14分

#13 創業直後におすすめのクレジットカー‪ド‬ スタートアップ税務AtoZ

    • マネージメント

▼概要

創業前後に悩みがちな「法人カード」。スタートアップ会計の畠山さんおすすめのクレカを紹介しつつ、実際に法人クレカを作成したばかりの稲荷田が実際に躓いたポイントに触れながら選定方法を解説します。

▼サマリー

・畠山さんのおすすめは、UPSIDERとバクラクカード

 -請求書(インボイス)の自動回収機能がポイント

 -クレカに紐づくメールアドレスで請求書を受け取ることで、管理画面上で一元管理可能

 -インボイス制度開始後の事務負担軽減につながる

 -法人カードとしてチームメンバーごとに発行・利用限度額の設定が可能

・稲荷田の体験談

 -法人登記からクレカを入手するまでに半年かかった

 -UPSIDERやfreeeは審査が通らず、三井住友VISAのオーナーズカードを選択

 -事業開始直後は取引が少なく与信審査が通りにくい点に注意

 -個人事業主時代に使っていたカードの法人版などは審査通過しやすい

・法人クレカは資金繰りの助けにもなる

 -利用限度額に注意しつつ、複数枚持つことも選択肢に

 -キャッシングを活用して資金ショートを乗り切る例も

・まとめ

 -請求書の自動回収機能付きカードがおすすめだが、審査通過が難しい場合もある

 -事業の信用力が十分でない場合は、個人の与信を活かしたカード選びを

 -利用限度額や支払いサイトにも注意しつつ、上手に活用したい

▼『スタートアップ税務AtoZ』番組概要

税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けた正しいファイナンスの土台づくりを支援します。

▼スタートアップ税務AtoZへのお便り(ご感想やトークテーマのリクエストなどお待ちしております!)

https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8

▼制作

・出演者:⁠⁠⁠⁠⁠畠山謙人⁠⁠⁠⁠⁠(税理士・公認会計士) @kandmybike

・MC、企画制作:⁠⁠⁠⁠⁠稲荷田和也⁠⁠⁠⁠⁠(JobTales株式会社) @oinariiisan

・編集、アドバイザリー:⁠⁠⁠⁠⁠KON⁠⁠⁠⁠⁠(knock'x Media) @konteer10

▼概要

創業前後に悩みがちな「法人カード」。スタートアップ会計の畠山さんおすすめのクレカを紹介しつつ、実際に法人クレカを作成したばかりの稲荷田が実際に躓いたポイントに触れながら選定方法を解説します。

▼サマリー

・畠山さんのおすすめは、UPSIDERとバクラクカード

 -請求書(インボイス)の自動回収機能がポイント

 -クレカに紐づくメールアドレスで請求書を受け取ることで、管理画面上で一元管理可能

 -インボイス制度開始後の事務負担軽減につながる

 -法人カードとしてチームメンバーごとに発行・利用限度額の設定が可能

・稲荷田の体験談

 -法人登記からクレカを入手するまでに半年かかった

 -UPSIDERやfreeeは審査が通らず、三井住友VISAのオーナーズカードを選択

 -事業開始直後は取引が少なく与信審査が通りにくい点に注意

 -個人事業主時代に使っていたカードの法人版などは審査通過しやすい

・法人クレカは資金繰りの助けにもなる

 -利用限度額に注意しつつ、複数枚持つことも選択肢に

 -キャッシングを活用して資金ショートを乗り切る例も

・まとめ

 -請求書の自動回収機能付きカードがおすすめだが、審査通過が難しい場合もある

 -事業の信用力が十分でない場合は、個人の与信を活かしたカード選びを

 -利用限度額や支払いサイトにも注意しつつ、上手に活用したい

▼『スタートアップ税務AtoZ』番組概要

税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けた正しいファイナンスの土台づくりを支援します。

▼スタートアップ税務AtoZへのお便り(ご感想やトークテーマのリクエストなどお待ちしております!)

https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8

▼制作

・出演者:⁠⁠⁠⁠⁠畠山謙人⁠⁠⁠⁠⁠(税理士・公認会計士) @kandmybike

・MC、企画制作:⁠⁠⁠⁠⁠稲荷田和也⁠⁠⁠⁠⁠(JobTales株式会社) @oinariiisan

・編集、アドバイザリー:⁠⁠⁠⁠⁠KON⁠⁠⁠⁠⁠(knock'x Media) @konteer10

14分