23 afleveringen

この番組は、日本の伝統的仏教教団である真宗大谷派の東本願寺沖縄別院が毎月発行している「東本願寺沖縄別院だより」に掲載されるリレーコラムを、その執筆者であるお坊さんの方々に読んでいただき、聞き手が感想述べたり質問をさせていただく声の聞法だよりです。生活の中で仏教に触れる機会としてお聴きいただけると幸いです。
東本願寺沖縄別院のホームページはコチラ
https://shinran-oki.org/

#仏教 #沖縄 #親鸞 #浄土真宗 #真宗大谷派 #東本願寺沖縄別院 #暮らし #生き方 #社会問題 #念仏 #南無阿弥陀仏

生活と社会と仏教@沖‪縄‬ Ryuji Teruya

    • Religie en spiritualiteit

この番組は、日本の伝統的仏教教団である真宗大谷派の東本願寺沖縄別院が毎月発行している「東本願寺沖縄別院だより」に掲載されるリレーコラムを、その執筆者であるお坊さんの方々に読んでいただき、聞き手が感想述べたり質問をさせていただく声の聞法だよりです。生活の中で仏教に触れる機会としてお聴きいただけると幸いです。
東本願寺沖縄別院のホームページはコチラ
https://shinran-oki.org/

#仏教 #沖縄 #親鸞 #浄土真宗 #真宗大谷派 #東本願寺沖縄別院 #暮らし #生き方 #社会問題 #念仏 #南無阿弥陀仏

    #19 共に生きているんだから、共に生きなさい

    #19 共に生きているんだから、共に生きなさい

    「人間」という言葉はそもそも仏教用語で、「人」とは同義ではなかったそうです。「世間」というように、「人間」という間柄を生きる存在であると。

    人のありさまを仏教では、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天と六つの様、六道(ろくどう、りくどう)で表すそうです。人は一生の中でこれら六つのありさまをぐるぐると巡り繰り返していると。その中で「人」というありさまは「こころの中で葛藤があり、引き裂かれている状態」なのだそうです。では、そのような「人」が共に生きるとはどういうことなのか?東本願寺沖縄別院の僧侶西田和正さんと一緒に、仏教の智慧に尋ねてみました。

    #仏教 #浄土真宗 #親鸞 #大谷派 #共に生きる #竹中智秀 #沖縄

    • 44 min.
    #18 「失念」という煩悩

    #18 「失念」という煩悩

    冒頭では、4月23日から3日間開催された非戦平和沖縄研修の概要が紹介されました。今年の研修では、ますますあからさまになっている沖縄に対する本土との「不平等」に向き合うことがテーマとされていました。

    本題は東本願寺沖縄別院の輪番(責任者)長谷暢さんのコラム「『失念』という煩悩」より。

    仏教では失念(物忘れ)は煩悩であると。そこには自分に都合の悪いことをないことにしたい自己中心性がある…そういうお話から話題は展開しました。

    #仏教 #親鸞 #真宗大谷派 #東本願寺 #念仏 #煩悩 #唯識 #物忘れ #失念

    音楽:BGMer

    http://bgmer.net

    • 31 min.
    #17 (再編集)「生死出ずべきみち」の生死とは?

    #17 (再編集)「生死出ずべきみち」の生死とは?

    何我寺(ぬーがじ、読谷村 知花昌一住職)の副住職を務める知花一盛さんのコラムから「生死出ずべきみち」という言葉の受け止めについて聴かせていただきました。

    音楽:BGMer

    http://bgmer.net

    • 49 min.
    #16 (再編集)お供え物は変化する

    #16 (再編集)お供え物は変化する

    沖縄のお盆の芸能であるエイサーの由来は念仏踊りと言われます。亡き母を救いたい…先祖供養の心理的起点ともいえる亡き親への追慕。これに仏教はどう応えたのか?今回の対話、「お盆」の由来とされる仏教経典にそのことを尋ねる展開となりました。盆正月、しーみー、法事のお供え物について。

    音楽:BGMer

    http://bgmer.net

    • 32 min.
    #17 「生死出ずべきみち」の生死とは?

    #17 「生死出ずべきみち」の生死とは?

    何我寺(ぬーがじ、読谷村 知花昌一住職)の副住職を務める知花一盛さんのコラムから「生死出ずべきみち」という言葉の受け止めについて聴かせていただきました。

    • 49 min.
    #お供え物は変化する

    #お供え物は変化する

    旧正月、旧盆、清明祭(シーミー)、お彼岸になると沖縄の“先祖崇拝”の仏壇(トートーメー)には重箱に詰められたご馳走(クヮッチー)がお供えされます。沖縄ならではともいえるこの様式は仏教的にはどうとらえたらいいでしょうか?

    滋賀県、石川県という浄土真宗の盛んな地域から移住し、沖縄の人と結婚して沖縄で家庭を築いているお坊さんや門徒さんとのクロスカルチャーセッションとなりました。お盆の由来となっているお経の話も出てきます。

    • 32 min.

Top-podcasts in Religie en spiritualiteit

De Ongelooflijke Podcast
NPO Radio 1 / EO
Eerst dit
NPO Luister / EO
Kind van God
Hanneke van Zessen
KUKURU
Giel Beelen
Dick en Daniël Geloven het Wel
Nederlands Dagblad
Bij Jorieke
Groot Nieuws Radio