27分

#16 アナウンサー堀井美香 × 東京都杉並区長・岸本聡子「私たちが“仕事”と呼んでいるもの、自己実現あるいは社会貢献‪」‬ ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY

    • 社会/文化

「WEDNESDAY HOLIDAY」(ウェンズデイ・ホリデイ)略して「ウェンホリ」。

前回に引き続き、ゲストは2022年の東京都杉並区で初の区長当選を射止めた岸本聡子さん。

まずは岸本さんがオランダに住んでいた頃に経験した、水曜日を休日にした週4日勤務、いわばリアル「ウェンズデイ・ホリデイ」についてのエピソードから。ヨーロッパでは、育児や介護など生活の事情に合わせて柔軟に勤務日数を変えられる働き方が浸透していると話します。
後半では、ジェンダー平等と非正規雇用の話に。杉並区の全職員のうち4割が非正規職員、そのうち87%が女性という極端な状況を少しずつ変えていきたいとおっしゃる岸本さん。その最初のアクションとして、区役所の現場から分断をなくしていきたいという思いを伺いました。

そして本編の最後には、毎回恒例リスナーからのお便り投稿コーナー「朗読で成仏」も。お聞き逃しなく!

【タイムライン】

00:00〜 イントロダクション/あなたの水曜日を教えて
02:06〜 一般職員と「茶飲み話」ができる場を定期的につくっているという岸本さん
04:46〜 週4日勤務も当たり前。リアル「ウェンズデイ・ホリデイ」を実現するオランダ
09:29〜 短時間勤務が理由でキャリアアップできないのは、ヨーロッパでは違法!?
12:51〜 「働く」が持つ役割をもっと広く捉えていきたい
14:17〜 フリーになってから「働くことを純粋に楽しめる立場」になったという堀井さん
16:16〜 個人が将来を心配しすぎなくていい社会をつくるために。友人、仲間、地域社会……セーフティネットを増やせれば
18:36〜 まずは区役所から働きやすい場所に! 「ハラスメント0」、そして「ジェンダー平等と非正規職員」の問題
21:58〜 働く女性の数は多いのに、意思決定の場になると急に少なくなってしまう現状について
24:57〜 朗読で成仏
26:00〜 エンディング

【ゲストプロフィール】

岸本聡子(きしもと・さとこ)

1974年7月15日生まれ。東京都大田区出身。学生時代から大量生産・大量消費、環境問題に強い関心を持ち、2003年、国際政策シンクタンクNGO「トランスナショナル研究所」に就職。プライベートでは、2001年にパートナーの母国であるオランダに移住。「住民思いの杉並区長を作る会」からの出馬要請を受けて出馬し、見事当選。杉並区で女性初の区長に就任。主な著書に『水道、再び公営化! 欧州・水の闘いから日本が学ぶこと』(集英社新書)などがある

【番組への感想や募集しているテーマに関する応募について】

ウェンホリでは、番組への感想や募集しているテーマについて下記フォームよりメッセージをお待ちしています。

Podcast「WEDNESDAY HOLIDAY」お便り受付フォーム 

現在募集中のテーマは…

▼あなたの水曜日をおしえて!

リスナーのあなたの水曜日の過ごし方を送ってください

▼RODOKU(朗読)でJOBUTSU(成仏)!

あなたが今、仕事について悩んでいること、モヤモヤしていることを送ってください。 朗読の名手・堀井美香がじっくり読み上げ、その悩みを成仏いたします

【「WEDNESDAY HOLIDAY」(ウェンズデイ・ホリデイ)番組概要】

“働く”を語る水曜日の夜

週の真ん中にある水曜日は、1週間の折り返し地点。スウェーデンなどの北欧諸国では、この水曜日の夜を「小さな土曜日(Little Saturday)」と呼び、好きな

「WEDNESDAY HOLIDAY」(ウェンズデイ・ホリデイ)略して「ウェンホリ」。

前回に引き続き、ゲストは2022年の東京都杉並区で初の区長当選を射止めた岸本聡子さん。

まずは岸本さんがオランダに住んでいた頃に経験した、水曜日を休日にした週4日勤務、いわばリアル「ウェンズデイ・ホリデイ」についてのエピソードから。ヨーロッパでは、育児や介護など生活の事情に合わせて柔軟に勤務日数を変えられる働き方が浸透していると話します。
後半では、ジェンダー平等と非正規雇用の話に。杉並区の全職員のうち4割が非正規職員、そのうち87%が女性という極端な状況を少しずつ変えていきたいとおっしゃる岸本さん。その最初のアクションとして、区役所の現場から分断をなくしていきたいという思いを伺いました。

そして本編の最後には、毎回恒例リスナーからのお便り投稿コーナー「朗読で成仏」も。お聞き逃しなく!

【タイムライン】

00:00〜 イントロダクション/あなたの水曜日を教えて
02:06〜 一般職員と「茶飲み話」ができる場を定期的につくっているという岸本さん
04:46〜 週4日勤務も当たり前。リアル「ウェンズデイ・ホリデイ」を実現するオランダ
09:29〜 短時間勤務が理由でキャリアアップできないのは、ヨーロッパでは違法!?
12:51〜 「働く」が持つ役割をもっと広く捉えていきたい
14:17〜 フリーになってから「働くことを純粋に楽しめる立場」になったという堀井さん
16:16〜 個人が将来を心配しすぎなくていい社会をつくるために。友人、仲間、地域社会……セーフティネットを増やせれば
18:36〜 まずは区役所から働きやすい場所に! 「ハラスメント0」、そして「ジェンダー平等と非正規職員」の問題
21:58〜 働く女性の数は多いのに、意思決定の場になると急に少なくなってしまう現状について
24:57〜 朗読で成仏
26:00〜 エンディング

【ゲストプロフィール】

岸本聡子(きしもと・さとこ)

1974年7月15日生まれ。東京都大田区出身。学生時代から大量生産・大量消費、環境問題に強い関心を持ち、2003年、国際政策シンクタンクNGO「トランスナショナル研究所」に就職。プライベートでは、2001年にパートナーの母国であるオランダに移住。「住民思いの杉並区長を作る会」からの出馬要請を受けて出馬し、見事当選。杉並区で女性初の区長に就任。主な著書に『水道、再び公営化! 欧州・水の闘いから日本が学ぶこと』(集英社新書)などがある

【番組への感想や募集しているテーマに関する応募について】

ウェンホリでは、番組への感想や募集しているテーマについて下記フォームよりメッセージをお待ちしています。

Podcast「WEDNESDAY HOLIDAY」お便り受付フォーム 

現在募集中のテーマは…

▼あなたの水曜日をおしえて!

リスナーのあなたの水曜日の過ごし方を送ってください

▼RODOKU(朗読)でJOBUTSU(成仏)!

あなたが今、仕事について悩んでいること、モヤモヤしていることを送ってください。 朗読の名手・堀井美香がじっくり読み上げ、その悩みを成仏いたします

【「WEDNESDAY HOLIDAY」(ウェンズデイ・ホリデイ)番組概要】

“働く”を語る水曜日の夜

週の真ん中にある水曜日は、1週間の折り返し地点。スウェーデンなどの北欧諸国では、この水曜日の夜を「小さな土曜日(Little Saturday)」と呼び、好きな

27分

社会/文化のトップPodcast

となりの雑談
TBS RADIO
kemioの言わせて言うだけEverything
UNICORN.inc
HOMEGIRL
Meg and Hina
The Austin and Arthur Show
Arthur Zetes
武田鉄矢・今朝の三枚おろし
文化放送PodcastQR
東京ポッド許可局
東京ポッド許可局