75 afleveringen

「ビジネスパーソンってなんだっけ?」
「上司ってどんなこと思っているんだろう?」
などが気になったら聞いてほしいチャンネル。

ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。

毎週日曜日21:00に配信(予定)

たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聞く力も養える?

感想などをX(旧ツイッター)で「#ノミケ」でツイートしてみてください。二人が喜びます。

メッセージ、番組のフォローよろしくお願いします。

【X(Twitter)】
https://twitter.com/kk_nominication
【Instagram】
https://www.instagram.com/kk_nominication/
【お便りフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/1eXJbhjkjARMLINeVBJSi1lEfBamvSk-fHvTQEbcIWFs/viewform?edit_requested=true
【Mail】
kk.nomike@gmail.com

課長と係長の飲みニケーショ‪ン‬ 課長 係長

    • Zaken en persoonlijke financiën

「ビジネスパーソンってなんだっけ?」
「上司ってどんなこと思っているんだろう?」
などが気になったら聞いてほしいチャンネル。

ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。

毎週日曜日21:00に配信(予定)

たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聞く力も養える?

感想などをX(旧ツイッター)で「#ノミケ」でツイートしてみてください。二人が喜びます。

メッセージ、番組のフォローよろしくお願いします。

【X(Twitter)】
https://twitter.com/kk_nominication
【Instagram】
https://www.instagram.com/kk_nominication/
【お便りフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/1eXJbhjkjARMLINeVBJSi1lEfBamvSk-fHvTQEbcIWFs/viewform?edit_requested=true
【Mail】
kk.nomike@gmail.com

    #75 健康診断での珍事件

    #75 健康診断での珍事件

    皆さんは健康診断、受けてますか?
    課長が最近健康診断を受けたらしいんですけど、社内がざわつく珍事件が起きたそうです。

    ※汚い話になるので、不快になってしまう方は、心して聴いてください。

    珍事件は、課長の会社の冷蔵庫で起きたようです。係長は、戸惑う。えっ?鮮度って必要なの?要冷蔵だっけ?

    犯人は若者かと思いきや、まさかの!?毎年やってたんじゃない?

    今までやってなかったのに急にやりだしちゃったのはなぜ?一歩踏み出しちゃった?

    課長がやってしまった人へのフォローを考えてたんだけど思いつかなかったらしい。どういう風にフォローすればいいか一緒に考えたけど、係長、真面目に考える気ないよね?

    係長は何でやってしまったかを知りたいみたいだが、課長は聴いていないみたい。是非知りたい。検査結果も知りたい。

    温度を上げたり下げたりしたら正しく検査できないんじゃない?そして電化製品が次々ダメになっていくね。

    悪ふざけが止まらない係長。やってしまった人の心理知りたいよね。

    課長の健康診断の結果は・・・。前回(25話)、言われていた〇〇〇の件、先生に匙投げられている課長

    やってしまった被検体が入っている冷蔵庫、使える?使えない?

    課長の会社は、よく言えばユニークだね。

    他の会社でも同じことあるのかな?ルール化してる?

    最後は被検体+天才=〇〇。やっぱり何でやってしまったのか気になる係長。心理がわかる人がいたら教えてください。



    ※大義・・・・・重要な意義。 大切な意味。※匙を投げる・・これ以上どんなに力を注いでも成功する可能性がなく、諦めてしまうという意味。※被検体・・・・検査を受ける対象のこと、また検査される人や物を意味する表現


    ------------------
    「ビジネスパーソンってなんだっけ?」「上司ってどんなこと思っているんだろう?」などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

    ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

    【X(Twitter)】 https://twitter.com/kk_nominication【Instagram】 https://www.instagram.com/kk_nominication/【お便りフォーム】 ノミケへのお便りは、こちらから



    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kk-nominication/message

    • 24 min.
    #74 行動「する」か「しない」どちらで迷いますか?

    #74 行動「する」か「しない」どちらで迷いますか?

    フッ軽ですか?
    行動をするかしないかで迷うときって、「行動した方がいい」or「行動しない方がいい」どっちで迷いますか?

    課長が暴走。酔ってるんですか?係長のツッコミがちょっとトゲがある。

    フッ軽というワードが気になる課長。フッ軽3段活用

    係長は行動しないで後悔することが多いらしいが、行動してやらなかった方がよかったっていう人もいるらしい

    課長の行動しないで後悔する例。あれっ?行動しなかった方がうまくいくことも出てきちゃってるよ。

    係長の行動しないで後悔する例。

    行動するかしないかで失敗するときって、なんかブレーキかかっちゃうよね。

    係長がきっかけを打破する方法を提案。課長も合せて打破する方法を提案。迷わないのが吉?

    係長が何でブレーキかかちゃうかを調べたよ。何事にも理由ってあるのかもしれないね。

    何でブレーキかかっちゃうのに踏み出そうとするの?を深堀

    係長の受け売り「やるかやらないかでやるを選択する方がよい」を理由も合せて説明。

    自分で踏み出せない人に対して環境づくりも大切ですよね。

    まさかのたとえ話!?課長は、しっくり来ていない。。。「判断が遅い!」

    新しい方程式:フッ軽=鱗滝さん

    「やる」か「やらない」かで、「やらない」を選択してあとで後悔する人は、一歩踏み出してみては?

    最後は精神論


    ※しごでき・・・仕事ができる。または、仕事ができる人の略語


    ------------------
    「ビジネスパーソンってなんだっけ?」「上司ってどんなこと思っているんだろう?」などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

    ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

    【X(Twitter)】 https://twitter.com/kk_nominication【Instagram】 https://www.instagram.com/kk_nominication/【お便りフォーム】 ノミケへのお便りは、こちらから



    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kk-nominication/message

    • 21 min.
    #73 マルチタスクできますか?

    #73 マルチタスクできますか?

    マルチタスクできますか?
    冒頭は収録前の様子をちょっとだけ配信してみたよ。だいたいこんな感じで我々は始めてます。

    マルチタスクが苦手な課長と係長。よく考えてみたら子どもの頃やってたんじゃない?昔やってたのになぜ、できなくなった?

    子どもの頃、マルチタスクでサッカーしてた?鼻血サッカー?器用?

    マルチタスクって同時に仕事こなすだけじゃないらしい。

    マルチタスクが苦手な人もいるよね。苦手な人の特徴も調べてみたよ。課長も係長も当てはまるものがあったけど、各々違うのが当てはまるみたい。

    マルチタスクってデメリットもあるらしいよ。課長が経験してたみたい。噛みしめてたよ。

    マルチタスクができそうなテクニックありましたよ。そのテクニックを紹介。課長やった事あるみたい。さすがビジネスパーソンですね。

    タスクの一つにあるものを入れるともしかしたらマルチタスクできるようになる?はい、おふざけ始まりました。

    係長が課長の言葉尻を掴んで遊び始めたよ。

    後半は、雑談が始まりました。課長が夢を語りだした。そこでもマルチタスクを実践してくれるらしい。

    係長は、キャパオーバーから始まる宝くじの当選確率の話。課長が一攫千金を狙ってくれる?


    ※男性脳と女性脳・・・・・ひとつのことに集中する男性脳とマルチタスクな女性脳。家事など複数のことをこなすなどから複数のことを同時にこなせる人が多いという説がある。※ポモドーロテクニック・・25分(作業)+5分(休憩)を1セットとして4セット行った後に、15分~30分の休憩を取ることで作業効率が見込めると言われている時間管理術。「ポモドーロ」は、イタリア語で「トマト」を意味する言葉。


    ■会話の中であった過去回

    31話 ウィルス性胃腸炎と情報セキュリティのインシデント対策https://open.spotify.com/episode/5cKhOCnXJTBAh6gqWghFZe?si=3afa2e3bcb374e55


    61話 仕事で涙した話 後編
    https://open.spotify.com/episode/2aq4zvYigOjvXv9eQ8NreM?si=be44235fef254e5e


    ------------------
    「ビジネスパーソンってなんだっけ?」「上司ってどんなこと思っているんだろう?」などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

    ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

    【X(Twitter)】 https://twitter.com/kk_nominication【Instagram】 https://www.instagram.com/kk_nominication/【お便りフォーム】 ノミケへのお便りは、こちらから



    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kk-nominication/message

    • 25 min.
    #72 【雑談回】夢から始まるペットと趣味

    #72 【雑談回】夢から始まるペットと趣味

    今日は雑談回
    課長が自分の見た夢について語りだします。夢がきっかけで気になっちゃってるらしい。とりつかれてる?

    課長は昔ペット飼っていた。大きさは、これくらい。別れは、、、可哀そう。

    課長はイメージを植え付けようとしてる?

    係長はペットは?植物?植物が傾く?植物とコミュニケーションとってる?

    課長が新しい趣味ができた?映画きっかけ?すぐ感化されちゃうのかな?

    課長が理想の楽器を弾くシチュエーションがあるらしい。でも、係長は冷たく現実を突き付ける。

    趣味の無い係長が最近やってること。係長はPS3のゲームやってるらしいよ。課長が感化され始めたよ。

    課長は王国作るのかもしれない。ムツゴロウ王国?

    課長は色々忙しいようです。編集もやるのかな?

    課長は理想のシチュエーションに向かって練習頑張る・・・のかな?


    ------------------
    「ビジネスパーソンってなんだっけ?」「上司ってどんなこと思っているんだろう?」などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

    ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

    【X(Twitter)】 https://twitter.com/kk_nominication【Instagram】 https://www.instagram.com/kk_nominication/【お便りフォーム】 ノミケへのお便りは、こちらから



    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kk-nominication/message

    • 32 min.
    #71 やる気と実力の差

    #71 やる気と実力の差

    やる気と実力に差があることってありますか?
    やる気があるんだけど、実力が明らかに伴ってない人と話をしているときに、どうやって対処しますか?

    やる気に満ち溢れている人は、応援したい係長。でも実力が伴っていない。やってあげる?やり方を教えてあげる?

    パソコンのダブルクリックって知ってますか?クセのある独特なダブルクリックで係長の心が揺らぐ。でも相手のやる気は満ち溢れている。

    課長の対処方法シュミレーション テイク1

    課長の対処方法シュミレーション テイク2

    結局、課長の答えは、〇〇〇。これは、やる気のあらわれですね。

    でも、やる気に満ち溢れている人を無碍には出来ないよね。

    係長の対処法。課長が初手から怪しがる。何かに感化されてない?

    係長の会社の営業に行くときは、みんな麦わら帽子かぶってる?業種が違うと集まる人材が違う?

    やる気がある人は実際は、、、でも、何がわからないのか、わからないって人もいますよね。

    結局、感化されてない?労災だよ?

    いつもの告知とお願い

    やる気に満ち溢れている係長が、最近左腕おかしいので課長に編集お願いしようかな。


    ※突飛・・・・・・常識からひどく外れていて、人々があっと驚くようなさまであること。※無碍にできない・ないがしろにすることができない、あるいは物事を無駄にすることはできない、といった意味の表現。※感化・・・・・・強制することなく、相手の考え方や行動に自然と影響を与えることや、変えること。※労災・・・・・・労働災害の略。業務が原因で労働者が負傷したり病気になったりすること


    ------------------
    「ビジネスパーソンってなんだっけ?」「上司ってどんなこと思っているんだろう?」などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

    ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

    【X(Twitter)】 https://twitter.com/kk_nominication【Instagram】 https://www.instagram.com/kk_nominication/【お便りフォーム】 ノミケへのお便りは、こちらから


    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kk-nominication/message

    • 27 min.
    #70 SpotifyのQ&Aと投票へのコメント返信回

    #70 SpotifyのQ&Aと投票へのコメント返信回

    いただいたコメントに対して返信します。
    Q&Aや投票に対して、いただいたコメントや投票結果について話をしていきます。ありがとうございます。

    ■Q&Aについて

    01話「上司と飲みに行ったときに、どのような話をしていますか?」のコメントについての返信

    02話「あなたの思う社畜を教えてください。」のコメントについての返信

    32話「はじめて聴いたポッドキャストの番組は何ですか?」のコメントについての返信

    42話「課長への応援メッセージ、お願いします。」のコメントについての返信

    56話「新年会についてのエピソードがあれば教えてください。」のコメントについての返信。

    57話「好きな寿司ネタを教えてください。」のコメントについての返信。まさかの高級魚の寿司ネタの話。

    ■投票について

    14話「飲み会でお酒注げますか?」について考察とコメント

    43話「働くことの中で楽しみを見つけられますか?」について考察とコメント

    60話「魔王に取りつかれたことはありますか?」について考察とコメント

    62話「定時の向こう側に行ってきましたか。」について考察とコメント

    64話「有給休暇取得の際は」について考察とコメント


    出生魚って高級魚かもしれないね。出生しているからね。

    最後は、有給休暇からの新しいハラスメントがまみれ始めた雑談。


    ※スープラ・・・トヨタ自動車が製造・販売している上級スポーツカー※バッハ・・・・ドイツの作曲家。ヨハン・ゼバスティアン・バッハ※出生魚・・・・成長すると名前が変わる魚のこと。


    ------------------
    「ビジネスパーソンってなんだっけ?」「上司ってどんなこと思っているんだろう?」などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

    ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

    【X(Twitter)】 https://twitter.com/kk_nominication【Instagram】 https://www.instagram.com/kk_nominication/【お便りフォーム】 ノミケへのお便りは、こちらから


    課長と係長の社畜マウント合戦
    https://open.spotify.com/episode/27VwBDw04iiCMhmT4E4ml8?si=6azIKGN4QAesN4lgjo04LQ



    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kk-nominication/message

    • 44 min.

Top-podcasts in Zaken en persoonlijke financiën

The Diary Of A CEO with Steven Bartlett
DOAC
Jong Beleggen, de podcast
Pim Verlaan / Milou Brand
Gratis Geld Tips
Tina de Bruin & Eric Westerop
Unfinished Business
Danique & Pieter / Tonny Media
Scherpschutters
Special Forces & Frontlinie strijders
De Geweldloze Podcast
Marieke van Ginneken & Ilse van den Heuvel

Suggesties voor jou

これって教養ですか?
shueisha vox
どっちが好きなの?
瀧波ユカリ / イシヅカユウ
定時までに帰れるラジオ #テイジラジオ
JobPicks
二番経営 〜組織を支えるNo.2の悲喜こもごも〜
オーツー・パートナーズ × Chronicle
超リアルな行動心理学
FERMONDO
TABI SHIRO ~足を運んで、見て、聴いて〜
SHIRO × Chronicle