315 episódios

学校の先生が先生目線でおしゃべりするラジオ番組"Teachers' Talking Time"!!

元小学校教員の林檎と、元中学校教員の桃が、教育にまつわるあれやこれやを ゆるいガールズトークでお届けします。

元教員だからこそわかる、学校ならではの面白さや大変さ、そして不思議さとは…
意外と知らない先生たちの裏話も聞けるかも!?

現役教員も、先生を目指す人も、親も、子どもも、地域の人も、教育に興味がある人はみんな集まれ〜

毎週、月・水・金 21:00 に配信予定。
感想や応援メッセージも随時お待ちしています。

★お問い合わせやメッセージはこちらより★
https://form.run/@t-talkingtime-1619824437

Teachers’ Talking Time 林檎&桃

    • Educação

学校の先生が先生目線でおしゃべりするラジオ番組"Teachers' Talking Time"!!

元小学校教員の林檎と、元中学校教員の桃が、教育にまつわるあれやこれやを ゆるいガールズトークでお届けします。

元教員だからこそわかる、学校ならではの面白さや大変さ、そして不思議さとは…
意外と知らない先生たちの裏話も聞けるかも!?

現役教員も、先生を目指す人も、親も、子どもも、地域の人も、教育に興味がある人はみんな集まれ〜

毎週、月・水・金 21:00 に配信予定。
感想や応援メッセージも随時お待ちしています。

★お問い合わせやメッセージはこちらより★
https://form.run/@t-talkingtime-1619824437

    #309 やりたいことが見つからない若者!?

    #309 やりたいことが見つからない若者!?

    第309回は、やりたいことが見つからない若者について話します。

    ・学生でやりたいことが見つからないのは今も昔も同じ

    ・選択肢が広くても迷う。潰しがきかなくても悩む。

    ・高校生くらいから、自分を見つめる時間を作れたらいいのでは?

    ・色々やってみてから、やりたいことが出てくる場合もある

    ・最初の就職で全てが決まるわけではない

    という内容でお伝えします。

    お楽しみください。



    感想や応援メッセージも随時お待ちしています。★お問い合わせやメッセージはこちらより★https://forms.gle/TvB9zcuthQi5fhoL8★アーカイブはこちらから★https://peraichi.com/landing_pages/view/growingups★Twitter, Instagram で教育に関する日々のつぶやき発信中★https://twitter.com/t_talkingtimehttps://www.instagram.com/growing_ups_net/★G-Ups メンバー募集中★https://youtu.be/KpUVmHaW3YU★Webマガジン Swimmy オープン★https://growing-ups.org/★メルマガ登録はこちらから★https://zcmp.jp/qC0

    • 20 min
    #308 やりすぎ先生どう思う?

    #308 やりすぎ先生どう思う?

    第308回は、先生がやりすぎちゃう件について話します。

    ・良かれと思ってやったことが、他クラスとの差を生むのか?

    ・時間をかけたから、努力を見せたからってそれがいいわけじゃない

    ・教員の満足度の指標の一つは自分の裁量があるかどうか

    ・結局自分が自信を持って指導していれば、引け目は感じない

    ・大事なことは子どもに返っているかどうか

    という内容でお伝えします。

    お楽しみください。



    感想や応援メッセージも随時お待ちしています。★お問い合わせやメッセージはこちらより★https://forms.gle/TvB9zcuthQi5fhoL8★アーカイブはこちらから★https://peraichi.com/landing_pages/view/growingups★Twitter, Instagram で教育に関する日々のつぶやき発信中★https://twitter.com/t_talkingtimehttps://www.instagram.com/growing_ups_net/★G-Ups メンバー募集中★https://youtu.be/KpUVmHaW3YU★Webマガジン Swimmy オープン★https://growing-ups.org/★メルマガ登録はこちらから★https://zcmp.jp/qC0

    • 17 min
    #307 未来のために今を犠牲にすべきか

    #307 未来のために今を犠牲にすべきか

    第307回は、今と未来の考え方について話します。

    ・今が大変でも老後のために我慢する?

    ・つい「意味があること」だけをやりたくなる大人たち

    ・子ども時代は未来のために犠牲にしていいものじゃない

    ・将来のために今を我慢して生きるってなんかおかしい

    ・楽しく生きる大人の姿を見せたいよね

    という内容でお伝えします。

    お楽しみください。



    感想や応援メッセージも随時お待ちしています。★お問い合わせやメッセージはこちらより★https://forms.gle/TvB9zcuthQi5fhoL8★アーカイブはこちらから★https://peraichi.com/landing_pages/view/growingups★Twitter, Instagram で教育に関する日々のつぶやき発信中★https://twitter.com/t_talkingtimehttps://www.instagram.com/growing_ups_net/★G-Ups メンバー募集中★https://youtu.be/KpUVmHaW3YU★Webマガジン Swimmy オープン★https://growing-ups.org/★メルマガ登録はこちらから★https://zcmp.jp/qC0

    • 20 min
    #306 林檎の誕生日の抱負

    #306 林檎の誕生日の抱負

    第306回は、林檎の誕生日の抱負について話します。

    ・林檎は今年更に新しいことにチャレンジします!

    ・勉強をするために留学に来ているから、勉強を一番頑張る

    ・よく考えるからこそ、課題を仕上げるのに時間がかかる

    ・何歳からでも新しいことを始められる

    という内容でお伝えします。

    お楽しみください。



    感想や応援メッセージも随時お待ちしています。★お問い合わせやメッセージはこちらより★https://forms.gle/TvB9zcuthQi5fhoL8★アーカイブはこちらから★https://peraichi.com/landing_pages/view/growingups★Twitter, Instagram で教育に関する日々のつぶやき発信中★https://twitter.com/t_talkingtimehttps://www.instagram.com/growing_ups_net/★G-Ups メンバー募集中★https://youtu.be/KpUVmHaW3YU★Webマガジン Swimmy オープン★https://growing-ups.org/★メルマガ登録はこちらから★https://zcmp.jp/qC0

    • 15 min
    #305 卒業生に祝電を送ろう

    #305 卒業生に祝電を送ろう

    第305回は、卒業式の祝電について話します。

    ・担任した子どもたちの卒業に祝電を送ります

    ・祝電は子どもも親も先生たちも結構読んでいます

    ・元担任の先生の名前を卒業式で聞くだけで、子どもたちは嬉しそう

    ・林檎が今年送った祝電について

    ・よい習慣です

    という内容でお伝えします。

    お楽しみください。



    感想や応援メッセージも随時お待ちしています。★お問い合わせやメッセージはこちらより★https://forms.gle/TvB9zcuthQi5fhoL8★アーカイブはこちらから★https://peraichi.com/landing_pages/view/growingups★Twitter, Instagram で教育に関する日々のつぶやき発信中★https://twitter.com/t_talkingtimehttps://www.instagram.com/growing_ups_net/★G-Ups メンバー募集中★https://youtu.be/KpUVmHaW3YU★Webマガジン Swimmy オープン★https://growing-ups.org/★メルマガ登録はこちらから★https://zcmp.jp/qC0

    • 13 min
    #304 フィンランドの小学校を見学した話

    #304 フィンランドの小学校を見学した話

    第304回は、フィンランドの小学校について話します。

    ・子どもの過ごす環境が明るく開放的である。

    ・音楽の先生と話してハッとしたこと

    ・先生の対応は日本とどう違うのか

    ・小学生は世界中同じ!日本好きの少年たちと盛り上がった話

    ・自由に使える生理用品が置いてある

    という内容でお伝えします。

    お楽しみください。



    感想や応援メッセージも随時お待ちしています。★お問い合わせやメッセージはこちらより★https://forms.gle/TvB9zcuthQi5fhoL8★アーカイブはこちらから★https://peraichi.com/landing_pages/view/growingups★Twitter, Instagram で教育に関する日々のつぶやき発信中★https://twitter.com/t_talkingtimehttps://www.instagram.com/growing_ups_net/★G-Ups メンバー募集中★https://youtu.be/KpUVmHaW3YU★Webマガジン Swimmy オープン★https://growing-ups.org/★メルマガ登録はこちらから★https://zcmp.jp/qC0

    • 22 min

Top podcasts em Educação

Flow Podcast
Estúdios Flow
Psicologia na Prática
Alana Anijar
6 Minute English
BBC Radio
Top Áudio Livros
Top Áudio Livros
Espresso English Podcast
Shayna Oliveira
Inglês do Zero
Jader Lelis