110 afleveringen

1951年のこどもの日に開園し、多くの人に愛され続けている札幌市円山動物園のポッドキャスト番組です。
毎月ある動物にフューチャーし、動物の不思議や円山動物園での取り組みなどを飼育員さんにお話ししてもらいます!みんなで、動物博士になろう!

みんなの円山動物‪園‬ TRIPLEONE

    • Kind en gezin

1951年のこどもの日に開園し、多くの人に愛され続けている札幌市円山動物園のポッドキャスト番組です。
毎月ある動物にフューチャーし、動物の不思議や円山動物園での取り組みなどを飼育員さんにお話ししてもらいます!みんなで、動物博士になろう!

    #110「オランウータンの弟路郎が帰ってきた!」

    #110「オランウータンの弟路郎が帰ってきた!」

    今月は「オランウータン」
    類人猿館のリニューアルに伴い、一時生まれ故郷の釧路市動物園に里帰りしていた弟路郎。
    安全に健康に里帰りできたその背景には、実は多くの人々の協力があったんです。
    弟路郎に対する李さんの愛情と、たくさんの方への感謝に溢れた回になりました!

    動物専門員:李 泳斉
    お相手:しろっぷ じゅんぺい

    • 18 min.
    #109「オランウータンは森の人!」

    #109「オランウータンは森の人!」

    今月は「オランウータン」
    5月21日に新施設「オランウータンとボルネオの森」がオープンし、今改めて注目されているオランウータン。
    マレー語で「森の人」という意味を持つオランウータンの名の通り、人のように“察する”ことのできる動物なんです!言葉でのコミュニケーションは取れなくても、その眼差しで多くを語ってくれるオランウータンとのコミュニケーション秘話をお聞きしました!

    動物専門員:李 泳斉
    お相手:しろっぷ じゅんぺい

    • 25 min.
    #108「動物園は野生を見る窓!」

    #108「動物園は野生を見る窓!」

    月に1度のシリーズ「知ってるようで知らない円山動物園の話」
    動物園では野生動物たちの姿や体の仕組み、行動や心の動きなど、いろいろなことを知ることができます。動物園は野生動物や環境について考えるきっかけとなる入口、つまり「窓」なんです。そんな動物園の“楽しい”だけではない魅力や役割についてお話をお聞きします!

    飼育展示係長:池田 浩康
    お相手:しろっぷ じゅんぺい

    • 14 min.
    #107「とっても希少な動物!ユキヒョウ!」

    #107「とっても希少な動物!ユキヒョウ!」

    今月は「ユキヒョウ」
    現在ロシアやモンゴルなどの12か国に3000頭ほどが生息しているユキヒョウ。
    地球上で3000頭しかいないというのは極めて少ないですが、まだまだ研究が進んでいないために守るためにはどうすれば良いのかということすらわかっていないのが現状なんです。
    今回の配信を聴いて、まずはそんなユキヒョウを知る、興味を持つところから始めてみようという気になっていただけると幸いです!

    動物専門員:工藤 菜生
    お相手:しろっぷ じゅんぺい

    • 11 min.
    #106「ユキヒョウは吠えることができない!?」

    #106「ユキヒョウは吠えることができない!?」

    今月は「ユキヒョウ」
    大型のネコ科に分類されるユキヒョウですが、ライオンやトラとは違って「ガオー!」と吠えることができないんです!
    その理由は舌骨という骨が無いからなんですが、何故ユキヒョウに舌骨が無いのかはいまだに解明されていないんだそうです。今動物園に足を運んでくれている子供たちが大人になり、研究者となってこの謎を解明してくれる、いつかそんな未来がやってくるのかもしれませんね!

    動物専門員:工藤 菜生
    お相手:しろっぷ じゅんぺい

    • 11 min.
    #105「ネコ科で最も長くて太い尻尾!ユキヒョウ!」

    #105「ネコ科で最も長くて太い尻尾!ユキヒョウ!」

    今月は「ユキヒョウ」
    「雪」とついているので白いヒョウかと思われがちですが、実はユキヒョウは生息地である岩場の色に似せたグレーのヒョウ!
    岩に姿を似せて獲物に忍び寄り捕まえることが彼らの狩りの主な手法で、この岩場で器用に狩りをするために長い尻尾はなくてはならないものなんです。
    そんな長くて太いしっぽのお話を中心に、ユキヒョウの生態に迫ります!

    動物専門員:工藤 菜生
    お相手:しろっぷ じゅんぺい

    • 13 min.

Top-podcasts in Kind en gezin

Help, ik heb een puber!
Kluun, Yvanka / Corti Media
EN door met Ellen & Naomi
Ellen & Naomi / Middle Child Media
Moeders of Loeders
Saskia Weerstand & Rebecca Boektje / Middle Child Media / Buro Bagsy
Zus & Zo
Elise & Vita / Middle Child Media
NOS Jeugdjournaal
NPO Zapp / NOS
Het Klokhuis
NPO Zapp / NTR

Suggesties voor jou

あんまり役に立たない日本史
TRIPLEONE
安住紳一郎の日曜天国
TBS RADIO
佐々木亮の宇宙ばなし
佐々木亮
サイエンマニア
研究者レン from サイエントーク
土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト
J-WAVE
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
COTEN inc.