
22本のエピソード

歴史偏差値70以上の高校生が送るオモシロ歴史話(受験にも役立つ) PitPa, Inc.
-
- 歴史
-
-
3.9 • 96件の評価
-
歴史偏差値70以上の現役高校生達が、日本・世界を問わず様々な歴史エピソードを紹介する歴史教養番組です。雑学的なところから、大学受験にも役立つようなポイントなども交えて紹介していきます。
Presented by ピトパ https://pitpa.jp
-
#22 侵略者?コロンブス
みなさんは、コロンブスという名を聞いてどんなことを思い浮かべるでしょうか。
「新大陸の発見」「アメリカ大陸をインドだと勘違いしてた」「コロンブスの卵」など、いろいろあると思います。
しかし彼は現代倫理に照らし合わせると信じられないようなことを「新大陸」の先住民にしたのです。
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info. -
#21 宇宙大将軍・侯景
歴史上では、自らおごり高ぶった名を名乗ったにも関わらず、相反する人生を送った人物が何人もいます。
その一人が、中国史上暗君と呼ばれる「宇宙大将軍」こと侯景です。
今回はそんな彼の成り行きについて紹介します。
<制作>
出演:オルタ・百合城
プロデューサー:富山真明
制作:株式会社PitPa
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info. -
#20 アナキズム
現在の世界の国々には、多数の資本主義国と少数の社会主義国があります。
しかし、かつてはこの二つのイデオロギーのどちらにも属さない、アナキズムという思想があったのをご存知でしょうか。
今回は、アナキズムによって運営された「自由地区」を例にとって紹介したいと思います。
<受験ワード>
ボリシェヴィキ、ソ連
<制作>
出演:オルタ・百合城
プロデューサー:富山真明
制作:株式会社PitPa
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info. -
#19 ケルト神話
皆さんはケルト神話と聞いて何が思い浮かびますか。
イギリスの民族の変遷など世界史で役立つ内容も説明しているのでぜひお聞きください。
<受験キーワード> ケルト人、ローマ人、アングロサクソン人、デーン人、ノルマン人、375年ゲルマン人の大移動、1066年ノルマンコンクェスト、カエサル、ガリア戦記、中世ヨーロッパ
<制作>
出演:オルタ・百合城
プロデューサー:富山真明
制作:株式会社PitPa
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info. -
#18 契丹族
契丹族という民族は、世界史の授業では、中国史に出てくる宋の外敵というイメージが強いかもしれません。今回は、中国目線ではなく、契丹族を民族のエピソードを交えながら紹介したいと思います。
<受験キーワード> 契丹、澶淵の盟、耶律阿保機、燕雲十六州、西夏、慶暦の和議、女真
<制作>
出演:オルタ・百合城
プロデューサー:富山真明
制作:株式会社PitPa
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info. -
#17 ネロ帝
キリスト教徒の大迫害で暴君と称されるネロ帝ですが、実は一概に暴君とは言えないのです。ぜひお聞きください。
<受験キーワード>
ネロ帝、キリスト教、ローマ、イエス、ペテロ、パウロ、元老院、タキトゥス、年代記、ミラノ勅令、コンスタンティヌス帝、ニケーア公会議、テオドシウス帝
<制作>
出演:オルタ・百合城
プロデューサー:富山真明
制作:株式会社PitPa
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
カスタマーレビュー
いいラジオ!
とても聞きやすい
聞けない
聞けない
惜しい、、、
わかりやすいですが、説明にミスがありますね。
#12で、コンスタンティヌス帝が313年に出したミラノ勅令ではキリスト教はまだ国教化されません。あくまでキリスト教の公認です。
国教化されるのは392年テオドシウス帝の治世においてです。