56 épisodes

いっぱいいっぱいでがんばってるけど、しんどいときもたくさんある。

氣持ちが折れそうになっていることだってある。

それでも前を向いて歩いていこうとしているあなたが、しなやかな心の強さをふんわり身につけていく。

そんなほんわかトークです。

しなやかに私らしく 人を支える人のカフェトー‪ク‬ 西川学

    • Affaires

いっぱいいっぱいでがんばってるけど、しんどいときもたくさんある。

氣持ちが折れそうになっていることだってある。

それでも前を向いて歩いていこうとしているあなたが、しなやかな心の強さをふんわり身につけていく。

そんなほんわかトークです。

    056.

    056.

    • 15 min
    055.「遠慮」と「配慮」は違う

    055.「遠慮」と「配慮」は違う

    コーチングやキャリアコンサルティングで話すことがあるだけでなく、新入社員研修や若手世代のフォロー研修などではよく話してお伝えしているテーマです。



    この2つの本質的な違いを知っておくだけで、自分の状態の自己チェックもできたり、自分を前に進める原動力にもなったりします。 知っておくと役に立つこの2つの違いをご紹介します。

    • 10 min
    054.「失敗しないように」と考えてはいけない

    054.「失敗しないように」と考えてはいけない

    「ちゃんとやらなければならない」 「失敗や損をしたくない」

    「人から何か言われたくない」と考えることは多いと思いますが、

    それが自分の心ややる気にブレーキをかけていることがあります。



    また、そういう方々にコーチやコンサルタントからよく言われるアドバイスが、逆効果になっていたり、さらにクライアントの心に重荷をかけていることが沢山あります。

    そこから脱却できて、前に歩み出せる考えの持ち方、スキルをご紹介します。

    • 7 min
    053.最初は誰かのものまねでOK

    053.最初は誰かのものまねでOK

    コーチングのコーチ、講師、接客サービス、あるいは、占い、スピリチュアル系のサポート、などなどで「人」に関わるビジネスをしていきたい人たちが、実践的に自分の実力や能力を高めていける効果的な方法の1つをご紹介します。 さらに、その具体的なポイントと、ほとんどの人が気づかない、知らない本質的なメリットもお伝えします。

    • 12 min
    052.「ベイビーステップ」をたいせつにする

    052.「ベイビーステップ」をたいせつにする

    コーチングでもキャリアコンサルティングでも、クライアントのサポートをしていてお伝えしたり、活用することが多いプロセスです。



    実際にこの「ベイビーステップ」を使ったことで成功した事例も多くあり、その考え方やノウハウをご紹介します。

    さらに、ここだけの話ですが「成功させるために重要な3つのポイント」もお伝えします。ぜひご自身の目標達成やクライアントのご支援、トークのネタとして使ってください。

    • 14 min
    051.自分の「強み」がわからなくても人の役にたてる

    051.自分の「強み」がわからなくても人の役にたてる

    起業コンサルティングやコーチング、キャリアコンサルティングで、ただ「あなたの強みは何ですか?」「あなたの強みを明確にしましょう」と言われて、心が苦しくなってしまったり、自信を無くしてモチベーションが下がってしまう、コーチングやコンサルティングを受けるのがイヤになってしまう人たちが実は珍しくありません。 その何が問題なのか? どのように対処すれば自分の役に立つか?というポイントをご紹介します。

    • 14 min

Classement des podcasts dans Affaires

Génération Do It Yourself
Matthieu Stefani | Orso Media
Le Podcast de Pauline Laigneau
Pauline Laigneau
Sans Permission
Sans Permission - By Yomi & Oussama
La Martingale
Matthieu Stefani | Orso Media
Yomi Denzel
Yomi Denzel
Finary Talk
Finary