164本のエピソード

レイニー先生が送るポッドキャスト英会話。毎回色々なシチュエーションを元に、レイニー先生が実際に留学中や海外で体験した出来事などを交えてその時に必要な英会話フレーズをご紹介していきます。
番組内のフレーズや単語はnoteでチェックできます。
https://bit.ly/3s46eB4
~レイニー先生の英語コンテンツ~
■イングリッシュ∙パートナーズの無料体験レッスン https://bit.ly/2MrOaxt
■英会話学習アプリ 動画で簡単英会話 https://apple.co/3eLXAQm
■あれこれイングリッシュ 絶対!役立つ英語の1分動画 https://bit.ly/2UaVh1l

レイニー先生の今日から役立つ英会‪話‬ PitPa Podcast

    • ビジネス
    • 4.3 • 554件の評価

レイニー先生が送るポッドキャスト英会話。毎回色々なシチュエーションを元に、レイニー先生が実際に留学中や海外で体験した出来事などを交えてその時に必要な英会話フレーズをご紹介していきます。
番組内のフレーズや単語はnoteでチェックできます。
https://bit.ly/3s46eB4
~レイニー先生の英語コンテンツ~
■イングリッシュ∙パートナーズの無料体験レッスン https://bit.ly/2MrOaxt
■英会話学習アプリ 動画で簡単英会話 https://apple.co/3eLXAQm
■あれこれイングリッシュ 絶対!役立つ英語の1分動画 https://bit.ly/2UaVh1l

    第164回 最短でリスニング力UP!シャドーイングを超えた練習法『完コピ』〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    第164回 最短でリスニング力UP!シャドーイングを超えた練習法『完コピ』〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    今日のテーマは、「リスニング対策」です。リスニングやスピーキング対策でよく耳にするものとして、シャドーイングがありますが、実はシャドーイング以上に効果的な練習方法があるんです!その名も、完コピ!今回はその秘策を詳しくご紹介します!




    番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

    http://bit.ly/3s46eB4




    番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

    https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7




    「レイニー先生の今日から役立つ英会話」スポンサー募集フォーム▼

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxFof1xVjGiDG679vH40kXRgOErBKuclfnHYbSnKeYPAhEeg/viewform




    <制作>

    出演:レイニー先生

    プロデューサー:富山真明

    制作:株式会社PitPa

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 22分
    第163回 neither/either/both/noneの使い分け〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    第163回 neither/either/both/noneの使い分け〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    今日のテーマは、「neither, either, both, noneの使い分け」です。この4つの英語、一見難しいですが、コツを掴むと英語の表現の幅が格段に広がる便利すぎる英語なんです。意外と使わないようで結構使う、こちら4つの英語を詳しくご紹介します。




    番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

    http://bit.ly/3s46eB4




    番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

    https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7




    「レイニー先生の今日から役立つ英会話」スポンサー募集フォーム▼

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxFof1xVjGiDG679vH40kXRgOErBKuclfnHYbSnKeYPAhEeg/viewform




    <制作>

    出演:レイニー先生

    プロデューサー:富山真明

    制作:株式会社PitPa

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 15分
    第162回 発音しない音の入った英単語の発音のコツ〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    第162回 発音しない音の入った英単語の発音のコツ〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    今日のテーマは「発音しない音の入った英単語の、発音のコツ」です。certainやmountainなど、発音しない音が入った英単語って独特の発音で、なかなか真似できないですよね。今回は、そんな発音の難しい英単語の発音のコツを徹底解説いたします。




    番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

    http://bit.ly/3s46eB4




    番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

    https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7




    「レイニー先生の今日から役立つ英会話」スポンサー募集フォーム▼

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxFof1xVjGiDG679vH40kXRgOErBKuclfnHYbSnKeYPAhEeg/viewform




    <制作>

    出演:レイニー先生

    プロデューサー:富山真明

    制作:株式会社PitPa

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 21分
    第161回 意味が多彩で曖昧なjustの使い分け!〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    第161回 意味が多彩で曖昧なjustの使い分け!〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    今日のテーマは、「意味が多彩で曖昧なjustの使い分け」です。「~だけ」や「ただの~」や「ちょうど~」と、just 一つでいろんな意味や使う場面があることを皆さんご存知でしょうか。実は、このjustを使いこなすだけでも表現の幅がかなり広がるんです。今回は、そんな意外と便利なjustを特集いたします。




    番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

    http://bit.ly/3s46eB4




    番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

    https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7




    「レイニー先生の今日から役立つ英会話」スポンサー募集フォーム▼

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxFof1xVjGiDG679vH40kXRgOErBKuclfnHYbSnKeYPAhEeg/viewform




    <制作>

    出演:レイニー先生

    プロデューサー:富山真明

    制作:株式会社PitPa

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 17分
    第160回 発音が同じ単語の聞き分け術!〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    第160回 発音が同じ単語の聞き分け術!〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    今日のテーマは、「発音が同じ単語の聞き分ける方法」です。「シー」という音を聴いて、「あれ?この音は、『彼女』?『海』?『見る』?どの単語の音を表しているのかわからない!」といった経験はございませんか?今回は、そんな音だけで英単語を瞬時に理解できる工夫を伝授いたします。




    番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

    http://bit.ly/3s46eB4




    番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

    https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7




    「レイニー先生の今日から役立つ英会話」スポンサー募集フォーム▼

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxFof1xVjGiDG679vH40kXRgOErBKuclfnHYbSnKeYPAhEeg/viewform




    <制作>

    出演:レイニー先生

    プロデューサー:富山真明

    制作:株式会社PitPa

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 18分
    第159回【実践】海外旅行でリアルタイムに必須な英語フレーズ!〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    第159回【実践】海外旅行でリアルタイムに必須な英語フレーズ!〜noteにて文字起こし中!概要欄をチェック!〜

    今日のテーマは、「旅行英語(実践編)」です。これまで、第21回, 22回, 23回, 24回, 25回, 145回と5回にかけて様々な旅行英語をご紹介してきましたが、今回は実践編です。今年の1月にタイへ旅行に行った際のレイニー先生の実際の体験を基に、海外旅行でリアルタイムに必須な英語フレーズをご紹介します。。




    番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

    http://bit.ly/3s46eB4




    番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

    https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7




    「レイニー先生の今日から役立つ英会話」スポンサー募集フォーム▼

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxFof1xVjGiDG679vH40kXRgOErBKuclfnHYbSnKeYPAhEeg/viewform




    <制作>

    出演:レイニー先生

    プロデューサー:富山真明

    制作:株式会社PitPa

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 28分

カスタマーレビュー

4.3/5
554件の評価

554件の評価

赤またぬね

いつも楽しみに聴いています

英語の勉強がはじめて楽しいと思えました。

シャムロックなつみ

You make me happy every time 😍

レイニー先生こんにちは!私は夫の駐在帯同で現在ダブリンに住んでいます。ダブリンへの移住が決まったのは、1年前です。英語が流暢に話せない私でも何か楽しく聴ける英語番組は無いかなと思い、レイニー先生の番組に出会いました。1年聴き続け、いざダブリンでの生活がはじまりましたが、レイニー先生の様々な体験談、恥をかくだけ英語は学べることを事前に聞いていたことで、ダブリンでの生活が楽しいです。度胸試しで1人で毎日色々な場所に足を運んでいます。After you, take care, well done, Not at all などなど、日々の相槌や会話がレイニー先生のおかげでわかるので、本当に嬉しいです。1年間聴き続けて、私の使えるフレーズがジワジワ増えてきました。まだまだ咄嗟に英会話が出てこないのですが、異国の地での外出が苦にならないのはレイニー先生のお陰です。私のお気に入りの言葉は、Be true to yourself. このダブリンでの貴重な生活を心から楽しかった〜と思えるように過ごしたいです。レイニー先生の声や会話の流れ、話の流れ、話題、最初のオープニング音楽など全てがfantastic です。そして私自身も芸術分野を勉強していたことがあり、葛藤を経て今に至っています。レイニー先生の演劇へのお話を聞いてる時、共感できることもあって、ますます引き込まれます。これからも番組応援しております!

3匹の子グマのママ

getとneither の使い方について

こんにちは。職場で英語を使うことがあるので、いいものがないかと探していたところ、この番組に出会いました。最近は、通勤時間、家事などの隙間時間が、レイニー先生だらけです。先生の発音の細かいところまで聞き取りたいのと、子ども達にも聞いて欲しいので、大きめの音で聞き、家の中は先生の声が響き渡っています。 さて、先生に2点教えていただきたいことがあります。getと、neitherの使い方です。職場のアメリカ出身の方は、日常会話では、何でも、getを使う気がします。映画やドラマでもよく使っています。先日、「今朝は寒かったから身体が冷えた」と言いたくて”I got cold this morning.”と言ったら、風邪を引いたと伝わりました。”a cold”と聞こえたかもしれませんが‥。風邪を引くのは”catch a cold “と思っていたので、戸惑いました。getは、たくさんのイディオムでも使われるし、日常使いで、覚えておいた方が良いものがあれば、ぜひ教えてください。 また、neither は、おおまかには否定の際のtooと理解していますが、お恥ずかしいですが、全然使いこなせん。これも教えていただければ幸いです! 長くなりますが、英会話中、相手の方から”figure out “が出てきた時には、「これだ!」と感動しました!先生には感謝でいっぱいです。先生の美しい日本語で、時折り見せる先生の厳しさもたまりません、笑。 どうかこれからもよろしくお願いします。

ビジネスのトップPodcast

Wondery
東洋経済Voice Insight
NewsPicks地球支局 × Chronicle
日本経済新聞社 マネーのまなび
文化放送PodcastQR
ラジオNIKKEI