15分

やめたいのにやめられない…必要なのは自制心か強い意志か、それとも‪?‬ 真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜

    • ブック

今日の勝手に貸出カードは、ラッセル・A・ポルドラックさん著、神谷之康さん監訳、児島修さん訳『習慣と脳の科学 どうしても変えられないのはどうしてか』です。
スマホ、お酒、タバコ、間食……やめようと思うのについ手が伸びてしまう。習慣のメカニズムと行動を変えるのに効果的なこととは?
番組へのご感想、メッセージ、リクエストはInstagram の⁠@batayomu⁠ からお寄せください。一つ一つ大切に読ませていただいております!
インスタグラム:⁠@batayomu⁠⁠⁠
ツイッター:⁠@batayan_mi⁠


---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/batayomu/message

今日の勝手に貸出カードは、ラッセル・A・ポルドラックさん著、神谷之康さん監訳、児島修さん訳『習慣と脳の科学 どうしても変えられないのはどうしてか』です。
スマホ、お酒、タバコ、間食……やめようと思うのについ手が伸びてしまう。習慣のメカニズムと行動を変えるのに効果的なこととは?
番組へのご感想、メッセージ、リクエストはInstagram の⁠@batayomu⁠ からお寄せください。一つ一つ大切に読ませていただいております!
インスタグラム:⁠@batayomu⁠⁠⁠
ツイッター:⁠@batayan_mi⁠


---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/batayomu/message

15分