68本のエピソード

脳内会議は日常で気になったことを真面目に議論して新しい価値を見つける会議です。
いつもは自分の頭の中で会議していることを、誰かと話すことで違う視点からも考えます。
言われてみるとそれいいね!だったり、あったらいいなだったり、
今までは気がつかなかったこととか、違った見方を見つけられたらいいなって。
仕事も遊びも、ゲームもマンガもアウトドアも、全て僕らの日常。
新しい楽しみは誰かじゃなく僕らで見つける。
人は新たなコミュニケーションでつながる…それが脳内会議。
ゲストで参加してくれる方、気になるテーマなど、Twitterから連絡してください。
配信日
毎週:火曜日と金曜日
脳内メンバー
おぐら:プロデューサー/プランナー/ゲーム
いのうえ: WEBディレクター/マンガ
かとう:映像ディレクター/アウトドア
Twitter:https://twitter.com/VdM4491xBYdtivj
Website:準備中
note:準備中
#脳内会議

脳内会‪議‬ 脳内会議

    • ビジネス

脳内会議は日常で気になったことを真面目に議論して新しい価値を見つける会議です。
いつもは自分の頭の中で会議していることを、誰かと話すことで違う視点からも考えます。
言われてみるとそれいいね!だったり、あったらいいなだったり、
今までは気がつかなかったこととか、違った見方を見つけられたらいいなって。
仕事も遊びも、ゲームもマンガもアウトドアも、全て僕らの日常。
新しい楽しみは誰かじゃなく僕らで見つける。
人は新たなコミュニケーションでつながる…それが脳内会議。
ゲストで参加してくれる方、気になるテーマなど、Twitterから連絡してください。
配信日
毎週:火曜日と金曜日
脳内メンバー
おぐら:プロデューサー/プランナー/ゲーム
いのうえ: WEBディレクター/マンガ
かとう:映像ディレクター/アウトドア
Twitter:https://twitter.com/VdM4491xBYdtivj
Website:準備中
note:準備中
#脳内会議

    【会議068】掛け布団カバーをずれないようにする話。

    【会議068】掛け布団カバーをずれないようにする話。

    日常に潜む面倒について考える。手間がかかって面倒だな、でもやらなきゃと思うことがあります。最たる例は布団カバーです。結ぶのも面倒、でもずれるのも面倒。なんとかして面倒を軽減できたら...

    • 22分
    【会議067】桃のフラペチーノを飲みやすくする話。

    【会議067】桃のフラペチーノを飲みやすくする話。

    問題と原因と解決策について考える。なにかうまくいかなかったとき、どうやって満足する結果を得るのか、そこに工夫の余地と楽しさがあります。なんでもないことも考えてみると意外と楽しめるものです。

    • 16分
    【会議066】消費のきっかけが増えた話。

    【会議066】消費のきっかけが増えた話。

    贈り物について考える。日本にはいろいろな贈り物の文化や習慣があります。消費を促す目的で考えられたイベントが、いつのまにか定着しています。貰ったら返さなきゃとも思いますが、根本には気持ちがあるかもしれません。消費をうむ贈り物には...

    • 24分
    【会議065】楽しみがあれば機会も増える話。

    【会議065】楽しみがあれば機会も増える話。

    年々増える楽しみについて考える。便利な商品はたくさんあります。みなさんは最近買い物してますか。年齢を重ねるにつれて商品の選び方も変わってきました。年齢を重ねる影響はほかにもあって...

    • 23分
    【会議064】新しいおいしい発見の話。

    【会議064】新しいおいしい発見の話。

    チャーシュー作った話から大発明「エッグタイマー」について考える。料理はアイデアとはよく言いますが、アイデアでおいしさを均一化できたら作るのも食べるのも楽しくなります。アイデアで解決してる商品はなぜを考えてるだけで楽しいです。アイデアとはそういうことで...

    • 22分
    【会議063】お金と価値の見方を変えると気持ちも変わる話。

    【会議063】お金と価値の見方を変えると気持ちも変わる話。

    課金とチップとドネーションから考える。同じ金額でも使い方によって得られるものは違います。価格と価値のバランス、合理的なお金の使い方は案外わがままが中心かもしれません。賢く生きるとはきっとそういうことで...

    • 29分

ビジネスのトップPodcast

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜
Egg FORWARD × Chronicle
レイニー先生の今日から役立つ英会話
PitPa, Inc.
聴く講談社現代新書
kodansha
REINAの「マネーのとびら」(日経電子版マネーのまなび)
日本経済新聞社 マネーのまなび
TABI SHIRO ~足を運んで、見て、聴いて〜
SHIRO × Chronicle
Business English from All Ears English
Lindsay McMahon