21 min

【Vol.04】ゲスト:株式会社INFASパブリケーションズ 編集統括サステナビリティ・ディレクター向千鶴さん #1「デニムメーカーの営業からメディアの編集者へ‪」‬ 知りたい!教えて!ファッション業界ABC 〜女子学生による業界OG訪問〜

    • Careers

女子学生による女子学生のためのファッション業界入門ラジオ。Nadie代表の古城栞と、ファッション業界に興味津々な現役女子大生4名が、ファッション業界で活躍する女性にOG訪問します。

今回はINFASパブリケーションズ執行役員、元WWDJAPAN編集長、現在は編集統括サステナビリティ・ディレクターを務められている向千鶴さんをゲストにお迎えしました。

もともとデニムブランドの営業としてキャリアをスタートされ、その後、ファッション業界のメディア編集者へ転職された背景や、そもそもファッション業界に入ったきっかけなどを伺います。

向さんが「惚れた」ファッション業界の現場やその魅力、業界で働く中でそれをもっと多くの人に知ってもらいたいと思ったこと。実際にファッション業界の第一線にいらっしゃるからこそ感じていること。WWDJAPAN編集長としてのキャリア、実際にファッション業界の第一線にいらっしゃるからこそ感じる時代の変化と課題などなど、実際にファッション業界の第一線にいるからこそ感じてらっしゃるリアルな思いに迫ります。


向(むこう)千鶴さんプロフィール
1970 年生まれ。横浜出身。東京女子大学卒業後、デニムブランドのエドウインに入社。営業部で4年半営業職を務めた後、日本繊維新聞社編集局などを経て 2000 年にINFASパブリケーションズに入社。主にデザイナーブランドの取材を担当し、「ファッションニュース」編集長、「WWD JAPAN」編集長を経て、2021年4月より「WWDJAPAN」編集統括兼サステナビリティ・ディレクターに就任。「毎日ファッション大賞」選考委員、「インターナショナル・ウールマーク・プライズ2020」のアドバイザリー・カウンシルなども務められています。


今回の主な質問者:古城栞、若園倖子、今西美友

女子学生による女子学生のためのファッション業界入門ラジオ。Nadie代表の古城栞と、ファッション業界に興味津々な現役女子大生4名が、ファッション業界で活躍する女性にOG訪問します。

今回はINFASパブリケーションズ執行役員、元WWDJAPAN編集長、現在は編集統括サステナビリティ・ディレクターを務められている向千鶴さんをゲストにお迎えしました。

もともとデニムブランドの営業としてキャリアをスタートされ、その後、ファッション業界のメディア編集者へ転職された背景や、そもそもファッション業界に入ったきっかけなどを伺います。

向さんが「惚れた」ファッション業界の現場やその魅力、業界で働く中でそれをもっと多くの人に知ってもらいたいと思ったこと。実際にファッション業界の第一線にいらっしゃるからこそ感じていること。WWDJAPAN編集長としてのキャリア、実際にファッション業界の第一線にいらっしゃるからこそ感じる時代の変化と課題などなど、実際にファッション業界の第一線にいるからこそ感じてらっしゃるリアルな思いに迫ります。


向(むこう)千鶴さんプロフィール
1970 年生まれ。横浜出身。東京女子大学卒業後、デニムブランドのエドウインに入社。営業部で4年半営業職を務めた後、日本繊維新聞社編集局などを経て 2000 年にINFASパブリケーションズに入社。主にデザイナーブランドの取材を担当し、「ファッションニュース」編集長、「WWD JAPAN」編集長を経て、2021年4月より「WWDJAPAN」編集統括兼サステナビリティ・ディレクターに就任。「毎日ファッション大賞」選考委員、「インターナショナル・ウールマーク・プライズ2020」のアドバイザリー・カウンシルなども務められています。


今回の主な質問者:古城栞、若園倖子、今西美友

21 min