63本のエピソード

ビジネスパーソンが抱える課題の論点を、気鋭の経営学者・入山先生が経営理論を使って整理。正解なき時代に自分なりの思考の軸を鍛えられる。取材の様子がわかる音声付き。

※本コンテンツはBusiness Insider Japan PREMIUMで配信している連載の音声版です。
https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/

入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan Business Insider Japan

    • ビジネス
    • 4.1 • 45件の評価

ビジネスパーソンが抱える課題の論点を、気鋭の経営学者・入山先生が経営理論を使って整理。正解なき時代に自分なりの思考の軸を鍛えられる。取材の様子がわかる音声付き。

※本コンテンツはBusiness Insider Japan PREMIUMで配信している連載の音声版です。
https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/

    201:「チップ文化」の行末から考える「新しい課金」のかたち

    201:「チップ文化」の行末から考える「新しい課金」のかたち

    日本にはないチップ文化が、海外に浸透しているのはなぜでしょうか。

    入山先生は「チップ文化は、働く人たちに対してインセンティブとして努力を引き出す仕組みになっている。YouTubeの『スパチャ』の投げ銭が技術的にできなかった時代に融通を利かせるための心づけだったとも言える」と解説します。

    ●本番組について

    早稲田大学ビジネススクールの入山章栄先生が経営理論を思考の軸にしてイシューを語ります。

    参考にするのは先生の著書『世界標準の経営理論』。ただし、本連載はこの本がなくても平易に読み通せます。

    記事版はこちらから

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/⁠⁠⁠

    • 16分
    200:「プロダクトアウト」と「マーケットイン」あなたはどっち派?超一流が実践する思考法

    200:「プロダクトアウト」と「マーケットイン」あなたはどっち派?超一流が実践する思考法

    ヒット商品を生み出すには、マーケットインとプロダクトアウトのどちらの考え方をするといいでしょうか。

    入山先生は「この連載は、プロダクトアウトでその場で思いついたことを話しながら、それを読者にとって示唆があるように言語化するという意味で、両者をミックスさせている」と解説します。

    ●本番組について

    早稲田大学ビジネススクールの入山章栄先生が経営理論を思考の軸にしてイシューを語ります。

    参考にするのは先生の著書『世界標準の経営理論』。ただし、本連載はこの本がなくても平易に読み通せます。

    記事版はこちらから

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/⁠⁠⁠

    • 30分
    199:リアルの価値を高める「授業」の演出について

    199:リアルの価値を高める「授業」の演出について

    コロナ禍が一段落し、リアル回帰という言葉を見聞きする機会が増えました。

    あらゆることがオンラインで行えるようになった中で、リアルとオンラインはどう使い分けていけばいいでしょうか。

    入山先生は「対面の授業では、臨場感をすごく大事にしている。例えば有名な起業家をゲストに招く授業ではオープニングの演出にも気を付けている」と解説します。

    ●本番組について

    早稲田大学ビジネススクールの入山章栄先生が経営理論を思考の軸にしてイシューを語ります。

    参考にするのは先生の著書『世界標準の経営理論』。ただし、本連載はこの本がなくても平易に読み通せます。

    記事版はこちらから

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/⁠⁠⁠

    • 14分
    198:Z世代の結婚観と日本の新しい役割

    198:Z世代の結婚観と日本の新しい役割

    日本の若者の結婚離れが言われていますか、この傾向をどう見たらいいでしょうか。

    入山先生は「2つの理由がある。1つは暇を持て余すことがなくなったなかでのタイパ志向、そしてもう1つは全員が結婚すべきという思い込みに気づき始めている状況がある」と解説します。

    ●本番組について

    早稲田大学ビジネススクールの入山章栄先生が経営理論を思考の軸にしてイシューを語ります。

    参考にするのは先生の著書『世界標準の経営理論』。ただし、本連載はこの本がなくても平易に読み通せます。

    記事版はこちらから

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/⁠⁠⁠

    • 12分
    197:アフリカ、中東、インド……いまビジネスパーソンが注目すべき3カ国

    197:アフリカ、中東、インド……いまビジネスパーソンが注目すべき3カ国

    激動の世界情勢、ビジネスパーソンは今後どの地域・国に注目するといいか。

    入山先生は、3つの国を挙げた上で「日本は『シニアG7』として活動するといい」と解説します。

    ●本番組について

    早稲田大学ビジネススクールの入山章栄先生が経営理論を思考の軸にしてイシューを語ります。

    参考にするのは先生の著書『世界標準の経営理論』。ただし、本連載はこの本がなくても平易に読み通せます。

    記事版はこちらから

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/⁠⁠⁠

    • 15分
    196:GDP4位転落の日本が、3位浮上のドイツから注目される理由

    196:GDP4位転落の日本が、3位浮上のドイツから注目される理由

    2023年のドル建ての名目GDP(国内総生産)で日本を抜いて3位に浮上したドイツ。

    その強さの秘訣はどこにあるのでしょうか。

    入山先生は「むしろ、ドイツでは『日本を見習え』という風潮がある」と解説します。

    ●本番組について

    早稲田大学ビジネススクールの入山章栄先生が経営理論を思考の軸にしてイシューを語ります。

    参考にするのは先生の著書『世界標準の経営理論』。ただし、本連載はこの本がなくても平易に読み通せます。

    記事版はこちらから

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/⁠⁠⁠

    • 10分

カスタマーレビュー

4.1/5
45件の評価

45件の評価

TOSKUAYM

過去のバックナンバーが聞きたい

内容はすごくいいのですが、途中から聴き始めたので聞けていないバックナンバーがカバーされていないのがもったいない

淑乃

各テーマは興味あったけど…

トークは内輪ネタが多い。気にならない人にはお勧めかも。

ビジネスのトップPodcast

TABI SHIRO ~足を運んで、見て、聴いて〜
SHIRO × Chronicle
聴く講談社現代新書
kodansha
元証券マンしんさんのちょっと気になる今日の経済ニュース
元証券マン 投資アドバイザー しんさん
経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜
Egg FORWARD × Chronicle
LOGISTEED RADIONOMICS
J-WAVE
レイニー先生の今日から役立つ英会話
PitPa, Inc.

その他のおすすめ

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜
Egg FORWARD × Chronicle
東京ビジネスハブ
TBS RADIO
経済番組 グリーンビジネス
NewsPicks地球支局 × Chronicle
地域経済がわかる Re:gion Radio
NewsPicks
PRESIDENT Online 音声版
プレジデント社
才能が見つかれば、仕事も人生もうまくいく|TALENT TALK(タレントーク)
TALENT Inc. × Chronicle