10月に発足した高市早苗内閣について、毎日新聞が全国世論調査を実施したところ、支持率は65%で新内閣の発足時としては歴代7番目となる高い水準を記録しました。主要メディアの調査結果も出そろい、70%を超える報道機関も相次いでいます。
自民党総裁選の決選投票では下馬評を覆して小泉進次郎氏を破り、日本維新の会との連立政権の樹立に成功して首相となった高市氏。高い支持率の背景と、期待値の裏に潜む懸念材料について、世論調査室の野原大輔次長が分かりやすく解説します。
▼関連記事
自民「高市人気」で支持率上昇も うつろう“かたまり”に見えた課題
https://mainichi.jp/articles/20251110/k00/00m/010/159000c
国民民主の「武器」が一転、支持率低下に 玉木氏「二枚舌」発言でも
https://mainichi.jp/articles/20251110/k00/00m/010/069000c▽お便りはこちら
https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey3/
▽ニュースをより深掘りした、ディレクターズカットを含む完全版はaudiobook.jpのみでお聴きいただけます。登録はこちらから
https://special.audiobook.jp/mainichinews
Información
- Programa
- Publicado12 de noviembre de 2025, 7:20 a.m. UTC
- Duración32 min
- ClasificaciónApto
