都会の農民ラジオ 別冊KEIMEN『緑の親指』

KEIMEN(カイメン)

農の視点で日本を紐解き、あなたの脳を耕していきます。 岡田章吾(モデル、KEIKENディレクター)、山若マサヤ(編集者) によるポッドキャスト。 この番組は農プロダクトブランドKEIMENがお届けします。 🟢Green thumb…指が緑色になってしまうほどの農業オタクのこと 🌱Instagram POP UPやポッドキャスト情報、最新のお知らせをお届け! ⁠https://www.instagram.com/keimen_products/⁠ 🛒KEIMEN ONLINE STORE 本誌『green thumb by KEIMEN 』やポッドキャストでも紹介している便利な名作アイテムを販売中! ⁠⁠KEIMEN 公式ストア⁠⁠ 📮 メッセージ あなたの農にまつわるエピソードやこんな話をしてほしいなど、お便りはこちらから。(採用の方に「隠ステッカー」プレゼント) ⁠⁠お便りフォーム⁠⁠ 🎤 毎週水曜21時配信 ⁠https://open.spotify.com/show/4MgFKi8fo5Qr97uPzaSsN7?si=r3m49aOeQEmPTpsX7nTYNQ⁠ ▼ホスト 岡田章吾 / 山若マサヤ ▼音楽 Keigo Okazaki ▼カバーアート 井上元太 ▼編集 岡地佑真

  1. #64【農と旅】リアルもののけ姫。〜達谷窟、岩手の“生きた神話”を間近でみた〜

    -1 H

    #64【農と旅】リアルもののけ姫。〜達谷窟、岩手の“生きた神話”を間近でみた〜

    今回は章吾さんが行った岩手での旅を振り返ります。 📌index 農/東西南北を上下左右で表す/ドラゴンクエスト3/岩手県での旅/達谷窟毘沙門堂/もののけ姫/中尊寺金色堂/即身仏/ミイラ/奥州藤原氏/夷俘の末裔/自分たちは何者なのか? 巨石信仰/自然信仰の脅威/大和朝廷/信仰の対象を変える/都会はすごいという価値観は本当?/僕たちの当たり前は弱い/風呂の師匠/桶美さん ・・・・・・・・・・・・・・・ 📣KEIMEN(カイメン)フォローお願いします! Please follow us on Apple Music, Spotify, Instagram. 🥒Instagram POP UPやポッドキャスト情報、最新のお知らせをお届け! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/keimen_products/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 🛒KEIMEN ONLINE STORE 本誌『green thumb by KEIMEN 』やポッドキャストでも紹介している便利な名作アイテムを販売中! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠KEIMEN 公式ストア⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 📮 メッセージ あなたの農にまつわるエピソードやこんな話をしてほしいなど、お便りはこちらから。(採用の方に「隠ステッカー」プレゼント) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 🎤 毎週水曜21時配信 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/4MgFKi8fo5Qr97uPzaSsN7?si=r3m49aOeQEmPTpsX7nTYNQ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ▼ホスト 岡田章吾 / 山若マサヤ ▼音楽 Keigo Okazaki ▼カバーアート 井上元太 ▼編集 岡地佑真

    22 min
  2. 5 NOV.

    #63【農とお便り】ドーナツの空洞には夢が詰まっているんだ。 

    今回はお便り紹介。章吾さんがお盆休みに行った九州キャンピングカー旅を振り返ります。 📌index 農/九州旅/鹿児島/田の神/男根/青島/鬼の洗濯岩/宮崎/高千穂/流しそうめん/邇邇芸/天照の孫/大分/FOUNTAIN/チャンクドーナツ/Everything everywhere all at once/A24/鉄輪温泉/風呂の師匠/桶美さん 📕books 古事記 ・・・・・・・・・・・・・・・ 📣KEIMEN(カイメン)フォローお願いします! Please follow us on Apple Music, Spotify, Instagram. 🥒Instagram POP UPやポッドキャスト情報、最新のお知らせをお届け! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/keimen_products/⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 🛒KEIMEN ONLINE STORE 本誌『green thumb by KEIMEN 』やポッドキャストでも紹介している便利な名作アイテムを販売中! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠KEIMEN 公式ストア⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 📮 メッセージ あなたの農にまつわるエピソードやこんな話をしてほしいなど、お便りはこちらから。(採用の方に「隠ステッカー」プレゼント) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 🎤 毎週水曜21時配信 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/4MgFKi8fo5Qr97uPzaSsN7?si=r3m49aOeQEmPTpsX7nTYNQ⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ▼ホスト 岡田章吾 / 山若マサヤ ▼音楽 Keigo Okazaki ▼カバーアート 井上元太 ▼編集 岡地佑真

    27 min
  3. #62【浮世絵と風呂⑥】江戸の銭湯は“湯”より“情報"が熱かった。〜風呂と広告〜

    29 OCT.

    #62【浮世絵と風呂⑥】江戸の銭湯は“湯”より“情報"が熱かった。〜風呂と広告〜

    ゲストは田中望さん。KEIMEN PRを務める田中さんは浮世絵マニア。浮世絵に描かれた風呂を見ながら、あれこれ話す回。 今回は銭湯にある広告について。鏡、脱衣所など、江戸の銭湯は当時の情報源だったのでは?とトークしていきます。 📌index 農/浮世絵/銭湯の広告/東京の風呂は盛り上がっている銭湯の広告/温冷浴協会/銭湯の広告は電車の広告と同じ感覚だった/銭湯が情報源/貸し手拭い/手拭いは素晴らしい/端が縫われていない/折られていない=均一に乾く 清潔に保てるし衛生的/三助になりたい山若さん/三助は人間力一本/温泉に行くために関所を通る/農家と旅/野菜を担いで江戸の風呂へ 風呂吹き大根 👤guest 田中望さん ⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/tanakanozomu/⁠⁠⁠⁠⁠ ・・・・・・・・・・・・・・・ 📣KEIMEN(カイメン)フォローお願いします! Please follow us on Apple Music, Spotify, Instagram. 🥒Instagram POP UPやポッドキャスト情報、最新のお知らせをお届け! ⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/keimen_products/⁠⁠⁠⁠⁠ 🛒KEIMEN ONLINE STORE 本誌『green thumb by KEIMEN 』やポッドキャストでも紹介している便利な名作アイテムを販売中! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠KEIMEN 公式ストア⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 📮 メッセージ あなたの農にまつわるエピソードやこんな話をしてほしいなど、お便りはこちらから。(採用の方に「隠ステッカー」プレゼント) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 🎤 毎週水曜21時配信 ⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/4MgFKi8fo5Qr97uPzaSsN7?si=r3m49aOeQEmPTpsX7nTYNQ⁠⁠⁠⁠⁠ ▼ホスト 岡田章吾 / 山若マサヤ ▼音楽 Keigo Okazaki ▼カバーアート 井上元太 ▼編集 岡地佑真

    20 min
  4. #61【浮世絵と風呂⑤】江戸の銭湯には、覗き穴があった。穴の先に見える景色とは。

    22 OCT.

    #61【浮世絵と風呂⑤】江戸の銭湯には、覗き穴があった。穴の先に見える景色とは。

    ゲストは田中望さん。KEIMEN PRを務める田中さんは浮世絵マニア。浮世絵に描かれた風呂を見ながら、あれこれ話す回。 今回は柘榴口を潜ったさっきにある銭湯の中から多くの銭湯が2階建てであったことから、そこで行われていたことについてトーク。 📌index 農/浮世絵/柘榴口/漆塗りの豪華な門/とんちや駄洒落でのネーミング/弓矢=湯屋/銭湯の入り口に弓矢がかかっていた/1800年代の刺青/和彫りの前/和彫りの多くは武者絵/九紋龍史進/三助/江戸にも貸しロッカーはあった/銭湯の年パス/男風呂には娯楽を楽しむ2階が/2階はお武家さんが刀をしまうためにあった/女性はケとしての風呂/男はハレとしての風呂/2階には脱衣所を覗く穴があった/2階ではワークショップや手習が開かれる場でもあった 📕books 『水滸伝』施耐庵 👤guest 田中望さん ⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/tanakanozomu/⁠⁠⁠⁠ ・・・・・・・・・・・・・・・ 📣KEIMEN(カイメン)フォローお願いします! Please follow us on Apple Music, Spotify, Instagram. 🥒Instagram POP UPやポッドキャスト情報、最新のお知らせをお届け! ⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/keimen_products/⁠⁠⁠⁠ 🛒KEIMEN ONLINE STORE 本誌『green thumb by KEIMEN 』やポッドキャストでも紹介している便利な名作アイテムを販売中! ⁠⁠⁠⁠⁠KEIMEN 公式ストア⁠⁠⁠⁠⁠ 📮 メッセージ あなたの農にまつわるエピソードやこんな話をしてほしいなど、お便りはこちらから。(採用の方に「隠ステッカー」プレゼント) ⁠⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠ 🎤 毎週水曜21時配信 ⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/4MgFKi8fo5Qr97uPzaSsN7?si=r3m49aOeQEmPTpsX7nTYNQ⁠⁠⁠⁠ ▼ホスト 岡田章吾 / 山若マサヤ ▼音楽 Keigo Okazaki ▼カバーアート 井上元太 ▼編集 岡地佑真

    16 min
  5. #60【浮世絵と風呂④】 江戸の防火対策は「火の用心」お札一択。〜湯屋と火事〜

    15 OCT.

    #60【浮世絵と風呂④】 江戸の防火対策は「火の用心」お札一択。〜湯屋と火事〜

    ゲストは田中望さん。KEIMEN PRを務める田中さんは浮世絵マニア。浮世絵に描かれた風呂を見ながら、あれこれ話す回。 今回は銭湯の入り口、番台での1枚をみながらトーク。 関西と江戸の銭湯の違いや、江戸と外国の火事に対する用心深さが全く違う件についてあれこれトーク。 📌index 農/浮世絵/関東と関西は薪が違う/強風だと閉まる/番台/銭湯の入り口/関西は新しい薪を使い、江戸は古物を薪にする/火事/強風は定休日/朝ドラ/ばけばけ/島根/小泉八雲/ラフカディオハーン/火事対策/ヨーロッパは石/日本はお札を貼るだけ/防火対策は「火の用心」だけ/消化法/江戸は水の鎮火ではなく、取り壊して鎮火/湯船のサイズ、9尺4法/ぬか袋/米ぬかで体を洗う。 👤guest 田中望さん ⁠⁠⁠https://www.instagram.com/tanakanozomu/⁠⁠⁠ ・・・・・・・・・・・・・・・ 📣KEIMEN(カイメン)フォローお願いします! Please follow us on Apple Music, Spotify, Instagram. 🥒Instagram POP UPやポッドキャスト情報、最新のお知らせをお届け! ⁠⁠⁠https://www.instagram.com/keimen_products/⁠⁠⁠ 🛒KEIMEN ONLINE STORE 本誌『green thumb by KEIMEN 』やポッドキャストでも紹介している便利な名作アイテムを販売中! ⁠⁠⁠⁠KEIMEN 公式ストア⁠⁠⁠⁠ 📮 メッセージ あなたの農にまつわるエピソードやこんな話をしてほしいなど、お便りはこちらから。(採用の方に「隠ステッカー」プレゼント) ⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠ 🎤 毎週水曜21時配信 ⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/4MgFKi8fo5Qr97uPzaSsN7?si=r3m49aOeQEmPTpsX7nTYNQ⁠⁠⁠ ▼ホスト 岡田章吾 / 山若マサヤ ▼音楽 Keigo Okazaki ▼カバーアート 井上元太 ▼編集 岡地佑真

    16 min
  6. #59【浮世絵と風呂③】 湯屋の風紀と快楽。消えた風呂の裏方、三助と湯女の話

    12 OCT.

    #59【浮世絵と風呂③】 湯屋の風紀と快楽。消えた風呂の裏方、三助と湯女の話

    ゲストは田中望さん。KEIMEN PRを務める田中さんは浮世絵マニア。浮世絵に描かれた風呂を見ながら、あれこれ話す回。 今回はかつての銭湯で働いていた「三助さん・湯女さん」にまつわる話。背中を流したり、風紀が乱れたり… さらに、一番風呂の良さまで日本の歴史から振り返ります。 📌index 農/浮世絵/当時の銭湯では髪は洗ってなかった?/豊國/三助さん/湯女さん/浴場のアシスタント/幕府で禁止/立ちんぼ/イリーガル/風呂キャンセル界隈/ドレッドと洗髪/力士/髪結どころ/着物/江戸のヤングジャンプ/遊郭/吉原/公共浴場としての風紀/名物湯女の勝山さんかつて銭湯には、背中を流してくれる三助さんがいた。蒸気を逃さないための柘榴口/一番風呂/PERFECT DAYS 👤guest 田中望さん ⁠⁠https://www.instagram.com/tanakanozomu/⁠⁠ ・・・・・・・・・・・・・・・ 📣KEIMEN(カイメン)フォローお願いします! Please follow us on Apple Music, Spotify, Instagram. 🥒Instagram POP UPやポッドキャスト情報、最新のお知らせをお届け! ⁠⁠https://www.instagram.com/keimen_products/⁠⁠ 🛒KEIMEN ONLINE STORE 本誌『green thumb by KEIMEN 』やポッドキャストでも紹介している便利な名作アイテムを販売中! ⁠⁠⁠KEIMEN 公式ストア⁠⁠⁠ 📮 メッセージ あなたの農にまつわるエピソードやこんな話をしてほしいなど、お便りはこちらから。(採用の方に「隠ステッカー」プレゼント) ⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠ 🎤 毎週水曜21時配信 ⁠⁠https://open.spotify.com/show/4MgFKi8fo5Qr97uPzaSsN7?si=r3m49aOeQEmPTpsX7nTYNQ⁠⁠ ▼ホスト 岡田章吾 / 山若マサヤ ▼音楽 Keigo Okazaki ▼カバーアート 井上元太 ▼編集 岡地佑真

    18 min
  7. #58【浮世絵と風呂②】〜江戸の都市伝説〜“湯船”という船が流れていた…!?

    8 OCT.

    #58【浮世絵と風呂②】〜江戸の都市伝説〜“湯船”という船が流れていた…!?

    ゲストは田中望さん。KEIMEN PRを務める田中さんは浮世絵マニア。浮世絵に描かれた風呂を見ながら、あれこれ話す回。 今回は江戸時代にあったとされる「湯船」という船にまつわる都市伝説の話。 トーク後半には人気コーナ「山若さんのちょっとだけ眠たくなる話」も。今夜は「なぜ本を読むのか」について、皆さんを眠りに誘います。 📌index 農/浮世絵/湯船という船/船の科学館 1800年代に「船鑑」という船の一覧/火炊き場/川の活用/物資の運搬/行水船/守貞漫稿/湯船付き湯船/湯屋に行けない人が湯船を使っていた/黒塗りのバスの中はクラブ/パーティーバス/都心の川の活用/外気浴/江戸のエンタメ仕事終わりに風呂に入りに行く/窓から弁当ガラをポイ捨て/夏目漱石の弟子/内田百閒/用がないのに旅に出よう/どこにも寄らずに大阪まで行って帰ってくる/当たり前が非常識になる/本を読むのは人の目線で世界を見る/自分の当たり前の外を見る 📚books 夏目漱石『坊ちゃん』『三四郎』 内田百閒『阿呆列車』 👤guest 田中望さん ⁠https://www.instagram.com/tanakanozomu/⁠ ・・・・・・・・・・・・・・・ 📣KEIMEN(カイメン)フォローお願いします! Please follow us on Apple Music, Spotify, Instagram. 🥒Instagram POP UPやポッドキャスト情報、最新のお知らせをお届け! ⁠https://www.instagram.com/keimen_products/⁠ 🛒KEIMEN ONLINE STORE 本誌『green thumb by KEIMEN 』やポッドキャストでも紹介している便利な名作アイテムを販売中! ⁠⁠KEIMEN 公式ストア⁠⁠ 📮 メッセージ あなたの農にまつわるエピソードやこんな話をしてほしいなど、お便りはこちらから。(採用の方に「隠ステッカー」プレゼント) ⁠⁠お便りフォーム⁠⁠ 🎤 毎週水曜21時配信 ⁠https://open.spotify.com/show/4MgFKi8fo5Qr97uPzaSsN7?si=r3m49aOeQEmPTpsX7nTYNQ⁠ ▼ホスト 岡田章吾 / 山若マサヤ ▼音楽 Keigo Okazaki ▼カバーアート 井上元太 ▼編集 岡地佑真

    17 min
  8. #57【浮世絵と風呂①】浮世絵マニアと江戸の風呂を覗き見。

    1 OCT.

    #57【浮世絵と風呂①】浮世絵マニアと江戸の風呂を覗き見。

    ゲストは田中望さん。KEIMEN PRを務める田中さんは浮世絵マニア。浮世絵に描かれた風呂を見ながら、あれこれ話す回。 農の民の皆さんはお気づきかもしれませんが、編集の仕方を少し変えてみました。いかがでしょう…配信回数が増えたり、増えなかったり? 📌index 農/浮世絵/上方は風呂、江戸は湯屋、銭湯と呼ぶ/銭湯←お金を払って入る湯/湯に浸かることは、体を清める/沐浴/喜多川守貞/街中をメモしまくる/守貞漫稿/江戸と現代の風呂は変わらない/綺麗好き/喜多川歌麿/べらぼう/行水/八瀬の釜風呂/八瀬童子/蒸し風呂/湯船/サウナ/葛飾北斎/歌川広重/お武家/奥村政信/湯上がり美人/据え風呂/武家/薪/金持ちの風呂/都市伝説 📚books 守貞謾稿 「近世風俗志 1」 👤guest 田中望さん https://www.instagram.com/tanakanozomu/ ・・・・・・・・・・・・・・・ 📣KEIMEN(カイメン)フォローお願いします! Please follow us on Apple Music, Spotify, Instagram. 🥒Instagram POP UPやポッドキャスト情報、最新のお知らせをお届け! https://www.instagram.com/keimen_products/ 🛒KEIMEN ONLINE STORE 本誌『green thumb by KEIMEN 』やポッドキャストでも紹介している便利な名作アイテムを販売中! ⁠KEIMEN 公式ストア⁠ 📮 メッセージ あなたの農にまつわるエピソードやこんな話をしてほしいなど、お便りはこちらから。(採用の方に「隠ステッカー」プレゼント) ⁠お便りフォーム⁠ 🎤 毎週水曜21時配信 https://open.spotify.com/show/4MgFKi8fo5Qr97uPzaSsN7?si=r3m49aOeQEmPTpsX7nTYNQ ▼ホスト 岡田章吾 / 山若マサヤ ▼音楽 Keigo Okazaki ▼カバーアート 井上元太 ▼編集 岡地佑真

    17 min

À propos

農の視点で日本を紐解き、あなたの脳を耕していきます。 岡田章吾(モデル、KEIKENディレクター)、山若マサヤ(編集者) によるポッドキャスト。 この番組は農プロダクトブランドKEIMENがお届けします。 🟢Green thumb…指が緑色になってしまうほどの農業オタクのこと 🌱Instagram POP UPやポッドキャスト情報、最新のお知らせをお届け! ⁠https://www.instagram.com/keimen_products/⁠ 🛒KEIMEN ONLINE STORE 本誌『green thumb by KEIMEN 』やポッドキャストでも紹介している便利な名作アイテムを販売中! ⁠⁠KEIMEN 公式ストア⁠⁠ 📮 メッセージ あなたの農にまつわるエピソードやこんな話をしてほしいなど、お便りはこちらから。(採用の方に「隠ステッカー」プレゼント) ⁠⁠お便りフォーム⁠⁠ 🎤 毎週水曜21時配信 ⁠https://open.spotify.com/show/4MgFKi8fo5Qr97uPzaSsN7?si=r3m49aOeQEmPTpsX7nTYNQ⁠ ▼ホスト 岡田章吾 / 山若マサヤ ▼音楽 Keigo Okazaki ▼カバーアート 井上元太 ▼編集 岡地佑真

Vous aimeriez peut‑être aussi