105 episodes

武庫川女子大学バスケットボールチーム(MWU LAVYS Basketball Team)のヘッドコーチとして、大学日本一という夢の実現に向けて日々登り続ける坂道の途中に、感じたり考えたりしていることを語るポッドキャストです。

スポーツのコーチングだけでなく、仕事・組織運営・教育・子育…いろんなことに繋がる根源的なことについてBlog, Facebook, Twitter, Instagramで発信している記事では伝えきれないこと……自分が本当に何を感じ、何を考え、何を大切にしているかなんて、一旦自分の体の外に出してみないとわからないので、自分自身の頭の整理のために、自転車通勤途中にスマホに向かってアウトプットしたものを、編集なしで10〜15分の短編でアップします。配信は不定期です。

【SNS情報】
Blog『坂の上の夢』:http://basketball-coach-s.blogspot.com/
Facebook:https://www.facebook.com/kazuaki.sakai411
Twitter 1:https://twitter.com/kazuaki_sakai
Twitter 2:https://twitter.com/WinningMastery
Instagram:https://www.instagram.com/kazuaki.sakai/

Podcastで聴くコーチングのヒント 坂の上の夢の‪声‬ Kazuaki SAKAI(坂井和明)

    • Sport

武庫川女子大学バスケットボールチーム(MWU LAVYS Basketball Team)のヘッドコーチとして、大学日本一という夢の実現に向けて日々登り続ける坂道の途中に、感じたり考えたりしていることを語るポッドキャストです。

スポーツのコーチングだけでなく、仕事・組織運営・教育・子育…いろんなことに繋がる根源的なことについてBlog, Facebook, Twitter, Instagramで発信している記事では伝えきれないこと……自分が本当に何を感じ、何を考え、何を大切にしているかなんて、一旦自分の体の外に出してみないとわからないので、自分自身の頭の整理のために、自転車通勤途中にスマホに向かってアウトプットしたものを、編集なしで10〜15分の短編でアップします。配信は不定期です。

【SNS情報】
Blog『坂の上の夢』:http://basketball-coach-s.blogspot.com/
Facebook:https://www.facebook.com/kazuaki.sakai411
Twitter 1:https://twitter.com/kazuaki_sakai
Twitter 2:https://twitter.com/WinningMastery
Instagram:https://www.instagram.com/kazuaki.sakai/

    #105 教員コーチはサラリーマンじゃないんだよな……

    #105 教員コーチはサラリーマンじゃないんだよな……

    【今回の内容】  
    教員コーチ≠サラリーマン/いくつかの競技が全中廃止/中学の部活の地域移行/正課外教育の手段としてのスポーツ/報酬のない部活指導は教員の過剰負担/時間的ブラック/報酬的ブラック/働き方改革/90日を超える連勤/疲労感の自覚はない/教員コーチはどこへ向かうのか/教員は勤務時間があるようでない/教員は仕事の成果を客観的に評価しづらい/スポーツが自立し始めた/中学生がスポーツにアクセスするハードルが上がる/


    【SNS情報】
    Blog『坂の上の夢』: http://basketball-coach-s.blogspot.com/  
    Facebook: https://www.facebook.com/kazuaki.sakai411  
    Twitter 1: https://twitter.com/kazuaki_sakai  
    Twitter 2: https://twitter.com/WinningMastery  
    Instagram:https://www.instagram.com/kazuaki.sakai

    • 16 min
    #104 プレイタイムという人事権の行使は統制的行動になる?

    #104 プレイタイムという人事権の行使は統制的行動になる?

    【今回の内容】  
    競技者には(1)有能さ(2)自律性(3)関係性という3つの基本的心理欲求がある/基本的心理欲求が満たされると動機づけはより自己決定的になる/基本的心理欲求が満たされないと動機づけの自己決定度合いが下がる/指導者が統制的行動((1)報酬による統制(2)負の条件的関心(3)威嚇(4)過度の個人統制)を取ると基本的心理欲求は下がる/試合におけるプレイタイムの増減は統制的行動の(1)と(2)にあたる/ポジティブコーチングの理想と現実の難しさ/成長促進のために機会を創出することと勝利のために機会を奪うことの狭間での悩み/


    【SNS情報】
    Blog『坂の上の夢』: http://basketball-coach-s.blogspot.com/  
    Facebook: https://www.facebook.com/kazuaki.sakai411  
    Twitter 1: https://twitter.com/kazuaki_sakai  
    Twitter 2: https://twitter.com/WinningMastery  
    Instagram:https://www.instagram.com/kazuaki.sakai

    • 20 min
    #103 コーチングは振り子のように右に行ったり左に行ったり……山岳鉄道?

    #103 コーチングは振り子のように右に行ったり左に行ったり……山岳鉄道?

    【今回の内容】  
    コーチングは振り子のように左右に行ったり来たりしながら/左に振ると慣性の法則で最適な位置を通り過ぎる/通り過ぎたら逆の右方向への刺激を入れる/二次元で見た左右に触れながら上がっていく/三次元でみたら渦巻上のスパイラルアップで上がっていく/

    【SNS情報】
    Blog『坂の上の夢』: http://basketball-coach-s.blogspot.com/  
    Facebook: https://www.facebook.com/kazuaki.sakai411  
    Twitter 1: https://twitter.com/kazuaki_sakai  
    Twitter 2: https://twitter.com/WinningMastery  
    Instagram:https://www.instagram.com/kazuaki.sakai

    • 12 min
    #102 inputしたものをoutputしても予定した通りにならない結果が新たなinputになる

    #102 inputしたものをoutputしても予定した通りにならない結果が新たなinputになる

    【今回の内容】  
    若手コーチのinputの多さ/太平洋を渡って見てきた・聞いてきた・会ってきたコーチ/inputはoutputをどう変えるのか/input量・処理量よりも身についている量の方が重要/inputしたものをoutputしても前例通りにならない経験/対象が変われば正解は変わる/「ああすれば…そうなる」思考で「ああしても…そうならない」経験が新たなinputになって学びが深まる/

    【SNS情報】
    Blog『坂の上の夢』: http://basketball-coach-s.blogspot.com/  
    Facebook: https://www.facebook.com/kazuaki.sakai411  
    Twitter 1: https://twitter.com/kazuaki_sakai  
    Twitter 2: https://twitter.com/WinningMastery  
    Instagram:https://www.instagram.com/kazuaki.sakai

    • 12 min
    #101 卓越性(Excellence)と勝利(Winning)のダブルゴール

    #101 卓越性(Excellence)と勝利(Winning)のダブルゴール

    【今回の内容】  
    意識的に大切にしている言葉が無意識的に思考と行動を縛る/自分らしさの檻/卓越性と熟達/卓越性に含まれる水準の概念/タブルゴールコーチ/昨日の自分に今日は克つ/磨く/

    【SNS情報】
    Blog『坂の上の夢』: http://basketball-coach-s.blogspot.com/  
    Facebook: https://www.facebook.com/kazuaki.sakai411  
    Twitter 1: https://twitter.com/kazuaki_sakai  
    Twitter 2: https://twitter.com/WinningMastery  
    Instagram:https://www.instagram.com/kazuaki.sakai

    • 10 min
    #100 良い雰囲気と緩い雰囲気【祝100回】

    #100 良い雰囲気と緩い雰囲気【祝100回】

    【今回の内容】  
    100回記念/勝つと見逃してしまうこと/負けたら潰していた課題を勝って潰す/勝つと雰囲気は良くなる/勝つと甘くなる/勝っても弛まない/

    【SNS情報】
    Blog『坂の上の夢』: http://basketball-coach-s.blogspot.com/  
    Facebook: https://www.facebook.com/kazuaki.sakai411  
    Twitter 1: https://twitter.com/kazuaki_sakai  
    Twitter 2: https://twitter.com/WinningMastery  
    Instagram:https://www.instagram.com/kazuaki.sakai/

    • 9 min

Top Podcasts In Sport

Gil's Arena
Underdog Fantasy
ESPN FC
ESPN
ESPN Daily
ESPN
Tu diràs - L'hora a hora
RAC1
First Things First
FOX Sports
Mind the Game with LeBron James and JJ Redick
ThreeFourTwo Productions and UNINTERRUPTED