16 episodes

この番組は、1976年に原宿からスタートした BEAMS の歴史を振り返りながら、時代に新しい文化が生まれる原動力に迫っていく番組です。ぜひ、BEAMSと一緒にカルチャーの未来を想像していきましょう。

番組の感想や質問はこちらから!
https://forms.gle/GA5AByjgZK4h8jTS6

聴くカルチャーストーリー by BEAMS ARCHIVES BEAMS ARCHIVES

    • Arts

この番組は、1976年に原宿からスタートした BEAMS の歴史を振り返りながら、時代に新しい文化が生まれる原動力に迫っていく番組です。ぜひ、BEAMSと一緒にカルチャーの未来を想像していきましょう。

番組の感想や質問はこちらから!
https://forms.gle/GA5AByjgZK4h8jTS6

    Vol.8(後編)【ビームスの広告】偏愛集団だからできること

    Vol.8(後編)【ビームスの広告】偏愛集団だからできること

    後半もビームスのプロモーションやマーケティングを手掛けてきた土井地博をゲストに迎え、ブランドコミュニケーションの進化について語る。『FUJIROCK FESTIVAL』に参画した経緯や狙い。スタッフのライフスタイルに着目した書籍『BEAMS AT HOME』誕生のきっかけとなったエピソードなど、ここでしか聴けない貴重なトークをお届け。多岐に渡る広告コミュニケーションを振り返ると、他に負けないビームススタッフの“偏愛力”が見えてきた。
    --------------------------------------------
    土井地 博
    1977年、島根県生まれ。1999年入社後、ショップスタッフを経て、20年以上の宣伝PR業務を行い、現在は国内外の企業や組織、ブランド、人と協業し、次世代に向けた新たなビジネスモデルを構築中。コミュニケーションディレクターとして社内外、業界内外をつなぎ、ラジオパーソナリティー、大学講師、司会業などその活動は幅広い。2023年まで、BEAMS初の合弁会社 (株)ビーアットの代表取締役も務める。現在は、ビームス 執行役員 シニアクリエイティブディレクター兼 ディレクターズバンク本部長を務める。

    • 32 min
    Vol.8(前編)【ビームスの広告】変化と共感を呼ぶメッセージ

    Vol.8(前編)【ビームスの広告】変化と共感を呼ぶメッセージ

    人々のライフスタイルや価値観に寄り添い、共感を引き出す広告を生み出してきたビームス。数ある広告の中から、今回は35周年と40周年のクリエイティブに注目。社内にてプロモーションやマーケティングを経験してきた土井地博をゲストに迎え、“共感される広告コミュニケーション”についてトーク。「恋をしましょう」や「TOKYO CULTURE STORY」など、ビームスを代表する広告がいかにして誕生したのかを振り返ります。



    --------------------------------------------

    土井地 博

    1977年、島根県生まれ。1999年入社後、ショップスタッフを経て、20年以上の宣伝PR業務を行い、現在は国内外の企業や組織、ブランド、人と協業し、次世代に向けた新たなビジネスモデルを構築中。コミュニケーションディレクターとして社内外、業界内外をつなぎ、ラジオパーソナリティー、大学講師、司会業などその活動は幅広い。2023年まで、BEAMS初の合弁会社 (株)ビーアットの代表取締役も務める。現在は、ビームス 執行役員 シニアクリエイティブディレクター兼 ディレクターズバンク本部長を務める。

    • 27 min
    Vol.7(後編)【関西カルチャー】受け継がれてきた関西スピリット

    Vol.7(後編)【関西カルチャー】受け継がれてきた関西スピリット

    ビームス関西スタッフが商品企画やバイイングを行い、全国展開するブランドを育てたプロジェクト「関西スペシャル」。その2期メンバーであり、現在は東京にてビジネスプロデュース部に所属する吉田がゲストとして登場。当時、「関西スペシャル」を通じて大ヒットしたブランドや、ゼロから商品を企画する中で感じた“生みの苦しみ”、地方の魅力的なヒト・モノ・コトを発信する面白さについて語る25分。



    --------------------------------------------

    吉田 義行

    1975年名古屋市生まれ。 2000年にBEAMSへ入社。関西の店舗からキャリアをスタートし、店長、スーパーバイザーを経て、現在はビジネスプロデュース部に所属。“現場に答えがある“をモットーに、現在も定期的に店舗に立ち、お客様の気分をキャッチ。話題になっているスポットには必ず足を運び、情報収集も欠かさない。

    • 24 min
    Vol.7(前編)【関西カルチャー】「街の目」が映し出したファッションの面白さ

    Vol.7(前編)【関西カルチャー】「街の目」が映し出したファッションの面白さ

    今回のテーマは、関西を舞台にした1990年代から2000年代のストリートファッションカルチャーの変遷。話題は、ビームス関西スタッフの間で発生した独自の商品企画や、横のつながりを活かしたバイイング、ファッションだけでなく“人の面白さ”に注目したストリートスナップなど。

    関西にてバイヤーを務めていたビームスの菅野と、関西初のファッション誌「CAZI CAZI」の元編集長を務めていた岩井氏が振り返る貴重なカルチャートークに注目!



    --------------------------------------------

    菅野 明

    1972年神戸市生まれ。1995年にアルバイトとしてBEAMSに入社。その後、ショップスタッフと関西スペシャルバイヤーを兼務。ストリートカルチャーをルーツに持ち、ショップスタッフの立場を活かして、お客様目線のバイイングを続けてきた。現在は、ロジスティクス本部に所属。趣味は20年ぶりに再開したバス釣りと、サッカー観戦。


    --------------------------------------------

    岩井 祐二

    1977年、京都府生まれ。2002年、交通タイム社に入社し、『CAZI CAZI』編集部に配属。2005年から『CAZI CAZI』編集長に就任し、2012年からは複数の雑誌を束ねる編集局長に。2017年に谷篤人氏、稲葉冬樹氏という関西ファッション界のキーパーソンとともにセレクトショップ『IMA:ZINE』をオープン。瞬く間に、関西のみならず、日本中から注目を集めるショップへと成長を遂げる中、自身は今もなお編集者
    として様々な媒体に携わる。

    • 38 min
    Vol.6(後編)【BEAMS】“別注コラボ”はリスペクトするブランドとの化学反応

    Vol.6(後編)【BEAMS】“別注コラボ”はリスペクトするブランドとの化学反応

    BEAMSのメンズカジュアルレーベルでは、年間約130の別注コラボレーションを実現。〈LEVI'S(リーバイス®)〉や〈NIKE(ナイキ)〉、〈ARC'TERYX(アークテリクス)〉など、数々の有名ブランドとのコラボで話題を作ってきた。「別注コラボの意義は、ブランドとの化学反応にある」と語る豊永。単に商品をアレンジするだけでなく、ブランドへのリスペクトとブレないコンセプトを持って実現してきた、別注コラボレーションの舞台裏に迫る。



    --------------------------------------------

    豊永信一郎

    1967年、鹿児島県生まれ。1989年BEAMS入社。メンズカジュアルからキャリアをスタートし、店長、バイヤー、MDを歴任。

    その後ウィメンズドレスのチーフバイヤー、メンズカジュアルのチーフバイヤーを経て2015年執行役員に。現在はBEAMSの約30ものブランド/レーベルを纏めるプロダクト本部 本部長の傍ら、台湾現地法人 董事、(株)ビームス 上席執行役員を務める。

    モノや情報が溢れる中で、商品情報だけが独り歩きしないよう、モノを売るだけでなく、ビームスが大切にするモノへの思い入れや、カルチャーや背景をきちんと見せるためのアイデアを日々模索中。

    趣味は料理。休日は料理当番として、お店で食べた味の再現に奮闘している。家族でキャンプに出かけるだけでなく、大好きな自転車で遠出することも。

    • 28 min
    Vol.5(後編)【セレクトショップの成長】「好き」を形にする情熱

    Vol.5(後編)【セレクトショップの成長】「好き」を形にする情熱

    後編では、PRや新規事業を手掛けてきた株式会社ビームス クリエイティブ上席執行役員 金田英治が、カタログの普及や異業種コラボの始まり、雑誌との深い関わりについて語ります。
    最も多い時で、1シーズンに20万部発行していたビームスのカタログ。その存在が与えた影響とは?スタッフのアイディアや提案からスタートした異業種コラボにも注目。電話メーカー〈Motorola(モトーラ)〉や自動車メーカー〈SUBARU(スバル)〉など、ジャンルの垣根を超えて、様々な企業と商品を生み出してきた背景に迫ります。



    ------------------------------

    金田英治

    株式会社ビームスクリエイティブ上席執行役員本部長 兼 事業開発統括部部長 兼BEAMS&CO UK. CEO

    1966年東京生まれ。

    メンズファッション専門学校中退。

    元YMO高橋幸宏氏のファッションブランド「BRICKS MONO」を経験した後、1990年、株式会社ビームスに入社。営業職を経てPR担当として広告宣伝及び広報全般を手掛ける。その後、広報部、社長室、経営企画室などを歴任し、2019年より現職。

    現在、株式会社ビームスクリエイティブで「新しいビームス」の形を模索、探求している。

    • 36 min

Top Podcasts In Arts

Fresh Air
NPR
The Moth
The Moth
99% Invisible
Roman Mars
The Recipe with Kenji and Deb
Deb Perelman & J. Kenji López-Alt
Add to Cart with Kulap Vilaysack & SuChin Pak
Lemonada Media
The Magnus Archives
Rusty Quill

You Might Also Like

J-WAVE TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
SPINEAR by J-WAVE
ぴあpresentsクリープハイプ尾崎世界観とラランド ニシダのダブルスタンダード|お笑いラジ
お笑いラジオアプリGERA
土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト
J-WAVE
広瀬すずの「よはくじかん」
TOKYO FM
TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』
TBS RADIO
明けないで夜 ~朗読の部~
J-WAVE