「積ん読のとびら」第6回のゲストは、森村学園初等部で体育をご担当されていらっしゃる、黒澤友美先生です。
黒澤先生にご紹介いただいた積ん読は、マーシャル・B・ローゼンバーグ著 小川敏子訳『NVC 人と人との関係に命を吹き込む法』日本経済新聞出版社
黒澤先生が今回の一冊をお手に取られた背景として、「NVC(ノンバイオレントコミュニケーション)」について最近関心を持ち学び始めていらっしゃることや、生徒さんたちのいざこざがあったときによく見る風景についてのお話、そして、黒澤先生にとっての「コミュニケーション」とはなにか?ということについて楽しくお話するひとときとなりました。
今回の『NVC 人と人との関係に命を吹き込む法』をみなさんと一緒にひらく読書会を、11月24日(木)21:00〜22:30 オンラインで開催いたします。
詳細はこちら(https://bridgelearning-tsundoku06.peatix.com/)のお申込サイトからご確認ください。
Информация
- Подкаст
- ЧастотаЕжемесячно
- Опубликовано8 ноября 2022 г. в 15:00 UTC
- Сезон1
- Выпуск6