84本のエピソード

個人で情報発信している人向けに、
ビジネスに役立つ著作権や商標といった法律のお話や、
マーケティングなどについて、
楽しくわかりやすくお話ししていくチャンネルです。

青ほっしーのビジネスに役立つ法律などの‪話‬ 青ほっしー

    • ビジネス

個人で情報発信している人向けに、
ビジネスに役立つ著作権や商標といった法律のお話や、
マーケティングなどについて、
楽しくわかりやすくお話ししていくチャンネルです。

    今後アフィリエイトで気をつけるべき点

    今後アフィリエイトで気をつけるべき点

    ※専門分野でないので、ご参考程度に

    ★アフィリエイトとは?
    ・ブログ等に広告リンク→広告主から報酬
    ⇒成果報酬型、副業で人気
    ・市場…2022年度4000億円突破予測
    ※参考:「アフィリエイト市場に関する調査を実施(2020年)」(矢野経済研究所)
    https://is.gd/54hF72

    ★広告表示の際は、景品表示法に注意
    ・広告表現制限の方向
    ・実物よりよく見せる表示、やりすぎな景品・おまけの提供
    ⇒景品表示法(景表法)で規制
    ・「商品やサービスを供給している事業者」が対象
    ⇒アフィリエイター対象外
    ⇒アフィリ広告で不当表示でも、広告主が対象

    ★アフィリ厳しくなる?!
    ・アフィリエイター
    ⇒広告主の管理行き届きにくい
    ⇒報酬上げるべく誇大・虚偽広告
    ⇒法律意識低い
    ⇒不当表示な文言多い
    ・広告主
    ⇒自社広告は規制対象、アフィリエイター使って責任逃れ
    ・消費者
    ⇒広告出しているのが広告主かアフィリエイターか不明
    ⇒不利益

    ★アフィリ広告の規制事例
    ex.) 育毛剤「BUBKA ZERO」
    ⇒景表法「優良誤認表示」
    ⇒今年3月措置命令
    ⇒アフィリ広告初
    ・景表法、消費者安全法、薬機法(旧薬事法)
    ⇒アフィリエイターも要注意

    ※参考(すべて「消費者庁」)
    ・事例でわかる景品表示法
    https://is.gd/0WWRID
    ・アフィリエイト広告をめぐる現状と論点
    https://is.gd/LMdUAZ
    ・虚偽・誇大なアフィリエイト広告に関する注意喚起
    https://is.gd/ha2lag

    #はじめまして #べんりしほっしー #ビジ法165 #景表法 #景品表示法 #アフィリエイト #副業 #広告

    ※配信時点の判例通説等に基づき、個人的な見解を述べています。唯一の正解ではなく、判断する人や時期により解釈や法令自体が変わる場合がありますので、ご注意ください。

    • 9分
    学生に伝えた「勉強の極意」10箇条(前編)

    学生に伝えた「勉強の極意」10箇条(前編)

    ①細かいところに入る前に全体像をざっくりつかもう
    ・つい細かい条文や判例に目が行く
    ⇒膨大な知識の前に屈しがち
    ⇒勉強を諦める原因
    ・全体像つかむと、細かい知識の理解が早い
    ・読書も、目次や前書き、後書きを読んで、全体像つかんでから本文読む
    ⇒頭に入りやすい
    ⇒本を解説したYouTubeやブログなどをさらっと見てからでもOK

    ②いつも目的や趣旨にさかのぼって考える
    ・法律の細かい条文は、法目的に沿って作られている
    ⇒条文を理解する上で重要
    ・条文にも作られた趣旨あり
    ⇒時代の変化で追加、削除、変更
    ⇒なぜこの1文が入ったのか、この文言なのか、考えると覚えやすくなる
    ・なぜこうなっているのか?どういう背景で?意識して本など読む
    ⇒覚えやすくなり近道

    ③問題演習は早く何度も繰り返す(わからなければすぐ答えみてもOK)
    ・覚えたことを「思い出す」作業と、「自分で言語化」する作業
    ⇒記憶に定着
    ・問題演習は有効
    ⇒何度も繰り返す
    ⇒自分でクイズ化もあり
    ・不明な問題は、すぐ答えみてもOK
    ⇒立ち止まるのは時間の無駄
    ⇒繰り返すのが得策
    ⇒解答に至るパターンを覚える

    ④正しい答えよりも、間違った理由を覚えよう
    ・正解を覚えるより、「なぜ間違えたのか?」「なぜこの答えになるのか?」意識して解説読む
    ⇒1度間違えたところは、何度も間違えやすい
    ⇒他の人も間違いやすいので、押さえておくと差をつけやすい
    ・間違いノートにまとめておく
    ⇒ミスしにくくなる

    ⑤どのように勉強するか(HOW)?よりも、なぜ勉強するか(WHY)?が大事
    ・勉強法山ほどある
    ⇒勉強する理由の明確化が大切
    ・モチベーションだけでなく、最短距離での目標到達のため
    ⇒試験合格のためなら、分厚い本を読む必要も時間もない

    #はじめまして #べんりしほっしー #ビジ法163 #資格 #国家試験 #勉強 #勉強法 #読書

    • 10分
    特許が取れない「医療行為」をうまく収益化する方法

    特許が取れない「医療行為」をうまく収益化する方法

    ★医療行為に特許が認められない理由
    ・医療行為(人間の手術、診断、治療方法)
    ⇒特許対象外
    ⇒医療行為の研究開発は大学等の医学研究対象で、特許付与ニーズ少ない
    ⇒営利目的でなく研究開発競争になじまない
    ⇒緊急事態に特許権者の許諾要すると、患者の生命が危険
    ・人間から血液や皮膚等を採取して処理する方法などは特許可
    ⇒それ以外は厳しく判断

    ★医療行為を間接的に保護する「商標」活用
    ・独自の治療法にユニークな名前をつけて商標登録
    ex.) 歯科医院で採用されてる「3Mix-MP法」
    ⇒抗菌剤を使って口腔内の病巣を無菌化
    ⇒麻酔注射使わず無痛で歯科治療
    http://www.3mix-mp.com/registered/official_link.htm
    ⇒医業分野で商標登録(登録第5333828号)
    ⇒認定医師しか使用できない
    ・認定を受けないと「3Mix-MP法」の名前使えない
    ⇒直接治療法を権利保護してるわけではない
    ⇒名前の使用を制限して間接的に保護

    ★商標権×認定制度×特許権で収益化
    ・治療用組成物や治療用キットで特許
    ⇒医療機器や医薬なら特許対象
    ⇒独占販売可
    ・治療法名を商標登録
    ⇒治療法の価値高まる
    ⇒会員ビジネス成立
    ・治療法に使うモノを特許
    ⇒さらに収益機会
    ・収益→研究開発→医療技術発展→いいサイクル
    ・会員組織や制度構築、認知度向上が必要
    ⇒知的財産権が重要な役割
    ⇒知的財産権がないと、無断で使用され放題で会員ビジネス不成立
    ・医療関係者以外も参考に

    #はじめまして #べんりしほっしー #ビジ法162 #ビジネスモデル #特許 #商標 #知的財産 #医療 #医療技術 #医療行為 #ビジネス

    ※配信時点の判例通説等に基づき、個人的な見解を述べています。唯一の正解ではなく、判断する人や時期により解釈や法令自体が変わる場合がありますので、ご注意ください。

    • 7分
    【新デザインに対抗!】アイコン入りのサムネを作るのに使えるアプリ

    【新デザインに対抗!】アイコン入りのサムネを作るのに使えるアプリ

    ★スタエフのデザインが変更
    ・アイコン表示されず
    ⇒誰の配信かわかりづらくなった
    ・アイコンとサムネを別々に設定
    ⇒スルーされやすくなった

    ★アイコンと商標の重要な役割
    ・専門家目線では、アイコンは商標のような役割
    ex.) ナイキ、アディダス等のロゴマーク
    ⇒アイコンを目にすれば、ロゴマークの商標のように一目で誰の配信かわかる
    ・アイコン非表示はユーザーに不利益
    ⇒配信内容をイメージで伝えるサムネも手を抜きたくない
    ⇒サムネ編集してアイコン表示

    ★アイコン入りのサムネを作るのに使えるアプリ
    ・Canva
    https://is.gd/7nDcnv(iOS)
    https://is.gd/I14MMI(Android)

    ★アイコン入りサムネを作る方法
    ・サムネデザイン
    ⇒ホーム「何をデザインしますか?」
    ⇒Instagram選択
    ⇒正方形と長方形、いずれも問題なし
    ⇒空白かテンプレート(ここでは空白)
    ⇒自分のサムネのデザインやアイコンがある場合、端末にデータ入れておく
    ⇒「アップロード」「メディアをアップロード」で端末内のサムネ呼び出す
    ⇒「画像」にサムネ画像
    ⇒空白にサムネ画像表示
    ・文字入れしたい場合
    ⇒左下+ボタン
    ⇒「テキスト」の「見出しを追加」
    ⇒フォント、サイズ、色など選べる
    (イケてるフォント多い)
    ・アイコンを入れる作業
    ⇒左下+ボタン
    ⇒「素材」の「フレーム」
    ⇒好きなのを選択(ここでは丸)
    ⇒雲と草原みたいなイラスト
    ⇒「置き換え」
    ⇒「カメラロール」
    ⇒アイコン画像
    ⇒丸い切り抜きアイコン表示
    ・切り抜き位置調整したい場合
    ⇒画像をダブルタップ
    ⇒大きさや位置なども調整
    ・端末に保存
    ⇒上の右から2番目の下矢印タップ

    #はじめまして #べんりしほっしー #ビジ法161 #アイコン #サムネ #スタエフ初心者 #canva #画像編集

    • 9分
    「神田昌典」は商標登録できて「本田健」は商標登録できない理由

    「神田昌典」は商標登録できて「本田健」は商標登録できない理由

    ★ビジネスネームのブランド化
    ・神田昌典氏、本田健氏
    ⇒長年セミナービジネス業界で活躍
    ⇒著書の累計発行部数…神田昌典氏400万部以上、本田健氏800万部以上
    ⇒ブランド力あり

    ★商標で「神田昌典」はOKで「本田健」はNGの理由
    ・両者商標出願
    ⇒商標登録あれば無断使用の差し止めや損害賠償請求しやすい
    ・「神田昌典」
    ⇒2014年9月22日出願、2015年8月21日登録(登録第5786835号)
    ・「本田健」
    ⇒2019年6月27日出願、審査で拒絶確定(商願2019-89776)
    ・同姓同名の他人がいる場合、全員の承諾得ないと登録受けられない
    ⇒同姓同名発見できない場合、全員から承諾得た場合、登録可能性あり
    ・神田昌典…一度拒絶されたが、自分の名前であると証明、他に同姓同名おらず登録
    ・本田健…同姓同名多数、承諾不可で登録できず

    ★名前による商標登録の可能性の格差!?
    ・珍しい名前は、商標登録受けられる可能性あり
    ⇒同姓同名多い人はもらうべき承諾数多く、商標登録不利
    ・商標登録できなかったが、「本田健」使えなくなるわけではない
    ⇒誰にも取られずに使用できる
    ⇒無関係の本田健さんも、ビジネスネームとして使える
    ⇒よほど悪質ななりすましでなければ、著名な本田健さんは何も言えない

    ★ビジネスネームの商標登録は結構ある
    ・「ウォルト・ディズニー」「STEVE JOBS」「前澤友作」「佐藤可士和」「与沢翼」「苫米地英人」
    ・個人がブランド化し、経済活動
    ⇒個人名の商標出願の意味大きい

    #はじめまして #べんりしほっしー #ビジ法160 #商標 #ビジネスネーム #本田健 #神田昌典 #ネーミング #ブランディング

    ※配信時点の判例通説等に基づき、個人的な見解を述べています。唯一の正解ではなく、判断する人や時期により解釈や法令自体が変わる場合がありますので、ご注意ください。

    • 6分
    【有料級?】クチコミサイトの評価を良くするために、やってはいけないこと#159

    【有料級?】クチコミサイトの評価を良くするために、やってはいけないこと#159

    ★クチコミはマーケティングに効果的
    ・ウィンザー効果
    ⇒利用者や購入者からの評価は客観的で信頼できる
    ・クチコミ内容よくないと悪印象
    ⇒売上に影響

    ★良い評価を得るためにやってはいけないこと
    ・自作自演(ステマ)
    ・バンドワゴン効果
    ⇒多くの人から選ばれてるように見えると、さらに多くの人から選ばれる
    ⇒ステマでやると痛い目

    ★痛い目に遭った実例
    ex.) Googleマップに、やらせでいい評価やコメント
    ⇒検索ページに非表示
    ⇒SEOコストが水の泡

    ex.) 外壁塗装リフォーム会社の運営サイトで、自社をランキング1位に表示
    ⇒不正競争防止法「品質等誤認行為」
    ⇒原告の同業他社に損害賠償
    https://is.gd/ZPn7ib
    (大阪地裁平成31年4月11日判決 平成29年(ワ)7764号事件)
    ⇒"不特定多数の施主等の意見の集約の結果、掲載業者内で最優良"と誤認
    ⇒実際の内容と乖離

    ★マイナスの評価やコメントが来たらどうする?
    ・改善のチャンス
    ⇒コメントに1件ずつ丁寧に返信
    ⇒「お詫び」「相手の意見を認める」「今後の改善点」
    ⇒対応に好印象
    ・マイナス意見は貴重
    ⇒改善すれば、いい評価が増えるかも

    ★嫌がらせの場合はどうする?
    ・単なる悪口、明らかな誹謗中傷は運営に連絡
    ⇒不適切なクチコミと報告し、削除依頼
    ・Googleマップ
    ⇒レビューを自動的に検知
    ⇒スパム可能性あるものは公開されない
    https://is.gd/q8Ebns
    ⇒公開されたら報告
    ・他のサイトでも同様

    #はじめまして #べんりしほっしー #ビジ法159 #クチコミ #口コミ #ステマ #自作自演 #不正競争防止法 #不競法

    ※配信時点の判例通説等に基づき、個人的な見解を述べています。唯一の正解ではなく、判断する人や時期により解釈や法令自体が変わる場合がありますので、ご注意ください。

    • 8分

ビジネスのトップPodcast

TABI SHIRO ~足を運んで、見て、聴いて〜
SHIRO × Chronicle
経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜
Egg FORWARD × Chronicle
元証券マンしんさんのちょっと気になる今日の経済ニュース
元証券マン 投資アドバイザー しんさん
聴く講談社現代新書
kodansha
課長と係長の飲みニケーション
課長 係長
レイニー先生の今日から役立つ英会話
PitPa, Inc.