発想の代謝促進ラジオ。なんでもない火曜日を楽しくする(謙虚)、失笑と爆笑のはざまを毎週月曜夕方5時にお届けします。 小野茜(おの・あかね) 株式会社EAT UNIQUE 代表取締役。 2017年より、株式会社EAT UNIQUEを設立し、業種・業界を問わず企業・団体の外から広報支援活動を行なっている。PR TIMES公認プレスリリースエヴァンジェリスト、ひとり広報アカデミー講師。著書には「ひとり広報の戦略書」(クロスメディアパブリッシング)がある。 株式会社EAT UNIQUE:https://eatunique.co.jp/ 増田悠太朗(ますだ・ゆうたろう) ミニマムデザイン 代表。 2011年、大学卒業後にデザイン事務所を開業。企業や店舗のロゴデザインをはじめ、ブランディング、Webサイト制作などを中心としたグラフィックデザイン全般に取り組む。2018年より宮崎県に半移住。現在は、東京と宮崎を拠点にさまざまなデザインプロジェクトに携わる。 ミニマムデザイン:https://minimumdesign.jp/ Credit ・メインMC:小野茜 ・メインMC:増田悠太朗 ・Art Work:増田悠太朗

좋아할 만한 다른 항목

무삭제판 에피소드를 청취하려면 로그인하십시오.

이 프로그램의 최신 정보 받기

프로그램을 팔로우하고, 에피소드를 저장하고, 최신 소식을 받아보려면 로그인하거나 가입하십시오.

국가 또는 지역 선택

아프리카, 중동 및 인도

아시아 태평양

유럽

라틴 아메리카 및 카리브해

미국 및 캐나다