16 min

【Vol.03】ゲスト:ファッション・クリエイティブ・ディレクター軍地彩弓さん #3「ファッション業界のこれから。ECとか、サステナビリティとか‪」‬ 知りたい!教えて!ファッション業界ABC 〜女子学生による業界OG訪問〜

    • Careers

女子学生による女子学生のためのファッション業界入門ラジオ。Nadie代表の古城栞と、ファッション業界に興味津々な現役女子大生4名が、ファッション業界で活躍する女性にOG訪問します。

今回はファッション・クリエイティブ・ディレクター、軍地彩弓さんの最終回。ファッションのこれからについて聞いてみました。

コロナの影響もあり、さまざまなブランドやセレクトショップがECを強化していますが、それが今後のスタンダードになるのか?仮想空間でのファッションビジネスとは?新しいファッションの仕組みがどんどん生まれている中でZ世代が優位な点は?

そして業界全体が直面しているサステナビリティに対する課題。軍地さんが注目しているブランドとその活動とは?

3週にわたって軍地さんが感じているファッション業界の変化とこれからについて伺いました。ファッション業界に興味のある学生さんはもちろん、ファッション業界に勤めている方々にとっても参考になる話がいっぱい!ぜひ聞いてみてください!!


軍地彩弓さんプロフィール

大学在学中から出版社でバイトを始め、卒業と同時に『ViVi』でフリーライターとして活動を開始。その後、雑誌『GLAMOROUS』や『VOGUE GIRL』などの立ち上げと運営に携わり、2014年に自身の会社、株式会社gumi-gumiを設立。現在は雑誌だけでなく、ドラマ「ファーストクラス」のファッション監修、Netflixドラマ「Followers」のファッションスーパーバイザー、その他、企業のコンサルティング情報番組のコメンテーター等幅広く活躍されています。


今回の主な質問者:古城栞、森岡紗衣

女子学生による女子学生のためのファッション業界入門ラジオ。Nadie代表の古城栞と、ファッション業界に興味津々な現役女子大生4名が、ファッション業界で活躍する女性にOG訪問します。

今回はファッション・クリエイティブ・ディレクター、軍地彩弓さんの最終回。ファッションのこれからについて聞いてみました。

コロナの影響もあり、さまざまなブランドやセレクトショップがECを強化していますが、それが今後のスタンダードになるのか?仮想空間でのファッションビジネスとは?新しいファッションの仕組みがどんどん生まれている中でZ世代が優位な点は?

そして業界全体が直面しているサステナビリティに対する課題。軍地さんが注目しているブランドとその活動とは?

3週にわたって軍地さんが感じているファッション業界の変化とこれからについて伺いました。ファッション業界に興味のある学生さんはもちろん、ファッション業界に勤めている方々にとっても参考になる話がいっぱい!ぜひ聞いてみてください!!


軍地彩弓さんプロフィール

大学在学中から出版社でバイトを始め、卒業と同時に『ViVi』でフリーライターとして活動を開始。その後、雑誌『GLAMOROUS』や『VOGUE GIRL』などの立ち上げと運営に携わり、2014年に自身の会社、株式会社gumi-gumiを設立。現在は雑誌だけでなく、ドラマ「ファーストクラス」のファッション監修、Netflixドラマ「Followers」のファッションスーパーバイザー、その他、企業のコンサルティング情報番組のコメンテーター等幅広く活躍されています。


今回の主な質問者:古城栞、森岡紗衣

16 min